電子限定漫画&おまけ付きRenta!限定版
この幸せは止められない♡ 偽装結婚から始まる 甘くて美味しい愛しい日々
偽装結婚と猫。リコ先生の絵柄。萌える要素しかありませんけど…
なんか途中からなんとくいかなく感じてしまいました。
なんで最後あんなところで終わったのか…不完全燃焼ですし、ストーリー自体はあっさりしすぎて、結果偽装結婚と猫の印象しか残ってません。
それじゃまるで第一印象とはあんまりかわってないじゃないんですか…
第二巻も買ったので読みます。
いや、ラストー!! 煮え切らない!不完全燃焼でした。。だから新刊の2巻が出たのかあ。
完全にもう身も心も絆されまくってるのに、「(本当の結婚は)考えさせて」で律からのハッキリした告白もなし。ちょっと消化不良です…
ただ、攻めの「あわよくば」の魂胆丸見えな偽装結婚生活はあまあま、攻めからのラブ強めで胸キュンものでした。せっせと胃袋掴んで理由をつけて一緒のベッドで寝て、猫のまりも含めて可愛がって甘やかして…♡
こんな理想の(というか、都合のいい…?( ̄∀ ̄;))パートナー、いなーーーい!
律じゃないけど人としてダメになっちゃいそうな、世話焼きワンコ攻めでした。好き。
まだ攻→受への愛、という印象の1巻。
2巻では矢印が双方向になるのか!?なるよね!?と思いながら、続きを読みたいと思います◎
猫のまりもちゃんが終始かわいくて癒やされます。(この作品を購入する決め手のひとつでもありました!)
ただの偽装結婚ならそこまでしないでしょ!って突っ込みを入れたくなるほどにぽやぽや〜っとしてはいるもののどこか肝が据わっている律と、そのぽやぽやにつけこんで外堀を埋めてからジワジワ攻略を進めていく悠馬。
悠馬の気持ち、隠して偽装結婚に持ち込んだズルさに気付いた時にはもう律にとっては居心地の良さに変わっていて。流されてしまえば楽なのにそうはしないで、距離をとって自分の気持ちに向き合う真面目さが律らしいなと思えます。
家族愛なのか?恋愛なのか?確かにそこって突き詰めれば判断が難しいところで、でもそうやって考え始めた時点で……?って読んでいる側としては思ってもしまいますが、その関係に結論がでなくてもこのふたりならそれもアリかと納得できるようなお話でした。
うーん…!
ラストちょっと、物足りないというか…受の律の気持ちが煮え切らないというか…。
もうそれ完全に攻・悠馬のこと好きじゃん!って思うんですけど、律の恋愛経験値が少ない&鈍感過ぎて自覚出来てない?感じで。
ここは完全に「悠馬好きだ!」って入籍してほしかった。
ラスト、悠馬が婚姻届をもらって来たシーン、「お、これって一応思いが通じ合ってから時間が経ってる設定なのかな?だとしたらここでナチュラルにラブラブな展開?」と思ったけど、違った…。
ここまで来てまだ即断出来ないのか…律!
いや多分もう気持ちは決まっていて、結局入籍するんだろうなってわかるけど、それを本編で描いてほしかったです。
最近同性婚が合法になったお話よく出てくるようになりましたね。
独身ではだんだんいずらくなった29歳の律。仕事もやり甲斐があってこのままでいたいお年頃。
そこへ同じような状況の同期のエース悠馬から偽装結婚のお誘いを受けて…。
見える!この先が!
なんですがね、律が今までのあるあるとちょっと違うんですよ。
だいたいはあるあるな展開なんですが、なかなか落ちないんですよ。
ちゃーんと流されないで悠馬への気持ちを考えて、応えられないってしっかり伝えて。それでも一緒に暮らしたい…。
悠馬〜!頑張れ〜!意外と手が早かったですが尽くす男ですね。
律のビジュアルがとっても良かったです。
続きがありそうですね。