total review:296276today:84
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
113/159(合計:1586件)
未散ソノオ
kurinn
ネタバレ
2人が恋人同士になってからのその後ですが、なんと寮の閉鎖が決まってからの急展開にドキドキしながらも楽しめました。 いやしかし、創也のスペックの高いことに驚愕しました。 そして新しい職場の皆さんが創也とゆずを普通に受け入れている事実に更に驚愕です。 ゆずを本社に呼んだ社長のキャラが最高でした。出来るならあの職場で壁になって見ていたかった。www 2人の初めての同棲生活も全て順調と思い…
世尾せりな
世尾先生は「パパだってしたい」シリーズで初めて知った作家様です。 その時から受けのエロさを描かれたら抜群にお上手だと思っていました。 ただ今回の受けのシノが風俗店のオーナーだという事もあり、エロさプラス手練れ感が半端じゃないです。攻めの若手俳優のイズキが翻弄されちゃってました。 客としてでは無くプライベートで本番までしてましたがそこにまだラブはありません。 何故そこまでしてイズ…
まずYouTuberとなったレモレモ(タイゼン先輩)が美しかったです。 そして4コマ漫画はようやく自分のPCを購入した蘭のお話でした。明治先生の3頭身漫画も可愛くて大好きなので読めて良かったです。 何だかんだと蘭に優しいムロが好きです。 明治先生の描くセックスシーンはリアリティがあってエッチで大好きなんですが、本編では蘭以外の元カレやセフレとのシーンは多かったけれど、蘭とのシーンはち…
愁堂れな 八千代ハル
愁堂先生は沢山のシリーズを書き続けていて、その間にも新作を発表したりと割と筆が早い作家さんだと思っています。 でも中には内容が薄かったり刺さらない作品も多くあって、その度にこちらに不満をぶつける事もありました。すいません。 今回は八千代ハル先生のカバーイラストに惹かれながらも、また同じかと恐々と読み進めました。 緩和ケア病棟の担当医と患者の息子という関係なので、絶対的に糖度は…
しっけ
しっけ先生の作品の中では淡々とお話が進んで行くのと、攻めの野上が受けの久米を受け入れて行く過程がとても弱いと思いました。 でも元妻との事で傷付いて後悔する姿は、リアリティがあって現実とはこんなものじゃないかと思ったので私は好きでした。 お気に入りシーンは久米が暫くぶりに猫カフェに現れて、見慣れない野上を気にして観察する様子でした。 誤解した久米を断らずに家に置いてあげる野上も嫌い…
続巻が出ると知ったので慌ててこちらを購入しました。 未散ソノオ先生は主要キャラ以外はモブとしか言えない雑な感じのタッチが独特だと思います。 それによって主人公達にフォーカスが当たって、尚更キラキラと輝いて素敵に見えるんですよね。 今回の創也もゆずもキラキラした素敵リーマンでした。 創也の余りのパーフェクトぶりにタイトルの「君はパーフェクト」はてっきり創也の事だと思っていました。…
みえちかつ
何ともエッチな表紙で、表題作は冒頭からモブと受けのたばたがヤッちゃってます。 攻めのハセが不器用過ぎて、たばたを心配する余りに暴走してしまい順番を誤ってしまいます。 12月に続巻が出るらしいのですが、まだたばたの家の事情は分かっていません。 だからハセが一度はたばたの男の娘デリバリーを辞めて欲しいと言いつつ、家の事情を受け入れて納得した事が腑に落ちないのです。 だからお互いを思いつ…
靴川
余りに美形な故に有り得ないくらい酷い目にあって不憫な櫻井と、それに否応なく巻き込まれてしまった加原のお話です。 本当は生意気で口も悪い櫻井に、嫌々付き従っていた加原が段々と気になって絆されて行く様子が自然で良かったです。 そして何だかんだと側にいる加原の事を信頼して意識するようになる櫻井が可愛くなって来ます。 加原と櫻井のやり取りが最初のうちはあり得なくてクスッと来るのですが、加…
とても読み応えのある一冊になっていると思います。 イラスト其の壱はクスッと笑ってしまい、描き下ろし漫画はほのぼのとしながらも壱の色気のある表情にドキドキしました。 そしてイラスト其の弍では貴重な双子の2ショットが美麗です。 秘蔵資料にはべな、壱、ダンゾウ、それぞれにコメントがあり成る程と思いました。 イラストラフ&ボツ集にも一つ一つに解説(コメント)がありとても興味深い…
本編ではべなが意外に字が上手な事が判明していましたが、本を読む事も大好きなようです。 雨の降る中縁側で怪談を読むべなを壱が背後から何気なく覗いていましたが、べなの集中力は凄くて全然気が付いていません。www 遠くからはカミナリが近付いて来る音と、小さくべなを呼ぶ声も聞こえて来て… カミナリが一際大きく鳴って光ったときに、べなは障子越しの壱の影に耳があるのを目撃してしまいます。 …