電子限定おまけ付き
思えばこの5巻が出るので読み始めた「リミットハニー」ですが、珍しく一と洋一だけのお話でした。どのCPも好きなんですが、やっぱり丸々一冊読めるのは良いですよね。
一の意外に健気なところが大好きなんですよ。今回は一が風邪をひいたエピがありましたが、忙しい洋一を慮るところにジワジワ来ました。
そして忙しさにかまけて一に頼りっぱなしだったことに反省する洋一に一への愛を感じました。
同窓会のお話から洋一の両親へのカミングアウト、波乱に満ちた初めての実家訪問とか作品としては成熟期を迎えて来ているのではないでしょうか?
なのでちょっと終わってしまったらとビクビクしてます。
ずっと一を愛でたいのでずっと読んでいたいシリーズなので、終わりにしないでください。
それと洋一のお父さんがとても良い人で、初めは癖が強いと思ったお母さんも結局は良い人でした。家族団欒する一と洋一がもっと見たいです!
今回は一が愛しかったです。風邪ひいて彼の家庭が少し垣間見れました。そして、洋一くんの仕事がブラックでなかなか時間の確保ができない事にも寛容な理由も明らかに。
いつもは飄々としてるのに、風邪をひいてべそべそしているのが可愛くて、守ってあげたい!と思いましたね。
洋一くんも残業してても仕方ないと思ってたけど、一のためにも残業しないようにしようと思ってたし。愛ですね!
そして、洋一くんの親にカミングアウト。
お父さんがいい人でした。ちゃんと洋一くんを見てて素晴らしい。
確かに不倫したり、借金抱えてる人より良いですよ。
一は、見た目が派手なので、写真じゃなくて本人に直接会わせた方が良いっていう作戦は大成功でした。
ある意味、叔母さんたちと鉢合わせして良かったのかも。
一は優しいし思いやりがあるし、良い子なの。
お隣の子供も懐いたしね。
写真と一緒に「大事にしてね」というシーン。
めちゃくちゃ良かった。
過去の写真を渡す事で、洋一の過去も未来も「大事にして」と言われた気がします。
ウルっとしました。
今度は一の家庭をもう少し知りたいなーと思ってます。
作家様買いです。
5巻は1冊まるまる一と洋一のお話で、
個人的には一番好きなカプなのでとても嬉しかったです。
1巻から読み返していたのですが、
洋一くん…性格が丸くなって可愛くなったなぁと
5巻を読んでしみじみ思いました。
基本的にツンツンはしているものの
一のことが好きな気持ちというのが伝わってきます。
5巻では一が熱を出したりするのですが
その時の一にきゅんとしました(*´▽`*)
弱ってる男性…とても良いです…。
お隣さんとのエピソードも微笑ましかったのですが
今回のメインはなんといっても洋一の両親へのカミングアウトですね。
どうなるのかとてもハラハラしました。
詳しい内容はネタバレしたくないので書きませんが
とにかく洋一から一への気持ちを沢山感じることが出来たなぁと思った5巻でした。
一が洋一のこと好きなのはわかりきってるから
余計そう思ったのかもしれませんが
1巻から読み返すとほんとに色々と感動します。
とても大好きな作品なので、これからもお話が続いていってくれればと思います。
より甘々な二人になってました。一くんの顔面がとにかくいいのが好き。めっちゃ愛してるのも好き。
風邪ひいて弱ってる一くんも可愛かった。お姉ちゃんと仲良しなの好き。お母さんもお仕事ばっかりと思いきや、なんか可愛らしかったしそんなに暗くならないとこらが好きです。
家族に紹介するお話もすごく良かった。湿っぽくならなくて、今っぽい感じ。洋一くんのご両親、特にパパさん可愛らしかったな。ママさんも憎めなくて好き。サラッと、けれど確実に二人の絆深めてるのが素敵でした。
4巻までは正直なところ別のカップルが好みだったのですが、5巻を読んでやはり最高な2人だなと思いました。
お互いに想い合っていて、生活において思いやりに溢れている。
それでいて弱く柔らかい部分を、少しずつでも明け渡している関係性。
相性の良い最高のカップルだと思いました。
相手の様子を伺いながら、許されるところを探っていくようだった一。
洋一が当たり前のように受け入れていて、嬉しそうにしているところが可愛かったです。
よくある展開ではありますが、2人で一緒にいるのであればいずれはぶつかる壁。
うやむやにするのではなく、一緒にいるためにきちんと向き合うところにも好感が持てます。
原点の2人について、ここまで読めて嬉しかったです。
もしまだ続くのであれば、他のカップルのお話も読みたいなと思いました。