ふばばさんのレビュー一覧

「レムナント 4 -獣人オメガバース-」共通描き下ろしペーパー 特典

ずっこけベッドタイム

「レムナント4ー獣人オメガバースー」購入者特典共通描き下ろしペーパーとなります。
大きさはハガキ大、モノクロ印刷。

以下、内容となります。

↓↓↓↓


①(ジュダに抱きついてぐっすり眠っているダートの顔アップ。口を開けて寝ている。)
「ダート いい加減起きろ」
「ダート 聞こえてないのか?」

②「んーーーー…おきる」
ジュダの上でゴロンとうつ伏せになるダート。

1

花鳥風月8 Amazon限定特典描き下ろし8Pまんがリーフレット「秒で落ちました」 特典

火弦、ますます可愛くなる

「花鳥風月8」Amazon限定特典描き下ろし8Pマンガリーフレットとなります。
大きさはコミックスサイズ。
淡いピンク色の紙にモノクロ印刷。
タイトルは「秒で落ちました」。

以下、内容となります。
↓↓↓↓ネタバレ



「花鳥風月8」本編内で、星川法律事務所の夏江さんがギックリ腰になり財前が忙しくなる。
それを見た吉利谷が火弦をバイトとして送り込んできた、その裏側…

1

花鳥風月 8 コミック

志水ゆき 

読者は焦らされているのでしょうか?

うーーーん…
この「花鳥風月」という作品は、何を描こうとしているのでしょう?
「是」も同じ構図だと思うんだけど、最初の1巻目に提示される世界と結局展開される世界が違う感じとでもいうのか…
こういうのが志水ゆき先生の「描き癖」なのでしょうか。
確かに描いているうちに登場人物たちが自ら動き出して〜というのは作家さんたちのよく言う話ですが、吉利谷と財前は本編でなくても良かったんじゃ?と思うように…

5

レムナント 4 -獣人オメガバース- コミック

羽純ハナ 

独りじゃない、これからは(本当は今までも)

良かったねぇ…
3巻で遂にジュダが腹を括り、だがダートは策略に落ち、さあどうなる⁉︎だったわけだけど。
この「レムナント」のジュダとダートは、元のお話である「ペンデュラム」にてすでにしっかりと伴侶になって子もなしていた姿があっての言って見れば過去編なので、やっと収まるところに収まったな、と。
逆に4巻分を費やすのは長かったな、というのが正直なところ。
助かったダートはもう意地は張らず、2人…

2

「美童若旦那、恋慕ふは好色男」協力書店特典ペーパー 特典

アイドルとファンの構図

「美童若旦那、恋慕ふは好色男」協力書店特典ペーパーとなります。
大きさはハガキ大、モノクロ印刷。

以下、内容となります。

↓↓↓↓


①「春助 若旦那風の上品な装いをした」
(羽織もきちんと着た春助を見て、まるでアイドルを見るように騒ぎまくる伝次。)
「♡わー‼︎♡」♡♡♡
「♡♡えー‼︎♡♡♡」♡♡
「凄く素敵です!♡お似合いですよ!わー‼︎♡」♡♡(ハートが飛びま…

0

美童若旦那、恋慕ふは好色男 コミック

占地 

「色気」を描いて圧巻なれど

レビューの皆様みんな超高評価ですね。
えーどうしよう。私違う。
伝次くんから匂う色気は確かに強烈。
電子の試し読みを読んで、矢も盾もたまらず!読みます!って感じだったんだけど、1冊全編読んでみたら思ってたのとはちょっと違ってた。
簪職人の春助。
美しいものだけが世界の全て。女だけが欲の全て。
なのに少年の伝次の表情に心を囚われて欲望を抱くわけだけど。
春助の変心は、まあ想定内。
少…

2

秘書の条件、社長の特権 小説

中原一也  タクミユウ 

バカ殿xクール秘書

中原一也先生の2007年発表作品。
カップリングは(作者様曰く)「バカ殿xクール秘書」。
中原先生お得意の「オヤジ攻め」と違って、本作の社長はオサレで若くてヤリ手のイケてる若社長です。

まず設定として、社長秘書の白尾蓮(しらお れん)は現社長の鴉屋宗二(からすやそうじ)の父親の総帥に恩義がある。
蓮の父親は元々総帥の親友。しかし事業に失敗し失踪。その後の母子を総帥が面倒を見て。
その…

0

濡れ男 小説

中原一也  梨とりこ 

あかん、あかんて…いけず

中原一也さんが好きで、過去作品を漁っていた時に出逢った作品。久々の再読。

中原作品って、「オヤジ、ノンケ、包容力ある攻め」がデフォルトの時期があったと思うんだけど、この作品は、つかみどころのない「受け」の魅力が漂う不思議な作品となっています。
そして、中原作品には多分珍しい関西弁もの。受けの楢崎が関西弁です。そしてそこが何とも言えず柔らかいようなエロいような。
しかしこの作品の場合、攻め…

1

「ミッドナイトショップチャンネル」特約店描き下ろし漫画ペーパー 特典

どんな形のを買ってもまたドキドキするような気がするんだけど…

「ミッドナイトショップチャンネル」特約店描き下ろし漫画ペーパーとなります。
大きさは…私の購入した本に入ってたのは、B5サイズくらい。二つ折りになってました。
モノクロ印刷。

以下、内容となります。

↓↓↓↓

①西「あれ、まだそのメガネかけてるの? もう見えないのに」
美波「うん 形 気に入ったから」

②美波「靴 どっちがいいかなー どう思う?西さん」
西「えっと……

0

絶対逃げるけど 小説

秀香穂里  立石涼 

お気軽監禁。ってなんだそれ?

事前情報なしで読みました。
設定としては、「斬新な」監禁もの…
…というのは、監禁する攻めが受けにメロメロに恋してて、「監禁」の事実はソレとして非常に大切にしている。
一方「監禁」されている被害者の受けは、怒りなど抱きつつも、初めから攻めの後輩を憎からず思っている。
…という感じで、監禁ものの新しい視点もあってさすがベテランの巧みさ、と言いたいところだけど。
元々後輩といくら気があうとは…

0
PAGE TOP