福山潤さんのレビュー一覧

SASRA(1) CD

なんて豪華な…まずはここから…

福山潤さんと小西克幸さんという、ある意味黄金カプ(個人的に、小西さんのもう一人の黄金カプのお相手は野島健児さんだと思っているのですが。)で幕を開ける一枚。
 ひちわさん(多分)らしい独特のキャラやセリフのやりとりにワクワクしながらSASRAの世界に引き込まれていきます。

 最初の大本の <エジプト編>
 野島健児さんが繊細でストイックな神官の役を静かに熱演し、それに呼応するように波多野さ…

5

いつかじゃない明日のために/side基継 CD

受けが女々しい

攻めは写真家なんですが、写真集の出版が決まり、山に写真を撮りにいくことになる。
そしたら、「山なんて危険だからやめてほしい」と言い出す受け。精神が不安定になり、ひたすら悲劇のヒロイン状態で…なんかもう女々しいー!トラウマだかなんだか知らんけど、彼氏の仕事の足を引っ張んなよと思いました。
男がやると決めたことなら行かせてあげる人が私は好きです。たとえ裏で血の涙を流していたとしても、彼の前では気丈に微…

0

妖精学園フェアラルカ(2) ~ダーリンは眠りの精~ CD

どのカップルもらぶらぶv

前作で両想いになったから、随時甘いセリフが飛び交ってます(・∀・)

トォルとエアは
「可愛いのはお前」
「オレの一番の宝はお前だよ」
等など、らぶらぶ発言しまくりです♪

ニィルとジルは一緒にお風呂入る約束してたりこちらもラブラブ♪

ルゲイエ先生のキャラが面白かったw
「ジュデーム、ジュデーム」www

キャストトークも前回に引き続き和気藹々としてて楽しいです♪
「何…

2

いつかじゃない明日のために/side直哉 CD

なんか…

再会ラブです。
受けが小学生のときに出会った大人の攻め。
この攻めが小学生相手に本気で恋をして、「ヒミツだよ」とか言いながらキスを繰り返し、内心では欲情してたとか、いろいろドン引きしました。普通に犯罪。
これ設定年齢を上げてくれたら良かったのになァ。
といっても私、こういうのも描きかたによってはぜんぜん平気なんです。純愛ぽく描かれると、むしろ引いてしまう。結果的に両思いだったからokってことなんだ…

0

リピート・アフター・ミー? CD

ううーん…

声優陣の豪華さと、キャラの濃さに、肝心のストーリーがとことん負けてる気がしました。
原作未読のせいかもですが、キャラがさっぱりわからなかったです。
モトネタを知らない二次創作を読んでるような気分でした。
何回も聴けばキャラを掴めるのかもですが、ストーリーそのものがたいして面白くないので聴き返す気もしない、という。メインストーリーにもうちょい工夫が欲しいです。
とくにお仕事描写はもうちょい気を使って…

1

顔のない男 CD

演技力が問われる作品かな

主役のお二人はそれぞれ2役、3役と演じ分けをしなければいけないという、なかなか演技力が問われる作品です。
原作既読で、兄については弟を「盲愛」しているので、序盤からもっとあまあまな感じなのかなと思っていたのですが、思ってたより感情を表さない感じでした。警視庁に勤めているということでそれが影響しているのかな?とは思ったのですが。
弟の方に関しては、2役うまく演じ分けられていたと思います。
桐生…

2

恋のシーズニング CD

前作よりは良かったかな。

原作既読です。
ほぼ原作通りの進行、脚本だったと思います。
前作には私が理解できないストーリー展開があったのですが、今作はそれがなかったので、「萌」評価にしました。
前作で登場しなかった、学斗の元恋人が登場して、どんな人物なのか分かったので(とんでもない人でしたけど)、ちょっとすっきりした感じです。
主役のお二人はよく性格を表現されてしていたと思いますし、脇キャラの皆さんも良かったと思いま…

0

薔薇の名前 CD

なんかもったいない感じ

なんかもったいない作りのCDだなと思いました。
脚本に問題があるんじゃないかな。
原作を読んでない人にはストーリーがよく分からないんじゃないかなァと思いました。
ちょこっとストーリーが進んだかと思うとエロシーン、またちょっとストーリーが進んだかと思うとエロシーン。それより、もうちょい話を説明してくれ~と思いました。ストーリーの分かりやすさよりも、とにかくエロを優先して作りました!って感じ。
飽きさ…

1

蒼い海に秘めた恋 CD

モヤモヤ

私これ、いっそ悲劇オチなら好きだったんじゃないかなと思いました。
主役カップルはいいんだけど、森川さん演じるクリシュナと下野さん演じるキールが可哀想すぎてさァ…。むくわれなさすぎ。
ラスト、主役カップルがあまりに幸せそうなだけに、いっそみんなして不幸になっちまえ、と不穏なことを思ったりもして(オイ)。

あとストーリー的な部分でもいろいろ気になりました。
とくに研究所!
立ち位置がよく分からないん…

3

恋のテイスティング CD

今後に期待

原作未読なので、物語の背景の情報が不足気味にはなるとは思うんですが、主人公は一流の料理屋で修行を4年もして店を持とうと思っていたような人が、果たして一人だけのための料理をするだけで満足できるんだろうか?と思いました。
ドラマCDで収録時間にも限りがあるので、その辺りの状況は全部説明できないとは思いますけど、なんとなく気になりました。
姿を消した元恋人の存在も希薄なような気がします。あまりに執着…

1
PAGE TOP