• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作YEBISUセレブリティーズ 4th

レオン
ワイルドな容姿なのにハートは乙女な建築家、35歳
高館要
笑顔でシニカルな毒舌をはくコピーライター、29歳

同時収録作品YEBISUセレブリティーズ4th

最上臣司
パリで経験もあるLOTUSチーフシェフ32
フランソワ
名門貴族の出でNEIGES日本支社長28

同時収録作品ショートノベルズ Ups and Downs Day by岩本薫

谷地猛流
服ブランドオーナー兼デザイナー33
加賀美淳弥
インテリアブランド日本支社長付秘書34

同時収録作品ショートノベルズ Ups and Downs Day by岩本薫

アルベルト
インテリアメーカー日本支社長35
東城雪嗣
カフェのチーフギャルソン32

その他の収録作品

  • 番外編 愛の選択

あらすじ

エビリティ中、最も私生活が謎の男・高館は、建築家・レオンの6年に渡るアプローチに強がりながらもほだされ気味。
しかしレオンの押しの弱いヘタレぶりに高館のイライラは募り…!?
大人気4thシーズンは「エビリティ版・美女と野獣」!!

作品情報

作品名
YEBISUセレブリティーズ 4th
作画
不破慎理 
原作
岩本薫 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックス~BE×BOYCOMICS~
発売日
ISBN
9784862632210
3.7

(17)

(5)

萌々

(3)

(9)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
8
得点
64
評価数
17
平均
3.7 / 5
神率
29.4%

レビュー投稿数8

4thの王道定義は「ツンデレ誘い受け」

へタレ攻め×ツンデレ誘い受け

クールな一匹狼攻め×ツンデレ誘い受け・・・のちに宗旨替えw

以上の2種の「ツンデレ誘い受け」が
詰め合わせてあるのですv

まあ、まあ、次から次へと見た目も懐もリッチな登場人物が
わらわらとでてくるでてくるw

エビリティからのお当番は
コピーライターの高館要(29歳)が
世界的有名建築家・レオンに
一目ぼれされ、その場で求婚されちゃうというお話v
グイグイ押せども、なかなかえっちには発展しないので
受けが焦れちゃって結果・・・誘い受けになってしまうんですよw
普段はとってもへタレな攻めが、ベッドでのイニシアチブを取るシーンが
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!
とっても好きなシーンですv



そしてもう1本のお話は
エビリティからのお当番ではなく
エビリティのオフィスの下にある
レストランシェフ最上(32歳)が登場☆

お相手は、フランス貴族血統のフランソワ。
出会いは、パリ。
とんでもない世間知らずのフランソワは
小悪魔な誘い受け。
最上との関係を持つのは早かったけど
最上を手に入れるまで6年という月日を経て
ツンデレ誘い受けから、健気受けへと変貌を遂げる受けちゃんv

美人で気位の高い誘い受けが2本つまった4巻v
美しいということは最強なんじゃないかと思いますっv


4巻に収録のカップリングは・・・
レオン×高館要 編
最上×フランソワ 編

書き下ろしショートノベルズで
谷地×加賀美
アルベルト×ユキ

1

待ってましたよ、高館さん!

小説を読み始めて一番気になっていたのはアナタです、高館さん。
綺麗な顔して人畜無害な笑みを浮かべて。
物腰柔らかだけど実は口は悪く一癖ある美人さん。
…………好きだ!

一流建築家、レオンとの出会いは衝撃的だった。
なんと出会って五分でプロポーズ。
丁重に断ったものの、めげないレオンはせっせと要に会いに来た。
6年経ち、男なんて許容範囲外だと思っていたのにその熱意にほだされ、いつしか要も───。

うん。レオンのあまりのドヘタレ具合に笑います。
強引にきたーーーーー!と思いきやまさかの寝落ち。
攻めが酔っ払って寝落ち。あまりない(笑)
そりゃ要もツンツンしたくなるわ。
でもそこがレオンの魅力。
要と案外いいバランスがとれてるんですよね。

いやぁしかし要がレオンを押し倒して馬乗りしてシャツを肩から滑らせる絵がなんとも色っぽい…。
最後まではしないところがヘタレオン(笑)
高館さんがおあずけ食わされてる感じがしました~。


これまた気になっていた人物、『LOTUS』シェフ・最上さんの登場です。
お相手は『NEIGES』日本支社長フランソワ。
といっても出会った頃のフランソワは一社員。最上もフランス料理店のシェフでした。
フランはまさに甘やかされたお坊ちゃん。
ワガママで自信家で傲慢で。自分の思い通りにならないことなんてない。
そんなフランのプライドをぶち壊した最上。
結局そのまま会えずに6年。
日本支社長として3年を過ごしたフラン。
自社のニューショップのパーティーでフードプロデュースを担当してくれたシェフは、なんと最上だった。

あのお坊ちゃんが、必至に変わろうとした。
健気に一途に、最上に向き合うフラン。
その懸命さに、ちょっとジンときてしまいました。
そりゃほだされるよね、最上さん。

しっかし髪をほどけば硬派な印象から一気にホストチックになる最上がツボでした。
かっこいいなぁ、もう。

番外編も見事にそれぞれカップルの特色が出ていておもしろいです。
高館に最上、外国人の恋人に振り回されている気がしないでもない(笑)

ショートノベルズは谷地×加賀美。
再会した直後のお話。
もう谷地らしさがにじみ出ていて楽しかったです。

1

ヘタレ×ツンデレ女王様=お似合いカップルでした

「YEBISUセレブリティーズ」
レオン・アレキサンドロ(35歳 建築家)×高館要(30歳 コピーライター)
最上臣司(32歳 「LOTUS」チーフシェフ)×フランソワ・リカルド(28歳 「NEIGES JAPON」支社長)

ショートノベルス「Ups and Downs Day」⇒谷地×加賀美、アルベルト×東城

世界的有名建築家+身長188センチでヒゲ面+下戸で甘党+高館に夢中+超ヘタレ=レオン
美人+口が悪い+意地っ張り+酒豪+ツンデレ女王様=高館

ある意味非常にベストマッチな組み合わせです(笑)。まぁヘタレと意地っ張りのカップルなのでじれったい事この上ないのですが、私はかなりお気に入りのカップルだったりします。一見女王様系の高館にレオンが完全に振り回されている様に思えますが、実は高館もレオンの行動や態度(ヘタレ過ぎる点)に一喜一憂させられ振り回されている部分があり、何だかんだ言いつつも結局はお似合いの二人でした。でもせっかくのチャンスだったのに最後(挿入)までしないレオンのヘタレっぷりにはさすがにちょっとお手上げといった感じです。

もう一組のカップル(最上×フランソワ)も結構お気に入りのカップルで、最上と出会った頃(6年前)はわがまま三昧だったフランソワが、再開する頃にはすっかり謙虚な青年に成長していて、無骨で無愛想な最上をその気にさせようと必死になるところがとても健気で可愛かったです。

1

CDを聞いたら読みたくなってしまった。

CDを聞いたら読みたくなって買ってきてしまった…。

レオン×高館編。
まさにCD通り?
でも、表情とかコミックだと見れるのでまた違った見方が出来るというか。
高館のかわいい表情とか。
レオンのクマっぷりもわかりやすいか。
充分、CDでもクマ声でしたが。
CDの方が音だけの世界なので、よりわかりやすく順序立ててる感じ。
コミックの方が場面の入れ替え(過去と現在のいったりきたりみたいなの)とかあったかな。
内容としてはとにかくレオンがちょっとイラッとするくらいのヘタレで。
高館がああなるのもわからないでもない。
それでも、そんなレオンになんだかんだ言いつつ6年も付き合ってる時点で相当絆されてるのよね。
彼らは一体いつになったらちゃんと結ばれるんだろう。
レオンがイニシアティブを握るその場面をもっと見たかったような…。

最上×フランソワ編。
フランソワが坊ちゃんだけど一途ですね。
坊ちゃん特有の強引さというか傲慢さもあるけど。
それでも、最上と出会って、変わって。
なんとか近付きたくて。
どこまでも子供扱いされるのに躍起になって。
それでもやっぱり自分が子供なんだと成長してないと思い知らされて。
その一生懸命さにほだされるのもわかる気がする。
ベッドの中でフランソワが最上として以来してないと言ってたのは無邪気なだけに最高の殺し文句だと思う。
恐るべし、天使!!
でも、最上にはもっと髪下ろしてて欲しかったなー。
下ろしてる方がかっこいーんだもんvv
(無理だよ料理人なんだから)

書き下ろし小説は谷地×加賀美編。
こんなところでこの2人を読めると思ってなくてウハウハ。
だって、一番好きなんですもの。
CDの「Encore」でユキが言ってたのはこの事だったんだなーと。

1

海を越えた二つの恋

小説未読でコミック一気読みの4巻目。

今回は、エビリティの中でも一番美人(私基準)な高館さんがアメリカ人建築家のレオンに一目惚れされるお話。クマみたいな見た目のくせに情熱的かつヘタレなレオンにクールな高館が翻弄されてるのが面白かったです。最後は焦れた高館が男気を見せてくれました!

同時収録はLOTUSのシェフ・最上とセレブなフランス人・フランソワの話。一夜の関係から最上にあっさり袖にされたフランソワが一念発起し、それまでのライフスタイルを改めて仕事も頑張り、6年ごしに思いを伝えるという流れでした。なりふり構わないフランソワの真摯な思いが、ちゃんと最上にも響いて良かったです。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP