電子限定おまけ付き
コミック
2巻が出たので再読してのレビュー。
ホストもののBL漫画はたくさんありますが、最もドラマティックで、最も豪奢なホストクラブとホスト達のお話だと思います。
大坂のナンバーワンホストが東京にやってきて、日本のトップ、天下を目指していくギラギラした物語かと思いきや、所作、台詞、舞台が、どれもドラマティックで豪奢、素敵です。
大坂ではナンバーワン、これから東京でもナンバーワンを目指す煌夜が、歌舞伎町四天王のひとり優雅に一目惚れして、優雅の所属する店、リューズ、に客として通います。
2人ともとてもスマート、感情と知性を尽くした会話の厚み、質感がとてもかっこよくてゾクゾクします。
単に煌夜と優雅の物語、問題ではなく、周囲にいる人たち、背景、秘密とは。
種明かしがされつつ、2人の関係が進みだしたところで1巻は終わります。
ストーリー展開もキャラクターも重厚なのが、他のBLホスト漫画と一味違う気がします。
続きが楽しみな作品です。
ナンバーワンホストたちの恋愛。
作品自体が夜の街のキラキラを映しているような、なんとも煌びやかで華やかな雰囲気たっぷりな世界観でした。
大阪から来たナンバーワンの煌夜×歌舞伎町四天王に名を連ねる優雅
タイプの違うホストたちが美しく格好良く、絵が美麗ですっきりとまとまっており見やすい画面でした。
煌夜の関西弁とキャラクターが柔らかさも含んだ男前でかっこいいんですよね。
ダメだと思いつつも実際会ったら心地よくしてくれそうで、更には向こうから本気の気持ちを向けてこられたら優雅でさえもハマってしまうのがわかる気がする(笑)
2人のホストとしての手練手管?や駆け引き、徐々に近づいていく様子は面白かったです。
元カレとセフレが店に来襲し、攻めに受けを託すという謎展開もありましたが、みんなが優雅を幸せにしようとしていて、ホストの世界と言っても出てくるのは善人ばかりでドロドロ感はほぼありません。
ただ話の本筋が、なんというかスッと入ってこない部分もあって、若干ふんわり読み終えてしまいました。割と話はまとまって終わったので、2巻はどういう展開が待っているのか??ちょっと残念だけど、この続きが読みたい!と思うような引きがあまりない気がしました。
りんこ先生としらゆき先生の作品はテンポも良いし、線が綺麗で細部に至るまできっちり描き込んでいる絵も美しいし、読んでいて裏切られない安心感があります
見た目も派手で世渡り上手な煌夜が、心を惹かれた正統派美男の優雅を彼に釣り合う正攻法でじわじわと落としにかかるのにドキドキ
それぞれステキなので、みんな幸せになってくれるといいなぁ
ホストの世界をチラリと覗きながら、スマートでかっこいいメンズの恋模様を楽しめます。
お二人の先生(りんこ先生と三原先生)で作品を作られてるだけあって、ストーリーやキャラに深みを感じますし、なんといっても絵が美しい。バランスが良く、美しくカッコよく、可愛いカットは本当に愛らしいのです。
あと、女性の登場人物も素敵です。そしてこれまた、かっこよくて美しい。
是非、作家インタビューも読んでくださいね。作品への理解深まります。
大阪から歌舞伎町へきたホストの煌夜くんが、見た目のチャラさに反してヒーローです。好きです。睫毛攻w
あー。みんな、幸せになって欲しい。続きが気になり過ぎます。楽しみです♪
ホストの世界のお話なので、もっとギラギラした世界観かと思っていましたが…良い意味で裏切られました‼︎
主役の2人が出会い関係性を築いてゆく描写が、とても丁寧で上品に描かれています。静かで激しい気持ちのやり取りに、わくわくハラハラしながら読みました。
今後の2人の関係や、その周りの動きがどうなるのか…はやく続きが読みたいです‼︎個人的には次巻では、もっと2人のイチャイチャが見たいですね…うふふ。
いわゆる今どきの絵柄ではないかもしれませんが、その分しっかりと確かな技術が垣間見えます。
場面がパッと変化する時の表情の描き方が秀逸で、物語に没入させてくれるのがまた素晴らしい‼︎
絵柄も心理描写も丁寧に大切に積み上がっていて、その先が気になる期待大の作品だと思います。
応援しております‼︎