Renta!限定特典付き
表紙に私好みのイケおじ様が!!
試し読みしてポチッと!!
35歳性に奔放な鍵野志季(ネコなのがまたイイ!!!!!!)が突然亡くなった姉の子『海』を預かるところから話は始まる。表紙の志季さんと海くんの瞳の色が同じ事に血のつながりを感じられるし、海くんイイ子!!!!母親を急に亡くしてあんだけ生活環境が変わったら普通もっと大変!!!!だからこそあのシェアハウスが海にとってよかったのかも、、、。
ふたりの出逢いは、一回目の出逢いは偶然、二回目はきっと、、、35歳、伊達に場数踏んで無いあの一瞬で一気に色気で引き込む手腕は、絶対仕事出来る男だね〜〜、スーツ姿もカッコいい!!!!!!もう少し仕事中の志季さん見たかった!!!!!!スーツ姿!!!!!!
取り敢えず、理性を吹っ飛ばした感じでセフレになった棗と志季、この後どう関係してくのか楽しみです!!!!!!
帯にも書いてあるとおり性に奔放な35歳が子供と暮らすことになる話。
もっと嫌な奴なのかなと思ってたけど、性には奔放かもしれないけど、最初から海くんには優しいし(内心面倒くさいとは思ってたかもしれないけど)仕事もちゃんとしてる。シェアハウスの泉は嫌なやってしたが。
シキさんは大人で落ち着いてて、おじさん呼ばわりしてるけど35歳ですよ?おじさん設定にするには若くないですか?
海くんと暮らすことでいろんな視点から考えられるようになって、その結果、棗を好きだと思えるようになったのかなと思ってます。
でもシェアハウスでエッチするって、ほかの2人に迷惑なんじゃないかと思うけど。でもね、海くんいるからホテルにも行けないよね(汗)
心の広い管理人さんで良かった。
泉は蜂谷さんのこと好きなんだろうけど、もうちょっと大人になって欲しいというか。シキさんに突っかかったのは子供が嫌いなんじゃなくて泉が自分以外の人の世話をやくのが嫌だからなんでしょうね。
次巻では泉は少しは良い人になってるのかな?
大人の色気溢れる(元)ビッチなシキさん。2巻ではどんな事件に巻き込まれるのか楽しみです。
棗くんが売れてきて、ふたりの関係性に変化があるのかなと期待しています。
海外移住した母親から告げられた姉の死
手続きの都合からと 残されたものを託される
罪(積み)本かき混ぜてみると 若干苦手と言い切るくせに地味に子持ちとかオメガバースとか あえて苦行を積んでるようで自分でびっくり
いや 子どもも母親もアクセントくらいの働きしかしなければちゃんと読めるからアレなんだけど 出張りすぎるとね 萌え殺がれちゃうんでね…
自分の性的指向を明かしてから続く 気ままな独り暮らし
預かることになったところで子どもの世話をしながら働くのは容易ではないわけで
正直 家族と疎遠になった理由がハッキリあって 急とはいえよく子ども預かる気になったな と変なところ感心しちゃった 帯に[性に奔放]なんてあるからどんなクズでビッチが出てくるのかと思えば 性根は家族思いのいいやつだし
しかも このシェアハウスのシステムは感動
面倒事も多いけど 他人と関わりながら育つものってのも絶対あるだろうし
なんだけど 子どもそっちのけで自分の欲求追いはじめちゃうっていうね…
いつか終わる関係なら深入りしない的な考えから 一夜限りの相手しか求めなかったし セフレとしでてなければ受け入れられなかった
ハプニング好きさんにはたまらん進み方 一難去ってまた一興 ←え?
起こったことは自業自得みたいなものだから誰も恨めないんだろうけど そもそもシングル支援してるの承知で入居してるわけじゃないのか?ここの入居者?
子どもをキラっての嫌がらにしては随分と度が過ぎてるというか
世の中 友好的な人間ばかりじゃないってのも見せなきゃってところではあるんだろうが あまりやりすぎるのもね…
ハメれてやっと気づいた自分の気持ち
うううううんんん 棗(なつめ)が鍵野に惹かれたところがもっと強かったらな
強く惹きつけられるところがなくって いつのまにそんなに好きになったの?
身体繋げたから勘違いしちゃったんじゃなくて? みたいな何とも言えないモヤモヤが残る
超個人的で申し訳ないんだけど これ大人の色恋より子どもに振り回される大人をみてる方がよかったかな 子どもの言葉やしぐさ 興味 そこから諦めていたことや決めかねていたことに前向きになっていくってとことか
子どもらしい子どもでほんとに自由でのびのび なのに大人を邪魔しない
逆に 彼を軸にもっとみんな振り回されてほしい 振り回されて振り回されてまとまっていく
子育て漫画が見たいわけじゃないけど 彼に育てられていく大人達がもっとみたいわ
なんで好きになったのか...お互いの感情の機微が、私には読み取れませんでした。
それがわからないので、エロが前面に出てきてしまいます。
というか2人でいるときは、そっち方向に走ってしまうんです。
付き合う前から。
ビッチなんですよ、受けが。ビッチに抵抗があるわけではないのですが、この受けのビッチ具合は受け入れられませんでした。
おまけに、攻め以外との描写ががっつりあります。
じゃあ子育ての方はどうかと言えば...
自分の子どもではない未就学児を、突然育てるなんてのは難しすぎる。
この部分は、結構しっかり描かれているので好みでした。
でも子どもにがっつり懐かれる包容力が、受けにあるかと言われれば...
子どもを絡める必要があったのか...と疑問に思います。
エロ方面でも、子育て方面でも盛りだくさんで、少し詰め込みすぎだったのかな?という印象を受けました。
これに感情ががっつり乗っていたら、楽しめたのになあと思います。
ゔーん、大好きな子育てものだけど、ラブも足りなければキュンも皆無でした。
ついでに言うと途中で気が逸れてしまって、読むのに時間が掛かってしまいました。
可愛い甥っ子の海が鍵野に懐いたのが不思議なくらい、最初は何もしてなくて自分の事ばかりなのも嫌でした。
性に奔放なのは良いけど、小さい命を預かる覚悟が皆無だったのがなぁ。
それと鍵野にまんまと誘惑された棗ですが、ちょろ過ぎました。それに鍵野に惹かれる理由があまり分かりませんでした。
騙されたからってそのまま3Pする鍵野の神経が分からないし、それで棗への気持ちを確信するって…。
イケオジが性に奔放なのは魅力的だけど、子どもを絡める必要はなかったと思います。
それに甥っ子の海はおじさんと認識してて、パパではなかったかな?
まあ35歳にしてはかなり未熟なのは確かでした。
受けも攻めも好きになれない作品でした。