total review:298178today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
69/100(合計:994件)
茶鬼
としか言いようがない程にこのCDへの入れ込み具合はハンパじゃないです。 何回聞いても聞くたびにイライラ、ドキドキ、ハラハラの連続でムキーッ!!!って叫びそうになるのを何度抑えることか(涙) ともふみさんと同じく、聴きながら一人百面相です。 そして最後には、本当にこっちが泣けてきちゃうんです。 何度聞いても変わることのないこのCDへの印象は、実に杉田さんと鈴木さんのまるで廣末と松岡が乗り移っ…
「神」を何十個でも押したいくらいに何度聞き返したかわからない程に愛するBLCDを今更ながらなのは、先日舞台の「美しいこと」を見に行ったからです。 帰宅してからムクムクとわき起こる欲求、またこの作品に浸りたくなりました。 この二人が、このCDを聞いていると日高ショーコさんの絵で頭の中で動くんです。 リアルに廣末と松岡を体感できると言う点で、文句なしなんですよね。 お話はいわずもがななので…
雀影
この二人で、このシリーズ、実に3年近く開いたそうで、 でも、全然そんなブランクを感じさせない。 このCD,発売日が、これから夏になろうかって言う、昨日は猛暑日なんて日。 なのに内容は、冬の長野のお話。 一気に、雪積もる、長野の冬の夜。 外は寒くても、二人のベッドの中は熱々。 二人の絆はより強まっていて、関係も随分安定した物になっている。 少年・慈英の13歳の夏。 臣は、照影さん…
夛椛
原作は受・小嶋のドS発言のせいで萌フラグがバッキバキに折られてしまい寝ちゃったんですが、音源化となるとあんまり気にしなかったです。 どうも私は音源化になった作品は原作がイマイチでもCDの方はほとんど萌以上の評価になっちゃうみたいです← さてさて、お話は青春そして、受験真っ盛りのM攻×S受ものです。 ドSなたっつん(鈴木達央さん)がドMなキャラを演じるなんて新鮮な感がしましたw意外…
クレタコ
ネタバレ
笑えてほのぼのして笑えて萌えてジーンと来て最後は号泣という素晴らしくバランスのとれた名作だと思います。 人形が動いたり人間化したりするファンタジーですが、現代舞台設定だしファンタジーが苦手な方もすっと抵抗無く入り込めるんじゃないかな。 最初は音声で「しめじ」って名前を聞くと流石にぷ、ってなってたんですが聞いてる内に慣れてむしろ可愛い名前だよ!!って感じにさえ! 美形人形しめじは、俺様を愛…
原作でも思ったんですが、阿部先生[攻]って海の様に広い心の持ち主ですな!!もしくは単にツンデレ好きなのか、そのどっちかじゃないとこんなめんどくさい直希[受]を理解して受け止めてやれないと思う。 ともかく直希の性格がぶっちゃけ悪いんですよ、勉強とかで影で努力してる所をみせないという所とかは良いんだけど、本音と違って自分で分かってるのに暴言吐いちゃう所はそうとう性格悪い。 ツンデレといえばそう…
あにか
近藤さん、とにかく可愛いーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/!! こんな可愛さ反則ですよー 和久井さんと話すだけでどもどもする声はもう・・・ 瞬殺させられます! 和久井さん役の三浦さんは初めてお声を聴いたのですが、 恰好よかった!(^^)! すごく和久井にあった声でした。 ちょっと鈍くておっとりした感じ? でもやるときはやるみたいな、しっかりと結哉をものにするシーンなんてあの思い…
たぶん私はこれで近ちゃん受が大好物になったんだと思います。 お話ははとこ同士の恋愛が描かれています。慎一が興味本位でひっかけた男は実は親戚の義崇だった。高校時代に男同士で抱きあってるところを義崇に見られてしまった慎一。その後引っ越しなどで離ればなれになっていた2人ですが、出会いはまさに最悪ですね。 なんだかんだで、義崇の大学受験を理由に一緒に暮らす羽目になっちゃうんですが、、、なかなか…
ともふみ
萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) 営業先の酒造の息子に一目惚れしちゃった、ゲイの営業マン榛名のアタック話。 原作好きなので、原作ありきのレビューで失礼します。 原作で感じた面白さが半減、とまではいかないまでも、ちょっと物足りないな~っていうのが率直な感想です。 決して面白くないわけじゃないんだけど、なんといっても中川の取り付く島のなさと榛名のめげなさが、今ひとつ物足りない。あんれ~? …
原作読んでてもそうだったけど、やっぱりこの作品2828が止まりませんでした!! はい、原作が原作なだけにあのエロかわいい結哉をどう近ちゃんが演じてくれるかワクワクしてたんですが、私の理想通りのいや、それ以上の結哉が仕上がっていてすごくすごく良すぎましたw 近ちゃんの演技の幅には毎回驚かされるばかりです!! 三浦さんはこれを聴く前にラジオ等で好きになっていた声優さんだったんで、カッコい…