福山潤さんのレビュー一覧

空と原 CD

もう兎に角、素晴らしい出来です!

コミックス「空と原」のファンの方は必聴だと思います!
もう、それぐらい素晴らしい出来なんです。
兎に角、空気感とか間とかがスゴク上手に表現されていて…、時々、やだなぁ~と思う「原作の空気感出てないじゃん!」ってのは全くなく、2枚組の長さを全然感じさせないです。もう「空と原」の世界にどっぷりとハマリ尽くせます
特に、「青砥空乃」役の福山潤さんはイメージぴったりで、ソラノのちょっと軽いような明る…

7

Hybrid Child-ハイブリッド・チャイルド- CD

このCD・・・泣けます

みなさんの、感想を見てから、ずっと聞きたかったCD。
やっと聴けました!!

泣けると書いてあったので、タオルスタンバイしていました。
しかし、泣けそうなシーンはいくつかあったのに、泣くまでには至らず。
これでは、泣けずにCD終わっちゃう・・・と思いながら聴いていた、
第3話の後半、一気に涙が押し寄せてきました。
黒田と月島の言い合いと、ハイブリッド・チャイルドが初めて言葉をはっした…

4

スローフード CD

その後の2人。

特典ミニドラマは同棲後の2人。
ということで、本編よりも安心して聞けるというか。
齋藤のうじうじした部分はなかったし、2人のイチャラブ的な。
降矢と恋愛することで斎藤が少しでも前向きになれていたらいいなと思いました。
降矢はとりあえず、なんていうか甘いです。

そして、特典フリトは森川さんとじゅんじゅん(福山さん)。
爆ぜきった2人。
台本チェックするのに気合入れてたら、自分のとこ…

1

心臓がふかく爆ぜている CD

ごめんなさい、私にはちょっと…。

ええーと………。
正直なことをいうと、CD1枚目はわりと楽しく聞けたんですが、2枚目がちょっとしんどかったです。
くっつくまでの過程が好きってのもあるんですが、齋藤のうじうじがどうにも…。
いや、基本的には卑屈だったりぐるぐるしちゃう受って好きなんですが、この齋藤はなんていうかうじうじしてる印象というか。
自分の好みの卑屈さではなかったんですよね、なんか。
決定打は「終わり」の意味の取り…

3

情熱のヤングマン CD

後半のCPの方が好きv

なんだろう。
若さを感じる(笑)
健がね、高校生だからなのか真っ直ぐというか猪突猛進な感じというか。
好きになったら一直線な感じでアプローチもガンガンするし、好きだからセックス!的なところまでいっちゃってるし。
それでいてヘタレなところもあって。
羽多野くんにキャラがピッタリでした(笑)
一方の小野は最初は若干ウザそうだったのに、だんだん絆されたようで。
少しずつ傾いていくのが見てと…

2

アンバサダーは夜に囁く CD

フリトの次回展開が面白い!

大学生の陸は在日本ルティア王国大使館でアルバイトをしている。
ある日、山のような荷物を抱えた陸は両親の男とぶつかってしまい文句を言う。
しかし、その男はリヴィエール大使(アレックス)で…。

なかなか面白かったです。
まあ、いろいろつっこみたいところもあるんですが。
BLファンタジーと思えば少しくらいはね。
大使とバイトの恋物語ですから、その辺はもう(笑)
あとはわりと王道ノリなの…

3

夜明けには好きと言って CD

人間くさい”理由”

以下、かなりネタバレを含んでいるので、未聴の方は気をつけて下さいね。


もりもりの攻声が聴きたくて購入したCD。『整形』という泥沼展開に惹かれたのですが、このCDでは「整形した」ということが恋愛問題にそこまで物語に介入してくることはありませんでした。
BLでホストものというと登場人物が職業柄ギラギラとした生活を強いられるために、読んでるこっちまで疲れるんで苦手なのですが、ホストものにして…

4

きみがいなけりゃ息もできない CD

やっぱり 合わねえ~

私は 原作コミック版のレビューでボロクソに書いた女です。
苦手だとはっきり書きました。
これはCDも聴いてやろうと思い買いました。
聴いた感想。
やっぱり しゅみじゃないです。
受け「ルコ」が苦手です。
ずーーーーーーっとイライラしてました。
合わねえ~。
私の 地雷が大爆発!!
「ルコ」がわがまま過ぎます。
攻めも受けの事 構いすぎです。
文句が山ほど出てくるので 声優につ…

0

顔のない男 CD

劇中劇とリアルが入れ替わり立ち代わり

劇中劇が面白い、というレビューが多数ありますが、
正直なところ、ワタクシにはどこからが劇中劇で、どこからがリアルなのか
よくわからなくなっていましたw

虚構と現実の間の浮遊感が面白い。
三木眞一郎さん、飛竜の無機質さや絶望感がよく出ている。まさに「顔のない男」。
さすがです。
ムービックらしく、コンパクトにまとめていますが、疑似同居からお互いに心触れ合い、慈しむようになるプロセスは…

1

FLESH&BLOOD(15) CD

ナイジェル一人立ち第一歩編

原作第15巻が1枚にまとまっています。
海斗は21世紀へ、ジェフリーは監獄へと、双方一旦場を去ってしまったため、この巻からはナイジェルやキットのターンと言えるかな。ナイジェルのモノローグがぐっと増えたように感じます。ジェフリーの冤罪を晴らし、救い出すにはどうしたらいいのか、その目的に向かってこれからどう動いていくべきなのか、ナイジェルは自分たちの置かれた状況をおさえ、困難に立ち向かっていきます。…

2
PAGE TOP