鈴木達央さんのレビュー一覧

男の子だもの! CD

いっちゃいっちゃらぶ。←

CDジャケのイラストが綺麗で、前から気になってました。
いやぁ、可愛い。顔がゆるゆるになっちゃいます(笑)
こちらのCD、3組のカプがいちゃこらしてます。
☆まえぬ×しもんぬ
応援団長との恋かぁ。青春やわぁ…。←
しもんぬ攻めかと思いきや、まえぬが攻めでした。
図書室でのアレはさすがにやばいんじゃ…。←
声抑えてのプレイは大好物ですがー。
しもんぬのキャラも【ウザかわ】で可愛い。

1

STAR☆Right CD

頬が緩みます

いやらしっけなし、ドロドロなし、うじうじ控えめ
そして役者さん方の演技がとても自然で心地の良い一枚でした。

恭平は元ヤンなのに捻くれたところもなく、真っ直ぐで純粋で一生懸命なとっても良い子なんですよね。18歳の男の子と思えないほどピュアで情緒が幼いところがあるので、ともすると役者さんの演技もわざとらしくあざとくなってしまいそうな恭平のキャラですが、鈴木さんの演技はとても素晴らしかったです。…

2

個人教授 CD

病んでいらっしゃる

原作未読です

最初は王道物の教え子×家庭教師モノなのかと思いましたが、攻めも受けもなかなか病んでいらっしゃる。
以下、ネタバレです



傲慢でプライドの高い祐介に学生時代、ずっと犯されていた受け。両親からも愛されない受けにとっては、男の家で会う7歳年下の男の弟だけが癒しでした。その弟に、犯されている場面を見られていることを自覚していた受け。
数年後、弟は高校三年生になり、受けは…

3

男子迷路 CD

豪華声優そして慎様。

前から気になってはいましたが、
さまざまなカプ(?)が楽しめるみたいなんで聴いてみました。
原作未読です。
皆さん仰ってますけど、やはり児玉×心カプが!最☆高!!
慎様あぁぁぁぁ//←なんて可愛いのっ。羽多野さんもィィ☆☆
あと、野島兄。あの方は本当に偉大な方だ…。←
可愛すぎます。可愛すぎるよ。
ウサギ狩り、からすっかり野島兄のトリコになったった。←
安元さんとだし。←
最初に…

1

はなやかな哀情 CD

慈英のばか。←

なんで忘れちゃうんだよぅ…。
あんなに甘い声で臣くんの名前呼んでたのに。
愛してるって言葉じゃ足りないくらい、臣くんのこと想ってたのに…。
なんで…慈英のばか。ばか。ばか!!!←
記憶喪失の慈英と接してる臣くんの気持ち考えたら、
本当に苦しくて…悲しくて…。
なのに、慈英の前では優しく、明るく接して…。
もう、なんでこんな苦しめるの…。慈英のばか…。
他の方も仰っていましたが、何度…

0

STAR☆Right CD

たっつんもわっちゃも最高!

まず、たっつんとわっちゃの役がまさにどんぴしゃで
とっても良かったというのが第一印象です。
田舎出てきたヤンキーの恭平(鈴木さん)が
先輩でグループリーダーの万里(羽多野さん)
にフォローされながら本当のアイドルに成長していくのですが
ヤンキー上がりのやんちゃでイケメンの恭平が実はとってもナイーブで
性的なことにはまったく初心なところも、声だけで表現できちゃうたっつんは本当にすごい!

3

部活の後輩に迫られています(初回限定版) CD

声優さん達の早口妙技

原作は既読です。
CDがあると知ったのはCDがリリースされた後だったのですが、
「これ、ホントにCDになるの??
 え?どうやって声優さんたち、これを演じるの?」
とか思ってましたが、
それは杞憂でしたね。

もう、「凄い!!」の一言に尽きます。

特に主人公である守谷役の鈴木達央さんが凄かった!
いやあ、あのモノローグを抑揚つけつつ、超早口で
滑らかに話す妙技は、ホント素晴…

3

STAR☆Right CD

すっごいハマってた♪

このCD、よかった!楽しかった!!格好よかった!!!
羽多野さん×鈴木さんというと、
「同人に恋して」が思い出されて、んん~?と思っていたのですが、
キャラが違うとこんなにも違うのか~!!という感じです。

原作は既読ですが、
だいぶ前に読んだっきりだったので結構内容を忘れていて、
かなり新鮮な気持ちで聴きました。
その後、ちゃんとコミックも読みましたら、
CDの方がキャラの気持…

5

メランコリック・メローメロー CD

自己中な攻めと流され受け

原作未読。
でもどうやら攻めの方がちっこいらしい…

受けが先輩のユウタ(水島大宙さん)、攻めが後輩のマドカ(鈴木達央さん)です。
ユウタの方が先輩なのですが、学生時代の回想でもユウタの方が声も若い。
まあ、野太い受け声は嫌ですが(苦笑

卒業後偶然再会し、ヒモしていた彼女に振られたマドカがそのままユウタの部屋へ転がり込んでしまう流れ。
原作を読んでないせいかエッチまでがひじょーに…

1

いとしの猫っ毛 CD

たっつんの演技が凄い

この作品を最後まで聞いた今だから言いますが・・・
昔、たっつんの声にはまって
たっつんが出てる作品ばかり聞いていた時期があったのですが、
この作品を聞こうとしたら
あまりにもたっつんの声が女の子で言うブリッ子なので
聞くのをすぐにやめました。。。
しかし今になってふと「いとしの猫っ毛」という作品が気になり出し、
聞いてみようと思って今に至ります。

やはりたっつんは演技がとっても…

1
PAGE TOP