遊佐浩二さんのレビュー一覧

媚笑の閨に侍る夜 花降楼シリーズ第七弾 CD

エロいんだけど、妖艶な色っぽさ

このシリーズは、現代版遊郭という特有の世界観があって、
物語の味わいがどの作品にも出ているなーと思います。

和服の乱れた感じや衣ずれの音が、よりいやらしい雰囲気や、独特の色っぽさを感じます。和の設定のせいか、どこか品の良さがありますね。

キャストは三木さまと遊佐さまなので、文句なし!!
いろんなところに萌えポイントが落ちています♪w
Sな三木攻め!!ツンな遊佐受け!
わりと乳首…

7

月下美人 -月夜に輝く一輪の花- CD

エロ厨さんにおススメw

最近登録したばかりで、レビューのためにいろんなCDを聴きなおしてますw

この作品は同人作品なのでか、ストーリーよりエロメインです♪
学園もので、一方的にヤクザ跡取りである修羅(遊佐さま)が、立(遠近さま)を好きになり転校してきてドタバタという感じです。

テクニック素晴らしいなキャストさんなので、遊佐さま、遠近さまのファンならばお得だと思います!!
中でも聴きどころは・・・

①…

0

忘れないでいてくれ CD

エロ尺たっぷり。

かなりリピしてます。
清涼役の遊佐さまのツンデレっぷり、口調や語尾の言い回し方など、
イメージぴったりで違和感なく聴けました♪
道也役の安元さまも、最初の怖そうな感じから、ヘタレ天然キャラに変わる演技がよかった。崩れだしたらもうメロメロな感じが素敵でした。
ストーリーもテンポよく分かりやすいので、2枚組でも寝オチせず聴けました(笑)

原作も読みましたが、原作と比べると、どうしても特に…

6

終わりなき夜の果て 清澗寺家シリーズ(6) CD

この一族は本当にスゴイ。

清澗寺家シリーズ第1部完結編。
原作の下巻発売が少し延期になったのでCDの方で先にラストまで楽しむことになってしまいました。
いや、最初から発売順は前編→CD→後編だったのですが。
CDと後編の発売がそんなにタイムラグなかったので原作全て読み終えた後で聞こうと思っていたのですよ。
それが発売が延びたので待てずにCDから先に。
原作読んでから聞きたいという方なら、途中まで聞くという方法もあ…

7

この罪深き夜に 清澗寺家シリーズ(1) CD

どうにも脇で萌えてしまふ…。

清澗寺家シリーズの第1弾。
国貴兄さんのお話です。

国貴はストイックな美人さんて感じでキリッとしっかりかっちり、みたいな。
しかし、遼一郎と再会して。
そんな今までの地道な生活からは考えられないような方向へと少しずつ傾いていく。
全ては「遼一郎のため」なのだけれど、それを最後の最後までまっすぐに伝えることが出来ずに「自己満足のため」と。
道から踏み外しそうもない男がたかが恋のために…

1

恋の心に黒い羽 CD

良オムニバス

面白かったです。
ヤマシタトモコ作品は短編のほうが好きかも。
ぶっちゃけスタイリッシュ(?)な独特の会話に、やり過ぎを感じたり違和感を感じたりすることもあるのですが、短編だとそれがあまり鼻につかない。(ただ、そこがヤマシタトモコさんの魅力だというのも分かってて、善し悪しじゃなく好き嫌いの問題なんだろうなと思います)
基本的に受けか攻めか或いはその両方が「ゲイを自覚してるゲイ」っていうのも好き。

2

相思喪曖 二重螺旋 4 CD

この昼メロ系ドロドロが癖になる!

二重螺旋もついに4作目、今回は1枚ですがそれでも充分ドロドロを堪能出来ます。
この二重螺旋シリーズ、最初はJUNE系ドロドロだったんですがいつの間にか昼メロ系ドロドロになっちゃってます。でもこれはこれで好きーー!!
普段はあっさり醤油ラーメンが好きですが、たまに背油濃厚ドロドロスープトンコツラーメンを食べたくなるんですよー!
今、流行の味では無いとは思うけど機会があったら味わってもらいたいで…

1

ご主人様と犬 CD

んー、

萌えと中立の真ん中ぐらい。
なんかヘンなストーリーだなと思いました。
犬が人間になって人間と恋をする話なんだから、そもそもヘンで当たり前なんだけどさw、それにしてもヘンだな…と。

センチメンタルガーデンラバーの犬バージョン、って感じのお話。
飼い犬が人間になっちゃいます。
可愛くて面白かったんだけど、どうしてもソッチと比較しちゃって…。あっちが名作すぎるんだけどね。
話じたいも冗長でテンポがよく…

5

きみがいなけりゃ息もできない CD

やっぱイイ!

大好きなこの小説が福山さんと小西さんの声によって語られること、ホントに嬉しかったです。
キャスティング完璧。
福山さんが、キャラづくりを微妙なバランスで取っていることに感動しました。
そうそう、ルコちゃんはこうでなきゃ!
無茶苦茶なことを言いながら必死で攻めに食らいついていくところにキューンと胸が締め付けられました。

プロットについて改めて思ったんですが、これはルコちゃんの成長物語じゃなくて、攻…

4

花ムコさん CD

その喘ぎに神を捧げます!!

昨日聞いたゆっちーは鬼畜部長だったのに、
今日のゆっちーは純粋過ぎて恥ずかしいぐらいだよぉ~!
高校生にしちゃ老けすぎの声で無理ありすぎでしょ!?
律の兄の節が野島さんだから、それよりさらに老け声っす!
でも、真面目で一本気な男の役になんだかピッタリなんですよね。
高校生って設定を忘れて、ただの年下と思えばそんな違和感も
なくなっちゃいました。

ストーリーはリリィさんらしくファン…

6
PAGE TOP