雀影さんのレビュー一覧

スペル コミック

富士山ひょうた 

金髪タレ目で黒ハイネック

懐かしい本が出てきちゃった。
2003年発行って事は、商業BLコミックを読み始めた頃に、過去作を遡って中古で買ったんだろうな。
あらためて読んでみても、ストーリーは古びてないし、大学生のファッションやら何やらも、今だったらスマホがガラケーなくらいでさほど違和感がない。強いて言えば平気で煙草吸っていることぐらいだ。

名取は頭数合わせで嫌々行った合コンで、やはり無理矢理連れてこられてきていた…

1

ドラマCD「MODS」メーカー特典トークCD 特典

お酒好き

斉藤さんの仕切で、主演の若手お二人と、大ベテランのお二人の4人でのトーク。
本編とはがらりと変わって、明るく和気藹々とした雰囲気で始まったトークは、役も役者さんも若い二人を、役も演者としても大人の二人が巧く盛り立ててとても楽しい時間でした。
本編が辛かった分、最後のシーンのほのかな明るさを、優しい楽しさへと繋げるような、そんな気分にさせて頂きました。
ご自分の役について、自分以外の役ならどの…

3

MODS CD

ただいま世代交代中

オープニングのラジオDJからエンディングも同じ曲で終わるとか、コミックの絵の雰囲気そのままに、なかなかスタイリッシュでかっこよかったです。
信虎役の八代さんもシロ役の斉藤さんも、BLCDでこんな風にガッツリ演じているのを聞いたのは、多分ほぼ初めて。
キャスティングを見て、試聴を聞いただけだと、微妙に想像が付かなくて、特に八代さんは某訳ありアイドルや某財閥アイドルのイメージが強くて、ちゃんとこん…

3

甘党な彼の無口なコイゴコロ コミック

ザイム 

チョコパフェよりイチゴパフェ食べたい

タイトルが全てを説明し尽くしている作品。
純朴なバイト青年と無口な画家の、恋のすれ違い。
絵はふわっと甘くて可愛い感じだし、所々に入るボケツッコミのテンポや落とし所も結構ツボ、特に船穂も入った徹平との会話の、気にすることはそこかーいッ!みたいな、セリフの外し方とか好きなんだけど、
でも、でもね、残念ながら、江刺のような物言わぬ芸術家タイプの攻めが、私は苦手というか、しゅみじゃないのよね。

0

大嫌いの先から見てる コミック

あずみつな 

綾瀬の幸せはどこにある?

オメガバース縛りです。
オメガバースって、愛や恋だけじゃないところで、惹かれあったり、反発しあったり、おのれの感情がどんな物なのかと認めるために葛藤するところに醍醐味がある。
アルファにはアルファの、アルファであることの責任感やヒートに対しての恐怖があり。
ベータにはベータの、アルファとオメガの結びつきや、アルファにもオメガにもどちらにもなれないという疎外感や劣等感があり、
オメガにはオメ…

0

厄介な連中(5) イレギュラー・クリスマス 小説

柏枝真郷  如月七生 

「愛してる」は

「ホーリーアップル」の関連作ということで、シリーズ途中ですがこの巻だけを先に読んでみました。
20年前に書かれた、20年前のニューヨーク。
ほぼ40年近く前を舞台にした話です。
「ホーリーアップル」のハリーが、あんなにもぐずぐずと喪失感を引きずったままでいるような、日本に帰ってしまった恋人がどんな人物だったのか。
どんな風に出会って、どんな風に愛し合ったのか。
ハリー視点で語られる物語は…

1

ヘプタゴンは微笑む 小説

水原とほる  幸村佳苗 

シリーズ化しないのかな

理詰めで事件を追うアクションサスペンスかな。
なんとなく勝手にオカルティックミステリーとかもっとファンタジー設定かと思っていたのですが、全くそんなことはなく、地道な努力で問題に対処するお話でした。
主人公の七生は大学の講師をしながらある秘密組織の一員となっていて、その組織の仕事として公安警察官の鬼防と共にある宗教団体の調査をすることになるのですが…。
「ヘプタゴン」七角形が持つ意味が重要なモ…

3

「あの日の君と、今日の僕」協力書店 共通書き下ろしペーパー 特典

同じ夢を見ている

B5サイズ片面印刷。
紙面の1/4にカバーイラスト、残りの3/4に2段組3P相当のショートストーリー。
本編の書き出しと同じく、築島が高校卒業式の日の土手の光景を夢に見ているところから始まりますが、渋川の告白の後からが違います。
夢の中で、築島が渋川にもう付き合っているし、自分も渋川が好きだと告げると、やっぱり渋川はぶわっと泣きだして、、、。

同じ布団の中で、同じ夢を見ていた築島と渋川…

0

あの日の君と、今日の僕 小説

久我有加  左京亜也 

男前受けです

関西芸人シリーズに連なる作品ですが、今回の主人公は、芸人さんではなくてTV局のディレクターと制作会社のディレクター。
10年経っても夢に出てくる、高校の卒業式の後に告白逃げした男と、偶然、一緒に仕事をすることになった築島。
逃げた男渋川の方は動揺があからさまで、、、

前半の雑誌掲載分でキャラクターやストーリーの舞台設定などをしっかり固めて、後半の描き下ろし部分にラブとエロを詰め込んで、つ…

1

MODS コミック

ナツメカズキ 

結局妹の借金はどうなったんだろう

絵が、とにかく、なんと言っても、絵がかっこいい。
個人的には、こんな風なスピード感のある絵が一番エロく感じる。
身体を売ることしか知らない壊れたデリヘルボーイと、お金のために送迎の付き人の仕事をすることになったノンケ男のお話。
2017年度BLアワードでも順位の高かった作品。
読んでみると、キャラクターといい、ストーリー展開といい、高評価なのがとても納得できる。
それまでの境遇のために、…

4
PAGE TOP