茶鬼さんのレビュー一覧

まちの電気屋さん コミック

CJ Michalski 

わ~たしのまちので~んきやさん♪

そういえば最近Pa○ason○cの♪わ~たしのまちので~んきやさん♪なるCMを見かけないな~
あのCMちびっこが電気屋さんのお兄さんに憧れるっていう萌え萌えCMだったんだよな、、などと思い出させる作品v
他にも某バティシエと某老舗和菓子店を連想させる作品などが入って、やっぱりミチャワールドは安心して気軽に読めるいい本だな~と思わせる一冊。
小難しい事や複雑さが一切なくて、それがいいんですよね…

1

恋愛軌道 コミック

日野ガラス 

女子のツボをよくおさえてる

過去2作品も読んできて、日野ガラスさんて名前の如く繊細な、、なんて書いてましたがこの3冊目を読んで、あ、日野さんて恋愛の女子的ツボを抑えるのが上手いんだ!と思いました。
多分年齢的に20代~の大人に足を踏み入れた時に経験する恋愛の切なさとか苦しさとか、そんな感情がBL上で表現されているんじゃないかって思ったんですよね。
だから、それを高校生で表現した前作は、少し痛いとか女性的な感じがするとか少…

1

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

「リバーズエンド」を読んでほしい!

木原音瀬×小椋ムク ということでその為だけにCabを購読していました自分。
待ちに待った単行本化で、めっさ嬉しい!!
木原小説をコミカライズというのは、いつも原作既読でマンガがいかにその世界を再現しているかとか、その完成度なんかを見てしまうのに比べて、これは原作小説がなく、コミカライズと言う形ではないから「木原=痛い」の図式で敬遠しがちの人にも、かなり入り込みやすいお話になっているには違いない…

5

equus コミック

えすとえむ 

ケンタウロスに看取られる愛

今月前半に出た「はたらけ!ケンタウロス」がちょっと愉快な切り口とケンタウロスの生き方みたいなものがが中心だったとすれば、このケンタウロスは同人誌作品を集約したものであるからか、ズバり”愛”の何者でもありません!!

ケンタウロスに恋をし、ケンタウロスが恋をし、そして愛し、その愛のナレノハテをケンタウロスが見守る。
彼等が人間より遥かに長生きな生き物であるからこその、その延々と続く愛に切なさを…

5

猫の目のホロスコープ コミック

スナエハタ 

もっと自由を!

雑誌掲載で読んでおりましたはずが、全然印象に残ってない!?
読んでみて、あ、そいえばあったんだよな~と。
確かにかわいらしい絵なんだけど、あの雑誌の中では埋もれてしまう作家さんと作品かもしれないです。
だから単行本になって大正解!
しかし、あとがきを読むにつけ、やはり出版社サイドの縛りというのがかなり大きいのだな~と、それがすごくもったいない気がします。
なぜならば、「変態攻めが描きたい…

2

狼さん、そろそろ準備はいいですか コミック

山田2丁目 

ツンでれヤンキーが思いっきりツボった!

毛を逆立てて威嚇するのは、デレを隠す為v
そんなヤンキーがかわいくてかわいくて、思わず気分は年下イケメン君に同化してしまう山田2丁目さんの単行本2冊目。
ツンデレヘタレも勿論なんですが、勘違いとか思い込みとかすれ違いがやっぱり何かイイですよね~♪
実はCannaで読んではいたのですが、雑誌だと今一つな感じがして、単行本どうしようか悩んだんですよ。
でも、きっと描き下ろしがついて面白くなって…

0

ワイシャツ奥の秘密 小説

中原一也  元ハルヒラ 

眼鏡おやじ+乳首=萌え

以前から中原さんが「乳首おやじ」とつぶやきまくっていた作品がやっと拝めました!!
もうワクワクと期待しちゃったよ♪
いざ!ふたを開けたら社内ではカタブツで通っている40歳の眼鏡オヤジ←激萌え要素ですっ!!
しかもピンクの乳首が原因で中学の頃からからかわれ、高校時代は男子高で男に言い寄られたり、果ては彼女にそれを指摘されてプライドを傷つけられたり、結婚しようと思った相手にはそれが原因で別れるこ…

2

最凶の恋人 地上の楽園(表題作 A Long Distance Call 長距離電話) 小説

水壬楓子  しおべり由生 

きのこVsタケノコ

多分、”最凶のバカップル”という題名にふさわしい本作の新装版2作目。
旧版は組長の右腕・狩屋の出張という副題が付いていたようですが、その出張理由というのが始まりになります。
この攻めの柾鷹、多分にBLの攻めとしてはお手本のような、傲慢なオレ様で権力も財力もある、受けにベタ惚れな存在としては王道の男なのかもしれませんね。
受けの遥も、その攻めの傲慢さに囲われるのはイヤ!なんてあがきながらもつい…

3

Vacanza 小説

成瀬かの 

マフィアもバカンスするのです

『僕の悪魔』の番外編。
発行が10年の8月なので、まだ商業2作目が出る前ですが、時間がどちらの後とか全く設定がないので、全くの番外、またどちらかを読んでいなくても大丈夫です。
一応、”for Adult”にはなっているもののエロは少ないデス。
少ないのに、、、、甘くてエロい!
全く理玖ってば~!!と絶対にラストで読者は叫び出すに違いないのですww

マフィアの仕事を離れて海辺のリゾート…

4

私の天使 小説

成瀬かの 

クラウディオ視点です

『僕の悪魔』の本編その後、クラウディオ視点のお話になります。
やっぱり、好きだ~!!この作品。
何だろうな~甘いんだけど甘さばっかりじゃない。
アホの子受けっぽいんだけど、そうでもない。
すごくわかりやすい単純さがあるんだけど、引きこまれる組み合わせ。
この同人作品はクラウディオ視点になったことで、本編と、そしてその続編『憂える天使』への中間の話として、ファンには是非知りたいお話?
そ…

6
PAGE TOP