コミック

  • 秘密の森の魔術師はのどかを願う 上

秘密の森の魔術師はのどかを願う 上

himitsu no mori no majutsushi ha nodoka wo negau

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作秘密の森の魔術師はのどかを願う 上

フィオ・ラビネル・ラクシュハラ
家出中青年,ラクシュハラ王国第二王子
シャガール
隠居中の元英雄魔術師

同時収録作品秘密の森の魔術師はのどかを願う 上

ルソー
狩人兼傭兵
シャガール
隠居中の元英雄魔術師

その他の収録作品

  • カバー下
  • 描き下ろし はぐれ魔術師は無愛想傭兵に拾われる

あらすじ

"国の英雄"――そう呼ばれたのも昔のはなし。

強すぎる魔力を有していたため、尊敬が畏怖に変わり
魔力を封じられてしまった魔術師・シャガール。
森の奥深くでひっそり暮らす中での悩みの種は
力を封印されてもとめどなく溢れる魔力が発散できず
体内に溜まり続け、命にも関わってしまうこと。
時折訪れる唯一の協力者・ルソーに接触(セックス)を通して
魔力を譲渡することで事なきを得ていた。

ある日、森で魔物に襲われかけたところを
家出中という青年・フィオに助けられる。
お礼がてら家に招待し話をするうち
フィオから弟子入りを志願されてしまう。
親切なうえ顔が良くて、素質もありそうな様子に
弟子として迎え入れることを決めるが――?


魔力不足な謎の美青年×隠居中のかつての英雄魔術師

魔力供給(セックス)による
利害の一致から始まる師弟生活の行方は――?

蔓沢つた子が描くファンタジーBL、上下巻で煌びやかに登場!!

作品情報

作品名
秘密の森の魔術師はのどかを願う 上
著者
蔓沢つた子 
媒体
漫画(コミック)
出版社
竹書房
レーベル
バンブーコミックス Qpaコレクション
発売日
電子発売日
ISBN
9784801981355
4.6

(154)

(114)

萌々

(26)

(11)

中立

(2)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
11
得点
709
評価数
154
平均
4.6 / 5
神率
74%

レビュー投稿数11

予想外の三角関係⁈でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

先日新刊の「君をおいしくいただきます」で初めて拝読して蔓沢先生!
とってもワクワクするようなキャラとストーリーを体感させていただき、他作品も読みたい♡と思い、遡り購入です

上下巻作品で表紙は同じ2人の人物だったので、この金髪褐色筋肉美男子とアンニュイ黒髪眼鏡美人さんのお話しかな?と完全なる表紙買い⸜⸜٩( 'ω' )و //

今、上巻を読み終わりのみの状態でレビュー中ですが、、、
まさか表紙の2人だけのカンケイではなかった!!事にちょっと嬉しいサプライズでした٩(♡ε♡ )۶

寧ろ始まりは表紙の金髪褐色くんではないけれど、メインキャラ顔の粗野だけど男前メンズ(ルソー)と激しく交わってるアンニュイさん、、、
おや???と思いながらも読み進め、上巻を終わってみればガッツリ三角関係なんか⁈⁈⁈と予想外の展開にワクワク加速です

改めて今、ちるちるの作品情報を見たら、、、ちゃんと設定に「三角関係」あったし、その他CPもありましたwww
事前に確認しなかったけど、今回はしなかったから勝手に1人でワクワク展開を新鮮に楽しめたのは個人的にはラッキーでした(๑´ڡ`๑)

世界観はすっごい練られたファンタジー作品です
メインCPとなる表紙の2人の関係性は、先日既読した「君をおいしくいただきます」と少し近しいかな?とも思う、2人が一緒に居る「意味がある」というのは好みのカップリングです

受けの魔術師シャガールは1人で生き抜くには無理がある体質があって難儀な生活を強いられている
攻めのフィオも自分の意志とは関係なく環境的に窮屈を感じていて、こちらも少々生き辛い、、、

この攻め受けの感じは「君を~」との共通点を感じ、既読したばかりだからなのもあり、先生作品として馴染み易く読めました♪

そもそもホントにすっっっごい練り込まれた世界観なので、ファンタジー作品としての読み応えもたくさんなのです、この作品!!
ちょこっとだけオリジナリティある設定故の複雑さもありましたが、上述の通りキャラなどに対して理解がし易く読み易さがあったお陰で、この複雑な世界観に集中して理解をする読解力を使えたのは幸いだったと思います

大体の世界観が見えて、キャラの立ち位置も把握出来た上巻!
この先この師弟関係と王族としての未来はどうなっていくのか???
すごく先が楽しみです!!

萌え所としては従順で精悍な大型犬の仔犬を躾ける経験豊富な年上薄幸美人さんの師弟関係ですね
受け優位がお好きな方にも刺さりそうな関係性な気がします
どちらかと言うと対等な関係が好きな私でも、元から師弟関係などの明確な立ち位置があるとそれはそれで逆に萌えるのですごくこのお2人は刺さってます(〃∇〃)

立場や立ち位置などを超えて2人らしい関係性や時間を過ごすっていうシチュエーションもすごくドキワクしちゃいます♡

さ!!!色々確かめに下巻に行きたいと思います!!
っと…下巻に行くその前に、、、カバー下の激烈かわいいBabyフィオくんを暫し眺めたいと思います(ღ˘͈︶˘͈ღ)

修正|折角の濡れ場が残念無念な枠線なしの大きめ白抜きでした、、、

0

脇キャラがよすぎる

ルソーという脇キャラがめちゃくちゃよくて、推しになりました。
個人的には本作で一番気になるキャラです。
上巻までの流れだと、確実に彼当て馬かなぁと思うのですが。

落ちていたシャガールを拾って、助けてあげたルソーに萌え。
めちゃくちゃいいやつじゃないか。
何か思惑はあるにせよ、素直じゃないけどほっとけないところが可愛いです。
三白眼、短髪なキャラデザもとても好きです。
誰かと下巻でくっつくのかなぁ〜、とワクワクしながら読み進めています。

2

小説とコミックのハイブリッド作

これはちょっと…いや、かなり、驚きました。
前から気にはなってた作品でしたが、これほどまでに面白いとは……いやはや完敗です。参りました。

見るからにファンタジー作品で、上下巻構成ということもあり、ちと難しそうかなって印象でした。それに加え、魔術師系のお話は小説界隈ではよく見かけますが、コミックスでのシェア立はそこまで高くないっていうかあまり読んだことがありません。
手の込んだストーリーっぽいのは試し読みからも、あらすじからも伝わってきて、正直なところ、このストーリーの重さがコミックスで消化できるのか?と思ってました。出来たとしても、小説ほどの読み応えは難しいのでは……なーんて、失礼なことを思ったり。(作者さん、すみません)

ですがですが。すごい読み応えでした。
読んだ後味は、小説で感じる読後感に近く、この世界観をどっぷりと深く広く楽しめたことの心地よさに浸りつくしました。ある種コミックスでファンタジーの世界をここまで完成させているところに感動の思いでいっぱい。小説の余韻とコミックスの視覚効果のいいとこどりのハイブリッドな作品だと思いました。
ストーリーも独特で、他ではあまり見ない類のオリジナリティ溢れる逸品。しかもキャラクターたちも個性的な人物たちを取り揃え、シリアスかつコミカルなテイストで織りなしていく物語にすっかり酔いしれました。エロさに関してはこのレーベルさんなので、高めだろうとは予想してましたが、裏切ることなくでした(〃ω〃)
ナイスコンビネーションな師弟関係と、アッチの方でも相性良しな2人から目が離せません♪


基本、シャガールの目線で物語が進み、同時に彼の心理描写がナレーションのように語られていきます。そんなこともあり、シャガールの気持ちが手に取るように分かるのが面白ポイントですね。
フィオに対する弟子としての素質に関してだったり、優しい抱かれ方に関する思いだったりはありますが、恋愛方面での特別な感情を抱くという点ではまだまだの段階。対して、フィオのシャガールへの想いはあからさまで、大型ワンコな戯れに楽しさを感じつつも、ルソーのシャガールへの想いも見え隠れするという三角関係ムーブにウホウホドキドキ。
フィオの明らかになった驚きの身分にもそうだけど、なんかもう見どころだらけで楽しさしかない……っっ!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


下巻への繋ぎも既に楽しさの旨みしかないような展開で、読むのがああ…待ちきれないぃぃ…。
というわけで下巻の旅へと行って参ります。
後半戦はどんなストーリーになるのか期待でいっぱいです^ ^

1

どんどん物語に引き込まれる

かつての英雄でありながら山奥でひっそりと暮らすシャガールは、定期的に誰かと性行為をしないと死んでしまう身体である(要約)…と。難儀な…。

以前は不特定多数を相手にしていたけれども、今は狩人で傭兵のルソーが不定期で通ってくる。
ルソーは粗野で乱暴な男だけどそう悪い関係性ではないように見える。
…ていうか、ルソーってばシャガールのこと好きだよね?シャガールから求めて欲しそうな言葉選びしよる。

ある日シャガールが山で出逢った青年フィオは、おそらく裕福な家の子息だけれど家族とそりが合わずに家出中。
やる気があり勉強熱心なので弟子にすることにしたが、その体質がシャガールにとって都合が良すぎて国に知られるとまずいかもしれない…?

フィオの若々しく元気なワンコっぷりは、読んでいてとても楽しかった。
若さ故に暴走しかけるところをシャガールが手綱をしっかり握って説き伏せるシーン、シャガール格好いいしフィオもちゃんと止まってイイコだったな。

そしてフィオの素性が分かって波乱の予感…!
ルソーの行動の意図も気になるし、シャガールはどうなってしまうのかも気になる。
国防が絡んでくるから、シャガールやフィオ本人たちの意思だけではどうにもならないことも多そうだ。

どんどん物語に引き込まれる上巻だった。
下巻に続く!

1

美人師匠受けは永遠のフェチ

表紙とタイトルに一目惚れ買い。

ファンタジーBL大好きな私にはぶっ刺さる作品でした。それにしても魔力供給がセックスってめちゃくちゃえっちな世界だな……。

キャラの要素が何もかも刺さる!
黒髪美人元英雄(訳あって)まずい体質の師匠受け
褐色わんこ一途弟子攻め
嫌いな人がいないとは言い過ぎですが私は大好きです。すごく好きです。弟子って美人な師匠が大好きなものですよね!?!?

長髪黒髪美人とこれだけ薄幸な雰囲気を漂わせて置いて、セックスは好きだし我が強いし魔力も強いし何もかも強すぎな受け。強い受け。好き。好きしか言ってない。

ストーリーもキャラ同士の関係もしっかりしていて、シャガールを巡るマウントの取り合いや政治事情、個性豊かなまわりのキャラクターたち…と、とても面白かったです。

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP