電子限定描き下ろし漫画付き
売り専の受けと、客である攻めの話。客にドタキャンされた受けが酔って道で蹲っていた攻めに声をかけて介抱し、「俺を買わない?」と誘ったところで売り専の客とキャストという関係が始まります。お互いに相手のことを本気で好きになっていたようですが、攻めが海外に転勤することになり、結局は転勤のことを告げずにいなくなります。
五年後に攻めが日本に戻って来たところ、受けは同じ会社に就職していました。攻めは再会後すぐからやり直したいことを伝えますが、受けは攻めがいなくなった後、ヤケになって無茶な接客をしていたらしく、その頃に戻りたくないという思いから拒絶します。
最後は攻めが希望で部所を異動することになり、以前、受けにもらった指輪を返しますが、受けは「持っていてほしい」と再び渡そうとします。そこでようやく、自分なんかが恋人になってもいいのかな、という本音を伝えることができ、攻めの気持ちを受け入れることができました。
一途な攻めは好きですが、まっとうな人間になろうと思って売り専をやめて就職したのに、職場(会議室か資料室的な公共の場)で自慰をする受けには、社会人としてありえないと思って、あまり好きになれませんでした。
「恋知らずの神様に捧ぐ」を読んでとても良かったので先生のこちらの作品も気になり読んでみました。
滝端さんの描くエロシーンはとにかく色気があってこっちまで温度が伝わってきそう。がっついちゃう攻めも余裕のない受けも読んでてドキドキしてしまう。絵のアングルも良いです。
不感症になってしまった受けが過去に捨てられた?と思った攻めと再会する話。どちらも好意があるけど伝えちゃいけないっていうもどかしさもあってハラハラさせられました。
主人公はやけ酒を飲んでいたところに、ナギという美青年と出会う。
身体を売っている彼を金で買っては身体を重ねていたところ、
海外赴任の話がでて、そのまま日本を後にしてしまった。
日本に戻ってきたその部署には、そのナギがいたのだが、
「俺のことは忘れてください」ときっぱり言われてしまった。
忘れられないまま、上司と部下という関係は続いていくが。
しごデキ上司×部下(元売り専)
葛藤と忘れられない想い。
叶うはずのない恋、みたいなものが読みたい人におすすめです。
赴任前、つまりナギが売りをしていたころの回想が入るんですが
それがもう、 イイ!!!!
むしろ過去少しだけすごした時間がどれだけ二人にとって大切なものだったかが、
すごくきれいに、うまく、効果的に挿入されているんです。
せつねぇ……。
そして、これを読んだ方は続編の
「最高の恋人」も読むのです!!!
エリートリーマン年上攻め×元男娼受けの再会ストーリー。
滝端先生の作品は、オメガバースの『運命すらも呼吸を止めて』しか読んだことがなかったのですが、個人的にはこちらの作品に、より萌えを感じました…❤︎
なんといっても、攻めのイケオジがいい!
再会後何度受けに拒絶されても、めげない。ひたすら一途。5年前に受けからもらった安物の指輪を大切にして、ずっとつけてる。
(…まあ、海外転勤の辞令が出たからと最初に連絡を絶ち、受けを苦しめたのは攻めなので、拒絶されるのも当たり前かと思うのですが。)
そして、普通はここでひょいっと手を出しちゃうんじゃないか?と思われる場面でも、受けの気持ちを一番に考え、簡単に手を出したりしないんですね。
これ絶対手を出して再会えっちになる流れだ…(職場だけど。。)!と思って読んでいた私は「おお!?」と肩透かしをくらい、攻めを見直したりしました。
想いが通じ合うまでのしんどい部分がなかなか長くてやきもきし、通じ合ってからの二人の様子をもう少し見たかったかなあ…なんて思いもあるにはあるのですが。
素敵な結末に乾杯!という感じです。
電子限定書き下ろしのベッドでの朝(かな?)の二人の会話の様子も愛おしかったです。
良かったです。
私は明るくて元気な話が好きなので、こういう真面目なストーリーは避けがちなのですが、評価が高くて購入しました。ポチリ。
ナギが不器用で可愛かった。
身体だけが自分の取り柄だと思っていたのに、門崎と出会っていつの間にか自分が帰られてしまっていた。
門崎が自分はたんなる客だからと思って、ナギに連絡せずに海外へ異動しちゃったけど、その後のナギの心を思うと辛すぎる。気に入っていた太客から連絡ないな、と思っていただけだったんだろうけど、それが彼の生活の全てを変えるほどの大きな事件になるとは。
自覚のないうちに門崎に惚れていたんですね。本当に可愛いし切なくて泣けた。
もうこんな思いをしてほしくないのに、タイミング悪く帰ってくる門崎。そして迫ってくるし。
ようやくふっきれたと思っているのに、いろいろ迫ってくるのは反則だなと思いました。門崎側から見ると彼が一途なのかもしれないけど、連絡もせずに外国へ転勤なった時点でアウトだと思います。
一途で幸せになるべきはナギさんです。
これからはナギを幸せにする!を第一目標に頑張ってほしいですね。