• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作親愛なるジーンへ 1

トレヴァー・エドワーズ,34歳,NYの弁護士
ジーン・ウォーカー,19歳,元アーミッシュの青年

その他の収録作品

  • カバー下(イラスト・あとがき)

あらすじ

NYに住む伯父・トレヴァーの書斎で一冊の手記を見つけたジーン。
そこには、自分ではない“ジーン”について綴られていた。

――1973年。
弁護士のトレヴァーは重要な書類を紛失する。
雪が降りしきる中、それを届けてくれたのは清掃員していたジーンだった。
ボイラー室で暮らしているという、見るからにみすぼらしい彼を放っておけず、
トレヴァーはお礼も兼ねてハウスキーパーをしないかと持ちかける。
まるで中世からやってきたような世慣れなさに反し、教養を感じさせる
美しい元アーミッシュの青年ジーンとの同居生活は、
ゲイであるトレヴァーに羨望と穏やかな幸せをもたらすが――。

作品情報

作品名
親愛なるジーンへ 1
著者
吾妻香夜 
媒体
漫画(コミック)
出版社
心交社
レーベル
Chocolat comics
シリーズ
ラムスプリンガの情景
発売日
ISBN
9784778129361
4.7

(476)

(417)

萌々

(36)

(11)

中立

(6)

趣味じゃない

(6)

レビュー数
31
得点
2268
評価数
476
平均
4.7 / 5
神率
87.6%

レビュー投稿数31

小川を出たニジマスの子は何処へ行く?

ああー、好きです。
この独特のノスタルジックな空気感。
前作とはまた違ったアプローチで描かれたアーミッシュの人生。
次巻で完結との事ですが、今作も素晴らしい内容でした。

時は1992年の夏。
NYに住む、ちょっぴり苦手意識を持っている叔父・トレヴァーの元で夏休みを過ごす事になったジーンは、書斎の整理中に叔父が書いたと思われる手記を見つける。
笑顔で写る見覚えのない青年の写真が1枚挟まれた手記には、自分ではない<ジーン>と呼ばれる人物について綴られていた。
前作「ラムスプリンガの情景」で、テオが慕っていた村を出た人物として語られていた<ジーン>とトレヴァーの出会いと過去を、トレヴァーの手記を読んでいる甥目線で共に追いながら読み進める形となっています。

本当は海でも暮らせる身体を持っているのに、一生を淡水の中で終えるものが殆どのニジマス。
そんな彼らの中でも、稀に小川から海へと出て行く者がいるという。
大海を知ったマスは、住む世界の広さに応じて身体を変化させ、やがて「スチールヘッド」と呼ばれるほど大きくなるものもいるのだと前作でテオと弟のダニーに語り、自身も同じようになれると夢見て村を出たと言われていた、ジーンのその後が描かれた作品です。

ジーンがチップで買い、父親に良い顔をされなくても大切にしていた「海に出たニジマスの子」の絵本。
このさり気なく描かれた部分が前作と今作で繋がって来るなんて。
アーミッシュをニジマスに例えた好きなエピソードのひとつでした。
小川から海へ出て、自身が望んだように自由になったはずだけれど、果たして本当に後悔の無い選択だったのだろうか?
アーミッシュとして生きる事を捨てたはずなのに、まだ心のどこかで完全には捨て切れずにいるジーンの様子があちこちに見られます。

トレヴァーとジーン。
生まれも育ちも異なるものの、自由なようで自由ではない、どこか似ているようで似ていない「一般的」ではない悩みを抱えていた2人が、ほんの偶然から出会い、共に過ごす内に大切な何かを与えて与えられる関係となっていく。
2人の生活と表情がどんどんと人間らしく豊かになっていく様子や、家族について、マイノリティについて苦悩する様子がとても自然で、吾妻先生は本当に人の心の機微が感じられるような描写がお上手だなと思いました。
特に、抑え込んでいるようだったジーンの本質が引き出されていく様が良かった。

村では知識に富んだ賢い人物と言われていたジーンが、トレヴァーと映画を観て「娯楽なんていうけれど、それですら教養があってはじめて享受できるものなんだと思う」と語るシーン。
アーミッシュの村という、一種の箱庭のような世界で宗教教育を受けて来た者ならではの素朴な感想が、なんだか少し胸に来るものがあります。
小川から海に出たけれど、自分はスチールヘッドにはなれていないどころか、この世界では「一般的」ではないのだと痛感しているというか。
その後、トレヴァーから思いがけず学びの場を与えられ感極まるジーンの図も含めてすごく好き。

何も持たなかったジーンを救い上げ、その手からすべてを与えてくれたトレヴァー。
中盤から終盤にかけて明かされるトレヴァーのバックボーンがとても複雑で。
ジーンが捨てて来た箱庭は、幼かった彼がかつて憧れてやまない場所だったのかもしれない。
当時は今よりもタブー視されていた同性愛に関して思い悩み、本当の自分というものをひた隠し、心に嘘をつきながら生きている。
美しいジーンに惹かれ、触れたいけれど触れられず、触れてはいけないとすら思っている。
そんなトレヴァーという人間ごとを丸ごと包み込んで抱きしめたジーン。
「あなたが僕の神様です」と、手を握りながらドイツ語で誓うように言うシーンで、ジーンから手を離して去って行く、記憶の中の幼い姿のままのテオとダニーとクロエ。
これは、トレヴァーを愛すると決めたのと同時に故郷も家族もここで捨てたという意味なのか、それとも捨てようとしている最中なのか。
それはまだ続きを読んで見ない事には分からないのですが、このシーンの背景にある天使の絵がまた良くて。
まるでジーンがトレヴァーの元に現れた救いの天使のようではないですか?
ドイツ語が分からないトレヴァーは、この時ジーンがなんと言ったのか理解出来ていないんですよね。
けれど、幼い頃に全く同じ言葉を暖かな場所で与えられた記憶を思い出し、静かに涙する。
ここの一連の流れがたまらないほど素敵だった。
2人の瞳があまりにも美しくて。

カバー装丁も本文デザインも素敵。
トレヴァーがジーンに贈った植物でいっぱいの書斎が華やかで綺麗なんですよね。
作中に、カーペンターズの楽曲や、小さな恋のメロディ、ベニスに死すなど、1970年代を感じられるような音楽や映画が溢れているのも印象的です。
知らないはずなのにどこか懐かしく、あたたかく、どうしようもなく切ない。
本当にこの言葉がぴったりの作品だと思います。
少しの疎外感のようなものを抱えながら、1970年代当時を懸命に生きる登場人物達の心にしっとりと寄り添うような、非常に読ませるお話でした。
少し若いオズが見られたり、ジーンの短くしすぎてしまった髪の毛だったりと、ちょっとした部分に前作との共通点があったりして、そちらを見つける楽しさもありました。
前作のジーン登場シーンと今作を見比べてみても面白いと思います。

2人の関係は今後どう変化していくのか?
過去として語られるジーンは故人となってしまっているのか?
甥のジーンとトレヴァーの関係の変化は?
ジーンはなぜアーミッシュから脱しようと決めたのか?など、まだまだ気になる点が沢山ありますね。
ジーンがトレヴァーに贈った言葉と酷似した言葉から始まる、第1話扉のトレヴァーがジーンへ贈った愛に満ち溢れたメッセージ。
互いの事を「神なんだ」と言う彼らの人生を引き続き見守りたいです。

55

「ラムスプリンガの情景」が好きな方には絶対的におすすめです!

『ラムスプリンガの情景』と同じ世界観です。
ラムス〜のオズもほんのちょっぴり登場します^^
とにかく美しく叙情的で、吾妻先生のどエロい振り切れ作品もいいですが、やっぱり私はこの世界観が好きです。

NYに住む叔父・トレヴァーの家に夏休みの間滞在することになったジーン。
そして、滞在先の叔父の書斎である日記を見つけてーー…

タイトルにあるジーンは、甥のジーンのことではありません。
若かりし頃のトレヴァーが出会い、愛した美しい青年・ジーン(ラムス〜に登場したダニーの兄)。
日記を元に、トレヴァーとジーンの思い出を綴る物語です。

世の娯楽を禁じ、読み物は聖書で、清貧を貫く敬虔なキリスト教信者であるアーミッシュ。
ジーンは、ラムスプリンガを経て、アーミッシュを捨てて俗世で生きる決断をした青年です。
世間知らずで汚れを知らない純真無垢なジーン。
故郷や家族を思い出し感傷に浸るようなジーンが、なぜアーミッシュを捨てたのか……?これはまだ明かされません。
対して、女性と婚約しながら、本当は男しか愛せないトレヴァー。
トレヴァーはジーンに惹かれながらも、自分がジーンを汚してしまうことを何よりも恐れます。

世間体、家族、社会的立場……そして、何より自己承認できない自分との間でもがいているトレヴァーが、とても弱くて人間臭くて、そして誰よりも優しいと感じました。
居場所と夢を与えてくれたトレヴァーに、「あなたが僕の神様です」とキラキラした瞳で伝えて抱かれるジーンは、とっくにトレヴァー自身を丸ごと受け入れているのだと思います。

ロマンス小説を読んでエロ本並みに興奮していたジーンが、トレヴァーに抱かれるシーンは本当に官能的。
トレヴァーのち○こが大きすぎて私がビビりましたが、本当に恐れているのはトレヴァーなんだよね。
でも、トレヴァーの求めているものは、いつも彼の近くにあるんです。
遠慮していた家族は優しくて温かかった……ジーンとのつながりで大切なことを思い出すトレヴァーに胸がいっぱいで、涙が止まりませんでした。

ジーンと家族・故郷の問題、そしてジーンとトレヴァーの今……それは、次巻への持ち越し材料です。
甥のジーンとの関係も少しずつ変化している気がするし、今一番続きが気になる作品になりました。

35

後悔のない選択の難しさ

「ラムスプリンガの情景」スピンオフ。
この本も前作同様、沢山の方が読んで
沢山沢山愛される本になるんだろうなと思いました。


アーミッシュとして信仰に基づく生活で育ち、ラムスプリンガ期に俗世を知る。どちらも経験した上での人生の岐路、決断。アーミッシュを捨て俗世を選んだ若者の未来はどうなったのかは、アーミッシュで生きる者は誰も知らない。

前作ではラムスプリンガ期の青年の姿が描かれていましたが、今作は「俗世を選んだ元アーミッシュ」を通じて帰ることが出来ない故郷への哀愁・家族への罪悪感・マイノリティなど、同じ感情を持つ者同士の出会い、与え・与えられる愛、許し、が染みこんできました。まだ1巻。トレヴァーの手記として語られるジーンの姿はすべて過去形なんですね。

じゃあ現在のジーンは…?
1巻ではまだ明かされず少々不安に感じながらも、彼らの人生が交わった手記に泣かされました。とてもよかった。分厚くて読み応えがあります。ほんとね、語彙力無くて深みのある感想が書けないのが情けないんですが、これだけ。これだけは言いたい。切ないけれど包まれるような素敵なお話です。

前作未読でもとりあえずは大丈夫だと思います。ただコレを読んでからでも良いのでラムスプリンガもセットで読んで欲しい!アーミッシュを去る者・残る者、両者の想いを知って更に深く刺さります。ので。是非とも。


個人的に印象強かったのは、ジーンがトレヴァーを「一般人」と言ったこと。逆に言えば自分は「普通の人とは違う」と感じている現われなんですね。アーミッシュの生活は俗世の常識に通じない。身体に染みついた信仰と世間のギャップに苦悩し、もう2度と帰ることが出来ない淋しさなどが切ない。

トレヴァーは性マイノリティの狭間で長年苦しんでいて「普通」を装うことで精一杯に生きてきた。ジーンの言葉はトレヴァーにとって刃だったんですね。2人は共通点がある、けれどジーンの中にあるものはトレヴァーにはなく、トレヴァーの中にあるものはジーンの中にはない。似て異なる羨望が次第に欠けた穴を埋めていく愛に変わるのがとても温かかったです。

1巻で埋められたのはトレヴァーのポッカリ空いていた心の穴でした。ジーンに包まれてトレヴァーの流した涙には涙腺崩壊。ううううう…アカン。こういうの弱いんだよ…。トレヴァー良かったね…ホント良かった。ジーンはトレヴァーを神だと言ったけれど、トレヴァーにとっちゃジーンが神だよ(;///;)

現段階ではジーンの心の穴はまだ…ですね。帰りたい帰れない故郷。トレヴァーの弁護士としての言い分はその理論はおかしい、帰っていいんだよ、なんですが。ジーンにとってアーミッシュの掟は絶対。たとえアーミッシュを去る選択を取ろうが結局捨てられないんです。後悔のない選択なんてないですもんね。記憶の中のダニーが、テオが、クロエが、ジーンの感情を故郷へ誘うのが遣る背ない気持ちになりました。

切ないながらも楽しそうな同居生活に救われつつ
や~…ほんと2巻どうなっってくの?
今のジーンはどこに?
(笑っていてくれるならそれでいい(;///;))

続きは更に成長予定とのことで楽しみに待機します。

 ー ー ー
※余談ですが(後日消します)紙本は応募者全員サービス企画ありです。ペーパーとブックマーク2種。84円切手4枚負担です。(9/11消印有効)

17

新しい楽しみできたな

ラムスプリンガの情景のスピンオフ。

まだ一巻なのでこれだけで評価つけるってこういう話だと特に難しいんですが
名作に新しく出会えたという気持ちが一巻の時点で感じたので神評価で。

内容については他の方のレビューが上手くまとめてくださっているので省きますが
自分の理解できないもの、自分と違うものは排除したがったりすること。
他人の中に自分と同じものを感じた時に相手にやさしくできること。
普通と普通じゃないこと。
一冊読みおわって思うのはどちらかと言えばやさしい世界が描かれているんだけど、
どこか切なさを感じるのは過去形で描かれているからなのか。

夢中で読んでページを捲る手が止まらなかった。
過去形で語られる物語と現在、この物語の終着点が過去、現在、未来とどう描かれるのか
早くも続きが読みたくてたまらない。

吾妻さんはエロスとかギャグ的要素の振り切れも上手いんですが
こういう読ませる話もほんと上手い。
まぁこの話でもトレヴァーのでかち♂に吾妻さんのエロスの遺伝子は感じるけどね(*^^*)笑

17

素敵です…

ストーリーが、丁寧に綴られていく感じがもう…。
50年前の雰囲気も伝わってきます。
ジーンが可愛くて可愛くて、たまらなくなりました。
最初のお風呂のシーンでの、トレヴァーの視線の描き方がお上手で…言葉にしなくてもよく伝わってきます。

そして、えちは最後だけですが、エロいです!(最初の方でジーンが1人でしちゃうシーンもエロくて良い)
トレヴァーのものが大きいです。
何だか、描写が綺麗過ぎて泣いちゃいました。。
次巻、楽しみだけど切ない展開になりそうで…。







紙本購入
修正は白斜線沢山です。

12

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP