• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作王子の熱に溶けるまで

サイード・ビン・アサリム
ルビア国第5王子
佐久間寅彦
大賀重工セキュリティ課新人

その他の収録作品

  • 王子の熱で溶かされて
  • あとがき(カバー下)

あらすじ

大賀重工セキュリティ課・佐久間寅彦は要人警護を任されるが、
相手はアラブの国のワガママ王子だった。
「お前の全てを奪うまで」スピンオフ!

作品情報

作品名
王子の熱に溶けるまで
著者
猫野まりこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
シリーズ
お前の全てを奪うまで
発売日
ISBN
9784403667305
3.7

(29)

(4)

萌々

(16)

(7)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
107
評価数
29
平均
3.7 / 5
神率
13.8%

レビュー投稿数7

王子×ボディガード

大賀重工社長・大賀雅己付きの秘書、佐久間の弟の寅彦と訳ありな褐色王子のサイードのお話し。

『お前の全てを奪うまで』スピンオフですが、ふたりとも前作には登場していませんので未読でも大丈夫かなと思います。

兄、冬威の落ち着いた感じとは違い、明るくて人懐こくてやんちゃな寅彦。
兄と共にお互いかなりのブラコンです(笑)
大賀重工セキュリティ課で働き、夢はいつか社長付きのボディガードになり兄と並ぶ事。
ある日、とある理由で来日し外に出られないサイードの護衛をする事になるのですが、サイードはとにかくわがまま放題。

寅彦は王子であるサイードに対してもズバッとものを言う真っ直ぐな性格で、わあわあ、喧々としながらも徐々に距離が縮まっていきます。

サイードのためを思い抜け出したゲーセンデートからの謹慎。
自身の未熟さを反省し、サイードを守るために決意を新たにする寅彦と、寅彦に感化され考えを改めるサイード。

そんな中、サイードの後継問題も解決(兄王子たちが思わせぶりすぎでした(汗))し、お国柄は物騒なのですがサイードたちの兄弟仲は良好と分かりほっとしました。

寅彦は体格もサイードより小柄なんですが骨太ボディで強さもあって、しかも受けで、カッコかわいいかよ〜。そしてかなりのおニブさんでした。

王子とボディガードという身分差は関係なく、言いたい事をなんでも言えちゃうような恋人なのに友達みたいなふたりだなあと思いました。
初エッチの時にあんなに騒いじゃうのもなんかふたりらしいというか。
サイードがあんなかんじなのに実は…なのにはにやにやしてしまいました〜。

3

可愛い❤️

猫野まりこさんの作品はちょいちょい登場するちびキャラも可愛いですよね。冬にいに甘えて抱きつくちび寅彦がたまらなく好きです。

さて、本編のストーリーはと言うと、まぁ、よくある感じではあるんですが王子の方の兄弟も最終的には…ってことでちょっとうるっときちゃう所などもありました。

王子がゲーム好きでって言うのは設定としては引いてしまいましたがスイッチが入った王子がヘッドセットみたいなのをつけてハッキングする様は素敵でした。世話役のハサンさんとかもいい味出してるし、面白かったです。

1

猫野さん作品の受けの中では一番ダントツに好き

一年前に読破。良い!
主人公(受)がちゃんと筋肉もありつつ、ちょうどいいコンパクトなサイズ感で、猫目の顔もかわいいし、性格も元気で良い子で非常によろしい(なぜに上からw
猫野さん作品の受けの中ではダントツで一番好きです。
王子は他の猫野さん作品の攻めほどめっちゃくちゃイケメンー!という印象ではなかったものの(目がややスッキリで細目?性格もちょっと最初の意地悪が過ぎる感じ)、話自体は面白かったです。

主人公の勘違いのとこが可愛さクライマックスかな。
ただ、終始2人共ギャーギャーうるさくて、思い描いていたようなキュン2ロマンチックな雰囲気ではなかったため、☆は一つ減らしました。
こちらのレビューがそこまで(他の猫野さん作品ほど)高くなく、不安だったので当初は購入をかなり迷いました。
ですが兄の佐久間さん目当てで買ったので、佐久間さん以外の要素も気に入ったし、なにより佐久間さんのブラコンぶりを堪能できましたので、個人的には大満足です。
あと、王子の4人の兄弟がこれまたイケメン!特にあごひげマッチョ兄さんは猫野さん作品では激れあ!必見です!

大賀重工シリーズの他作品を読んでなくても楽しめる内容ですのでぜひ。

1

褐色パラダイス♡

攻めのサイード王子のお国はオイルマネーが動くお国柄らしく皆さん綺麗な褐色スキン♪
攻めのサイード王子、お世話係のハサンさん、そして末っ子第5王子サイードのお兄様方もみ~んな褐色!褐色祭りの褐色パラダイス♡

褐色パラダイスではありますが舞台は日本!
諸事情により来日中の王子の警護を担当する事になったBGと王子との物語です

このBGくんが前作の「お前の全てを奪うまで」で優秀過ぎる秘書っぷりを見せてくれた佐久間さんの弟の寅彦くんで、今巻からの登場です

サイード王子も寅彦くんも弟気質なのかな?成人男性ではありますが大変少年らしい一面をお持ちのご様子
なのでピリ着く感じのBGと王子の物語って感じではありません
どちらかと言うと警護対象者の王子に振り回される新米BGのドタバタコメディって感じですね

出会いの印象は最悪、、、(ー_ー)=3から始まって、段々距離が近付いて、身分を超えた友情が芽生えて、、、っていう段階を踏んでいくタイプなのでその過程でキャラの色んな表情を知る事が出来ます
恋をしていくのを感じたり、その瞬間にトキメキたい♡というような時には楽しみながら読める1冊だったと思います

要人警護の実情とか外交問題とか、そういうリアルさを求めずに異国の王子様との恋の始まりをウキウキ楽しみながら読むのにはピッタリでした

あと、兄弟愛を感じられる佐久間兄弟ナドもホッコリ出来て楽しかったです(о´∀`о)
前作CPはなんだかバカップル的ポジションでのカメオ出演って感じなのでw前作未読でもイケる内容かな?と思いました

修正|前作はRenta!で購入し、良修正~♪と喜んだのですが、、、この作品からはシーモアで購入、、、そしてガッカリなガッツリ白抜き&発光修正でした、、、こんなにも違うのか、、、( ゚Д゚)?!?!と驚愕の差でした、、、残念!

1

大賀重工社員シリーズ第二弾

『お前の全てを奪うまで』のスピンオフになります。もしかして、あの美人社長秘書さんが今度は主役!?と興奮したのですが…。

…その社長秘書さんの弟が主役でした(笑)。
そして、前作の社長とこの秘書さんは時々登場しますが、社長カップルはイチャイチャしてるシーンでちょこっと登場しただけなので、前作を読んでなくても全く問題ありません。というか、前作はイヤな人が登場したり、受けが後ろ向きだったりで読後モヤモヤしたものですが、こちらは明るい気分になれてこちらの方が好きですね。

お話は、命を狙われた王子様・サイードが、日本に避難してきて始まります。その王子様を守ろうと奮闘するのは、新米ボディガードの寅彦でした。
この王子様は王子様らしくワガママに、寅彦を振り回します。でも、寅彦は大好きなお兄ちゃんに追いつくべく本気でサイードにぶつかり、その本気がサイードの心を溶かしていつしか…という感じです。

内容的にはよくある感じですが、寅彦のブラコンぶりとか、2人が喧嘩しながら仲良くなっていく過程が可愛くてニヤニヤしました。
おまけに、前作のような悪役もいないし、後継ぎ問題もサラッと解決してストレスがなかったのも良かったですね。

ちなみに…この大賀重工社員シリーズ、まだ続くらしいです。次こそは、美人社長秘書でお願いします!!

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP