total review:296805today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/20(合計:196件)
夏目イサク
サガン。
ネタバレ
イサクさんの新刊ですね。 イサクさんといえば、ツンデレ! というわけで、どんなツンデレが出てくんだろ~と読んでみれば、今回は一味違う。 ツンデレじゃねぇ!! 小悪魔でした。 もう、とりあえず吉野がかわいくて参った。 あんなナリしてても性格とかひねてないし、素直だし、よい子だし。 何より菅谷に対する愛情がアリアリと見えて。 しかも、ちょっとしたことで赤面したりとかかわいすぎる。 …
大典さん(楠さん)かっけぇー!! 893がよくお似合いですvv(元893ですが) ぶっきらぼうで、それでいて藤咲の言動に振り回されてるような部分もあったりして。 元ヤクザのお話といっても抗争とかそういうのよりは下町の人情モノといった風合い。 羽多野くんの藤咲のいろいろキョドってる感じがとにかくピッタリでかわいいv わたわたしててステキ☆ 脇を固める星野&勘吉コンビもテンソンとかノリとか…
ダブル・バインドでも好きな方のCPである新藤×忍サイドのお話だったのでGETしてきたのですが。 英田さんの書く作品にはどこか硬質な感じというかBL的「ラブい」感じというのにもそういう硬さみたいなのを感じてたんですが(エロさは兼ね備えた上で) 今回のはそのハードな世界からは考えられないような…というか、とにかく単純に感想を端的に述べるならば 「 ゲ ロ 甘 」 な印象だったわけです。 イ…
扇ゆずは
3巻です。 ようやく読めました。 薬師寺に恋をしてすっかり変わった燐花。 といっても、それは心情面で。 薬師寺に対してなかなか素直になれない部分もあるんだけども。 それでも、薬師寺との時間を作ったり構ったり、恋を教えてもいるようで。 しかし、当の本人はといえばそうとっていなくて単なるセフレ扱い。 この温度差がなんともせつなくも感じられたり。 燐花がホントのことをなかなか言葉に出…
英田サキ 葛西リカコ
いよいよ最終巻ですね。 事件はもちろんのこと祥の人格問題のこととかどうなっていくんだろうと思っていたものがいろいろと解決されていきました。 事件方面では犯人はあの人かな?と思っていたところに、更に深い人間関係があったりでそういうふうにいろいろなことが絡んでくるのかと。 忍の知らなかった忍のことにしてもそうなんだけども、これまでのお話でこちらには「コレがヒントですよ」と明確に表されていなか…
3巻です。 だいぶ事件の方も進展してきました。 被害者の関連性とか、どうして狙われるのかとか。 まだ、犯人までは至ってませんが、それは次巻ですね。 祥の方はまだまだ解決は遠いというか全ての糸が見えないというか。 瀬名が知った祥の過去についてがまだ明かされていないので全容が見えないというところでしょうか。 ケイと祥の関係性がそこに繋がってくるだろうとは思いますが。 恋愛面で…
雑誌ではチョコチョコ見てたのですが。 絵も話も気になってはいたのですが、ガッツリ読んだのは初めてでした。 ヤバイ、ステキだ!! とにかく真行寺の俺様オーラが凄かった。 さすが「超攻」! ゴージャスで誰もが従ってしまうような支配者然としてて。 眼ヂカラもすごい。 そんな真行寺だから絢が惹きつけられるのもわかる(いや、先に惚れたのは真行寺の方ですが) 心が惹かれるというのではなく目…
花郎藤子 佐々成美
女子高の講師をしていた八尋は、ある日、教え子とその恋人でヤクザの下っ端に騙され教え子の父親への恐喝の罪を被せられた。 教え子を取り戻そうとするが、幹部である新堂のある計画のためにヤクザにとらえられ売春婦たちと暮らすことに。 売春婦の1人と逃亡を試みた八尋は、その罰として新堂に抱かれとらわれることに…。 一教師からヤクザにとらわれるというと、表から裏へ反転するように世界が変わるわけですが、…
可南さらさ 佐々成美
ある日、有川は大学の研究室で眠る教授の手に愛しげに頬を寄せる譲を目にする。 有川はそれほど気にも留めなかったのだが、見られた!と慌てた譲は追ってきて「何でも言うこと聞くから黙ってて」と奴隷宣言をする。 それから、何かと有川の周りに現れては世話を焼くようにパシリをしたりする譲。 ふとした瞬間にそそられた有川はつい、譲を抱いてしまうのだが…。 とにかく、恋を自覚してからの有川がとてもせつな…
やっぱりステキですね、コレ。 ナイスキャスティングにナイス演技とでもいいましょうか。 前作同様、ゆっちー(遊佐さん)も中井さんもステキでしたv 相変わらず、ゆっちーの冬紀は三虎と対等な感じで口論もしちゃうような人でありながら、えちになると色っぽい。 今回は自分の中の三虎に対する想いもあるから、前回より愛情を含んでる部分があったり心配してるんだよって感じの優しい部分というか三虎に甘い部分もあ…