CD

  • 好きって言ったのお前だろうが!

好きって言ったのお前だろうが!

sukitte itta no omaedarouga

  • 配信購入【PR】
  • 通販購入【PR】

表題作 好きって言ったのお前だろうが!

大前鷹雄 → 阿座上洋平

桐生暁 → 千葉翔也

あらすじ

【ストーリー】

無自覚セクハラ理系男子×チョロくて不憫なツンデレ俳優凸凹同棲生活スタート♥
売れない俳優・桐生暁が再会したのは、かつて自分の大ファンだった同級生・大前鷹雄。
だけど彼は暁のことを一切覚えていなくて……。
「俺のこと好きだったくせに忘れてんじゃねーよ!」 ムカつく大前に一泡ふかせるべく、絶対オトすモードの暁。
一緒に暮らし始めたまではいいものの、エッチな罠を仕掛けるたびに、返り討ちにあってしまい!?

作品情報

作品名
好きって言ったのお前だろうが!
媒体
CD
作品演出・監督
蜂谷幸
音楽
川和浩之
脚本
久礼野ハジ
オリジナル媒体
コミック
メーカー
Ginger Records
収録時間
79 分
枚数
1 枚
ふろく
コミコミ特典:大判描き下ろしペーパー アニメイト特典:ミニドラマCD
発売日
JANコード
4571453601244
4.5

(37)

(28)

萌々

(6)

(1)

中立

(0)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
9
得点
167
評価数
37
平均
4.5 / 5
神率
75.7%

レビュー投稿数9

あじーの敬語攻め!

原作未読
千葉しょー演じる桐生君は、口が悪いイメメン俳優で、最初は全く良さが分かりませんでした。
物語が進むに連れて、幼い頃に自分を肯定してくれた大前に再び見つけてほしくて、俳優を続けていた事が判明して、
ビビリイケメンの可愛さもあって、魅力が増します。
特に人魚姫のモチーフに沿って、好きな人を助けたのが自分だと言い出せない回想シーンは、不憫でなりません。

対する理系スパダリの、あじー演じる大前は、どんな理由があっても、桐生を忘れていた事と、再会して思い出せなかった罪は大きく、少しモヤッとさせられました。

そんな内容を大きくカバーするcd最大の利点は、あじーの敬語攻めが聴ける事!
硬質な声質の敬語が持つ破壊力がすさまじい!
ほんのり変態なのもとっても良かったです。

1

是非ともいちゃラブ増量版を聴いて欲しい❤️

ドラマCD初心者ですが『すきおま』のCDは再現度が高く、大大大好きな原作のイメージが崩れなかったのが本当に安心出来て良かったです‍!
大前が大前らしかったし暁のチョロ可愛さも上手に表現されていてめちゃくちゃ楽しめました!おすすめです❤️

1

原作ファンでも楽しめる音声化作品

 BL作品を「読む」ことはこれまで何度も楽しんできおりますが、BL作品を「聞く」ことは本作品が初めてとなります。そのため、BLCD初心者のレビューだと思っていただければ幸いです。
 
 これまでBLCDに手を出さなかったのは、濡れ場を音で聞くことに気恥ずかしさがあるからなのですが、原作既読の本作品については濡れ場が控えめなことを把握しており、キャスト様も好きなお芝居をされる方々だとわかっていたので、意を決し購入しました。
 購入は大正解でした。原作の良さが旨く表現されており、本を見ながらCDを聞いても、CDだけに集中しても楽しく面白く聞くことが出来ました。ただ、本を見ながら聞くと、構成上カットされる台詞も目に入り、原作ファンとしては「この台詞も音声で聞いてみたかった!」となりもするため、そうした気持ちを持たず聞きたいのであれば、まずはCDだけで楽しんでみるのが良いのではないでしょうか。
 個人的に、本作品はラブコメ寄りだと思っているのですが、原作でクスっと笑えたところがCDでもクスっと笑えて、テンポ感など、キャラクターの掛け合いがとても良かったです。もちろん原作同様、クスッと笑えるシーンだけでなく、真剣にグッと胸に入るシーンはCDでもバッチリでした。
 濡れ場が少ない作品ではありますが、濡れ場がしっかり見たい方は、「いちゃラブ増量盤」に手を出されるとより楽しめると思います。濡れ場が少ないから購入したはずですが、通常版が良かったので、「いちゃラブ増量盤」にも手を出しました。通常版でまず先に二人の馴れ初めをじっくり聴かせていただいていた後なので、濡れ場を音で聞いても気恥ずかしさより微笑ましさが勝ちました。可愛いカップルです。

 最後に、キャスト様方についてですが、メインのお二人も脇を固める方々も皆さん、声質、お芝居と、聞き心地のよいものでした。各キャラクターにしっかり合っていました。桐生も大前も落ち着いたお声だったのが個人的には聞きやすくて、嬉しかったです。
 桐生については、誘いをふっかけるようなときに出す、低めの色気のある声から通常モードの落ち着いた声、気持ちが高まったときなどに高めになる声とバリエーション豊かで、その声色のギャップが楽しかったです。全然隠し切れていない大前への感情が伝わってきて良かったです。
 大前については、基本は落ち着いた声ですが、所々可愛げのある言い方、声を出すのが良かったです。感情の起伏が少ないキャラクターなので、淡々とした話し方、声ですが、ストーリーが進むとどんどん感情が声に乗っていて、「この人、桐生のこと滅茶苦茶好きですよ!」と言いたくなる声色で最高でした。
 桐生も大前も、格好良さも可愛さもあるキャラクターだと思いますので、それをしっかり魅せてくれるお芝居をしてくださり感謝しかないです。原作ファンとして元々好きだったキャラクターたちにより愛着を持てる音声化でした。

1

原作を読むように 何度も聞きたくなる

聴き終わったあと、とても残る 癖になる感じです。
桐生くんの可愛い感じと 大前の お前なあほんと感が おふたりの演技の温度が絶妙なバランス!
原作読んだ時のあの面白さが うまーくうまーく味わえる作品でした。
この2人だから出来た感がとても良い。
上手く言えないけど(レビューにならないけど)私は 多分また何回も聞いちゃうなと思います。

1

おもしれー男たちの攻防戦

原作既読です。受けのキャラが好きでCDを購入したため、色々な感じ方があって面白いな~と感じております。枯れ木も山のにぎわいで割とハマった側からのレビュー失礼いたします!

前提として、私はキャラクターの欠陥の部分が大好きです。
完璧じゃない子達が足掻いたり落ち込んだり、好意が暴走してすれ違ったり、自分の気づかないところで誰かを救っていたり、逆に傷つけてしまったり。
そういうままならなさが人間ドラマの魅力に繋がっていると思います。


受け…桐生暁(cv.千葉翔也さん)
売れない俳優/チョロイン/ツンデレ/実は親切/子供っぽい/不憫/放っておけない(阿座上さん談)/否定が全部自分に向いてる(千葉さん談)

想像より低音で、等身大の若い男の子というお芝居。不器用な悪態の付き方が凄く可愛らしかったです~~!確かにぶっきらぼうな雰囲気はこの音域だからこそ。冒頭の役者業が上手くいかずやさぐれてた時と、大前に翻弄されてあわあわしてる時のギャップに萌えました。

頑張ってるのになかなか報われなくて、もっと俺のこと見て!俺を求めて!俺にだけ夢中になって!って全身で訴えかけてくる感じ…いじらしくて応援したくなると同時にいじめたくなります…。おもしれー男…。大前には効いてないけどえっちな誘惑台詞も素敵でした♪

そしてプライド高い割に、肝心なところで自己肯定感低いのが沼!!!
元同級生の女優の子が大前を好きだったと知り、身を引きかけたり…。過去回想の人魚姫モチーフが効いてて泣きそうになりました;;

あと、千葉さんBL経験浅いとお聞きしましたが、そう感じられないほど受け声もお上手でした!喘ぎ方は小林裕介さんに若干近いかな?桐生さんが気持ちよさそうに乱れてました!


攻め…大前鷹雄(cv.阿座上洋平さん)
理系研究者/むっつり/変人/敬語攻め/情緒未発達/掴み所がないメガネ(千葉さん談)/意外とちゃんとしてる(阿座上さん談)

ひと昔前ならこういう天才キャラって頭良すぎてコミュ障がちでしたが、大前は案外バランス感覚に優れてますよね。周りと協調してて人望厚くて。無防備で危うい桐生さんに対して、世話焼きオカンな一面すらある。

基本ド正直だし変わってはいるけど、知れば知るほど良い奴では…?そりゃモテるわ。過去の桐生さんを忘れた理由もまさかの…でしたし笑

阿座上さんの落ち着いた優しい声がじわじわ染みました!普段は何考えてるのかわかりにくい癖に、一番欲しい時に欲しい言葉をくれる大前にピッタリ!
桐生さんが懲りずに男引っ掛けにいったときの、らしくない激おこモードに胸きゅんでしたー!

あといちゃラブ増量盤11.5話の「帰ったら抱きます」やばい。コンビニ店員視点で、あくまで日常の延長にある2人のいちゃつきを見せつけられてるのたまんないです。絡みの切羽詰まってる感も最高でした。愛ゆえに独占欲が強くておもしれー男なのがわかる特典をぜひ♡

フリートークではキャラに対して愛着持って、熱く語ってくださっていました。

フィクション度強めの原作では気にならなかったですが、生身の人間の声で丁寧に再現されると、デフォルメ感がちぐはぐに思えてしまう方もいるのかも。私は三次元ver.の2人の魅力が伝わってきて満足です~

2

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(CD)一覧を見る>>

PAGE TOP