hepoさんのレビュー一覧

愛だけで生きてみせよう コミック

Raw 

つながるオムニバス

毎年12月26日に集まる5人の同級生。

1章は運び屋と男娼です。
通りで客を取っていた坂上を高級男娼に仕立ててくれた大須賀が亡くなって、その後を任された幸野は客を取らせずに毎日坂上を抱きます。
大須賀が決して坂上に手を出さなかったのは幸野のことが好きだったからだ…というすれ違い、思い込みパターンです。
この2人だけ重くない話でした。

2章は教師と元教え子で、SとMです。
教師が…

0

コミック

津田守 

表題作で1冊の方が良かったかも

収録順に簡単に。

「あなたしか見えない」
教授に想いを寄せる助手とそんな助手のことを好きな大学生。
いきなり強姦シーンから始まります。
文字が入り乱れて誰のモノローグが分かりにくくて、最初ちょっと状況が掴みにくかったです。

「躍るような恋をしよう」
ジャグラーの兄と兄を愛してやまないパフォーマー(ピエロ的な)弟。
兄の恋人(男、元相方で現在サポート役)も登場しますが、全員ゆる…

1

木漏れ日の楽園(表題作 Boy Meets The Master) コミック

萩野卯月(朱央晴美) 

ショタ、元ショタ、ショタ風、大人同士、俺様、超俺様

レビューがなかったので参考程度に失礼します。

表題作はショタです。
少年メイド的なショタを大金持ちの旦那さまが囲います。
少年が成長したら旦那さまの興味が薄れそうな予感しかしません。

次は表題作の旦那さまの秘書と料理長の恋です。
2話あって、先に現在、後から出会いの話がきます。
こちらも親子ほどの年の差です。
攻め受けが思っていたのと逆でした。

次も旦那さまのお屋敷つな…

0

憎みきれないろくでなし コミック

萩野卯月(朱央晴美) 

憎みきれるろくでなし発見

「憎みきれないろくでなし」というタイトルですが、いましたよ。
余裕で憎みきれてしまうろくでなし。

表題作は無愛想上司と腹黒部下の駆け引きで、双方とも特にろくでなしな感じがしなかったのは、最近わたしが鬼畜系をよく読んでいたせいなのか。
ただ陥れると言うより楽しんでそうだったのでろくでなしレーダーは作動しませんでした。

「オフィスの愉しみ」は初体験が痛すぎて臆病になっている受けリーマン…

0

専属教師マイマスター コミック

金沢有倖 

特殊な世界観

15才にして天才錬金術師で知的国宝の弟イクと、1赤点だらけの18才の兄アク。
両親は錬金術師育成の学校の理事で、こちらも世界に名だたる錬金術師。
お兄ちゃんだけが凡人以下のようです。

弟が兄を溺愛しているのですが、この兄弟の関係が不思議すぎる。
5才で寮に入ったとは言え、弟が生まれたのは3才のとき。
知らないってあり得るの!?
その後も非凡な弟の存在に兄が萎縮しないように隠していた…

0

ラブ★コミュ コミック

浅井シュシュ 

受けがスーパーウジウジ

ギターが弾きたくて上京した主人公が楽器店のバイト君と恋に落ちる話です。
短い話ながらえろすなシーンは2度ほど出てきます。

絵は中盤からところどころ顔面センターになっているなどデッサンが崩れているコマも見受けられますが、比較的綺麗めな作画だと思います。

それにしても主人公(受け)がウジウジしてます。
ギタリストの夢破れて、就活も上手くいかず、もともと自己評価が低いところに否定されまく…

0

誓約 コミック

野村圭一 

自分で自分を追い込むタイプの作家さん

この作家さんの作品を立て続けに読んでみたのですが、3冊読んで分かったことがあります。

えろす>人物描写なのです。

完全にえろすに特化した作品であれば人物描写や詳しい状況説明は必要ないのかもしれません。
最初のページで主人公の名前、社会的地位、軽く今の現状が説明されて怒涛のえろす!という短編は多いですし、そういう場合は設定はとにかくシンプルにというのが読者フレンドリーなやり方だと思うの…

0

KAIRI -海里- コミック

野村圭一 

読者に伝わらない壮大なテーマ

作品情報に書かれていませんが、野村圭一さんの作品です。

ある男の手によって暗殺者に育て上げられた海里。
そんな彼の恋人は盲目のジン。
ジンが養父から預かった海里への依頼内容は、海里を育てた男を暗殺せよというもので…。

という出だしですが、4話使って海里の出生の秘密やジンが盲目になった理由、海里の一族の呪われた血のことを描いているにも関わらず、その世界観に入り込めませんでした。
な…

0

マリオネット コミック

野村圭一 

ほぼえろす

前後編の表題作と3つの話が収録されています。

【マリオネット】 前後編
世界が注目するロボット工学研究者の父親がデータを巡って命まで奪われて、自分も狙われている。
そんな状況ですが、内容はほぼえろすです。
何も解決せず、深刻な状況にある2人が前後編に渡って、ただただえろすを展開するという作品でした。

【ELEMENT ELEMENTAL】 前中後編
何らかの事情で超能力を身に…

0

たからもの 下 コミック

やまかみ梨由 

「わからない」がもどかしい

上下巻合わせてのレビューです。

電気も通っていない島でおじいちゃんおばあちゃんに囲まれて育った尚之(中学を卒業した15)が「修行」の名目で育ててくれた祖母に東京へ送り出されます。
尚之が信号機に登る冒頭シーンからぶっ飛んでいるのですが、テレビも電話も一般家庭にはない、さらに子供は尚之ただ一人という環境で育ったら…と考えると、常識の枠を外して読まないといけない作品です。

尚之の野生児っ…

0
PAGE TOP