茶鬼さんのレビュー一覧

ぬるくなるまで待って コミック

のばらあいこ 

体感に訴える言葉

「秋山くん」とも「ネコジタスパイキー」とも違う、がっつりと取り組んだ跡が見られる初連載作品。
部屋の風呂が壊れたために、同じショップで働くじゅんぺーの部屋にしばらく居候することになったいっちゃん。
じゅんぺーはいっちゃんが好きで、その想いを告白するのだが、いっちゃんの断ち切れない想い人の存在を知って、じゅんぺーはいっちゃんの事を何も知らなかった事を知る。
まっすぐなじゅんぺーに素直に向き合う…

8

華なるもの コミック

西つるみ 

とにかく読んでみて!

待ちに待った1冊が登場しました!!
OnBlueで連載が始まった時、あっさりした顔と雰囲気が平安の装束に今一つ合わなくて絵柄的にちょっと苦手意識を持っていたのですが、
毎号毎号読み進めるうちに、この本の主人公・高前のあまりに頑なでそして器用貧乏な生き方が切なくて、そして御所内の愛憎・策略のそのストーリーが実に時代背景にマッチして、いつの間にか期待して待つほどの作品になりました。
そして、、、…

15

さよなら、愛しのマイフレンド 2 (完) コミック

エンゾウ 

怒涛のキュン萌え攻撃がぁーーー!!!

完結の2巻です。
1巻がゆるゆると、誰にも関心がなく友達がいない羽賀に「友達になろう!」という達緒の言葉から始まった二人の関係が、その気持ちが変化していく様を描いて、それが”恋”に変わろうとするところで続くとなった、その後半は
怒涛の盛り上がりを見せて、ラストでキュン死にいたしました。
羽賀の言葉の逐一に、達緒でなくても胸を打ち抜かれて、なんだー!コイツ滅茶苦茶かわいいやん♪♪♪
さほど長…

4

君は運命より甘く コミック

みろくことこ 

脱・ブラコン?

女子のようにかわいい主人公やきれいな絵は、みろくことこさんの魅力でもあるのだけど、今回のまるっと一冊のこの本。
主役意外の登場人物が意味ありげに登場するものの、それって?というくらいに、
枝葉をつけようとしてことごとく枯れてしまってたった一直線の葉も付いてない木が残ってしまったような、そんな印象を受ける。
多分、兄のつよすぎる弟への執着愛と、兄弟をこだわることによる、束縛。
兄が好きで、彼…

0

love from you 小説

夜月ジン  コウキ。 

無自覚の愛情依存の負のスパイラル

作家さん的に今まで今一つ、そしてイラストは不安定な絵柄が苦手な。
そんな1冊でしたが、表紙の余りの雰囲気のよさと、ざっとみたあらすじへの興味にあらがえず手にした本。
絵柄的苦手は、登場人物が大人だったせいか、顔のアップもすくなく全体の絵からそれまでの作品と違ってバランスの悪さが目につかずセーフ!
思わず同じレーターさん!?とびっくりするはめにw

両親の不仲と離婚から愛情を与えられず、ま…

5

夢を見るヒマもない 初回限定描き下ろしペーパー 特典

いつもの面子です♪

「悪友の囁き」と題した3ツ折ペーパーですが、実はその内容は実に濃く(爆笑!)
裏面には、本誌【おまけのおまけのおまけ】にもあった森下のCAコスに、吉田の裸エプロン♪
さて、そのマンガはというと。
お決まりの、川村、森下、吉田の居酒屋シーン(これって定番?)
森下の天然を装った爆弾発言(これも毎度ですねw)
「川村って男を抱いたことはないの?」発言に川村がアタフタする様。
ユギ氏、ひとコ…

3

夢を見るヒマもない(文庫) コミック

山田ユギ 

何て太っ腹な、ユギ氏のプレゼント♪

コミックの文庫版って、そのまま再録で新しい描き下ろしって付くものが大変少ないんですが、ユギ様!ありがとうございます♪
【おまけのおまけのおまけ】と題した描き下ろしに、単行本未収録の短編2本に、更に!3つ折りのペーパーまでついて、とってもとっても価値のある単行本化として出してくださって。
現在休養中でぼっちりぼっちりの状態でいらっしゃるので、ほんとうに涙が出るほどありがたいのです。

表題、…

7

高機能系オキタの社員食堂 小説

今城けい  みずかねりょう 

BL的にというより、食堂に興味!?

昨年話題になった某タ○タ食堂を連想させる、それをもじった題名。
ここ、これを含めて働く男たちのお話で結構イイ線をいってる作家さんになりました。
今回は、食糧を扱う商社の営業マンが自分の食生活と健康を改善してくれた栄養士にとても懐き、新しい案件に彼の力を借りることになる。
そしてその栄養士が自分の先輩社員に対して何か心に持っていると知ることで、より意識するようになり、更に恋心へと発展し、
仕…

4

花は咲くか (4) コミック

日高ショーコ 

雨にも風にも強く伸びていく若木

いよいよ4巻です!
もちろん、この巻には蓉ちゃんが「おパンツ」を使うかどうかが期待と一番の見せどころでもあるのですが(笑♪)
毎回題名にひっかけて蕾がついた、花が咲いた、等々の比喩を使ってまいりましたが
今回は、枝葉がついて根っこがしっかりと張り、雨や風にも負けないしなやかな強さを持ってきた、とでもいいましょうか。

一番の大きな障害になるであろう、桜井の大阪転勤の話が軸でもあるのですが…

20

スメルズライクグリーンスピリット SIDE:B コミック

永井三郎 

思春期とセクシャルマイノリティ

完結しました!!
すごく考えさせられるお話でした。
主人公達は中学生、世間のせまい田舎です。
そこで自分の性癖に目覚めた少年達、彼等は母子家庭。
学校での苛めと、歪んだショタコンの教師と、村の口さがない噂。
中学生だし、恋愛とかそういう流れとはちょっと違うよね、と思いながら
「同性を好きになるという性癖」そうしたセクシャルマイノリティと思春期の在り方を通して幼い恋も、それぞれの登場人物…

21
PAGE TOP