• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作閑雅なスプーン

大宮義章,超エリートサラリーマン
天塚カスミ,ファッション誌の専属スタイリスト

同時収録作品アップアップ UPSIDE DOWN!

昇(後輩)
アマネ(先輩)

その他の収録作品

  • 閑雅なパラノイア
  • 閑雅なナイトメア
  • 閑雅なオーストリッチ
  • 閑雅な二人
  • オマケ
  • あとがき

あらすじ

義章の言葉を借りれば"ヒッピー気取り"なカスミ。学生時代の腐れ縁で義章の部屋に…ベッドに…いたりいなかったり、自由でセクシーな居候である─── 本作が2ndとなる池。若くしてBL最高峰のデッサン、編集部も畏怖するこの才能の果ては?

作品情報

作品名
閑雅なスプーン
著者
池玲文 
媒体
漫画(コミック)
出版社
ビブロス
レーベル
ビーボーイコミックス
発売日
ISBN
9784835218526
3.8

(26)

(6)

萌々

(11)

(9)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
11
得点
101
評価数
26
平均
3.8 / 5
神率
23.1%

レビュー投稿数11

意外とコミカル?

美しい絵と『閑雅な』という文字に惹かれ購入。
耽美で儚い世界を想像してしまったらそうでもなかった。
何となく攻め様が子供っぽく感じてしまって。落ち着いた大人の男 というのとは違ったかな~。
でも長髪の男前受けが好物なので楽しめました♪

上質な静かな生活ができるはずだった。
実際家に帰ったらそこにあるのはカスミとのバタバタと騒がしい日常。 (Hつき)
カスミが居なければ美しき生活に戻れるはずだった…
のに、2週間居なかった時の義章の荒れっぷり(笑)
ずっと毎日同じスーツに同じネクタイ、しまいには無精髭。(笑)
それほどカスミの存在が大事だったのだろうけど、
ちょっとあからさま過ぎるでしょ…と、ちょっと引いてしまい。
義章が最初はもっと感情出さない男なのかな~と思ったら
意外とストレートに感情に出して焼きもちやくしプロポーズもしちゃう。
そう、あっさりプロポーズもしちゃうし、あっさり結婚式もあげてる。
義章の両親まで式には来てて、カスミにウエディングドレスを着て欲しいと着させてるし!!
絵からは想像できないコミカルさを持った作品でした。

0

閑雅なスプーン

閑雅ってなんだろう?気になって調べました。
しとやかで優雅なって意味らしいです。へぇー。
じゃあ、しとやかってどうゆう意味だっけ?気になって調べました。
性質や動作が物静かで上品。へぇー。
お話を読みはじめて…そんな人いない気がするのは気のせいか?
なんて思いながら、義章の部屋にいたりいなかったりのカスミさんが素敵過ぎてツボでした。
カスミさんの雄っぱい丸見えの衣装がヤバいんですけど!乳首美味しそうだし(笑)カスミさんエロいなぁ~。カスミさんのウエディングドレス姿も可愛い。
4コマの青山さんがその後どうなったのかも気になるとこです。

1

オサレで、エロかわいくて

なんだかんだ言って、最初から最後までラブラブな話。
醍醐味は、美麗な絵と細かいシーン。
煙草を手にロングコートで歩く義章はカッコいいし、裸ネクタイはお茶目。
かすみのガラテア姿はウットリするし、ウェディングドレス姿は笑える。
(し、しかし、男嫁のウェディングドレスを見たいという母親って!まぁ素敵だ!)
義章は攻めだと信じていた、腐女子の秘書がまたおかしい。
てっきり義章狙いかと思っていたら、そう来るか!

登場人物には可愛げがあり、ファッションもお洒落で、エロも沢山堪能。
楽しく読了でした。

3

目が癒される

とにかく美麗な絵師様なのでついつい買ってしまいます^^
そして間違えて2回も買ってたYO!(汗)
あ、これ前読んだじゃんっていうね・・・

あぁぁぁ

さてそんなことはさておき、

いい男同士を眺める=至福であるというシンプルなBLのあり方について気づきました。
これはただ眺めているだけで幸せになれるというとても素晴らしいことなんです。
ただしイケメンに限ると同じように真理だと思います。

かすみはビッチっぽいけど実際はビッチじゃないですねぇ。
そこがいいんですよね。どう考えても義章ラブだし。
義章は言わずもがな・・・(*゚-゚*)
ふふ、あまあまな二人を見るのは楽しかったです。

2

美しいとはこういう事

と、思った筈なんですが、表紙を見て。
中身を読み進めるにつれ、義章の方が繊細な香りがします。

高校の同級生カップルのお話。
エリートサラリーマンの義章と、ふわふわ自由気ままなスタイリストのカスミ。
義章目線で進んで行くと、義章ベタ惚れじゃないですか!振り回されちゃってもーう、と思うのですが。
でもきっと、先に好きになったのはカスミ。
義章の好みのロングヘアにしていたり、ピンクのオーストリッチの定期入れを気にしたり…カスミちゃんてば乙女ですなぁ。

池さんの初期の作品のようですが、本当に綺麗な線が目を惹きます。
なのに、男らしさが失われて居ないも持ち合わせているようで、義章もカスミも男らしさがふんだんに溢れ出てます。

義章の嫉妬・ヤキモチが剥き出しで、トイレの個室で致しちゃうシーンは胸がドキドキ。
だって!真っ最中にドア開けちゃうんですもの!(ハァハァ)
…あー…(*ノエノ)ぽわん
美しく男らしい香りがダダ漏れだからこその興奮。
もうごちそうさまでした。

時折出てくるギャグっぽいのとか、最後のオマケとかもかなり面白かったです!
カスミの母さん、いいわー(笑)
義章の部下女性、バリタチの義章に夢壊される(笑)

池先生の作品をもっと読みたくなる素晴らしさがたんまりと詰まっています!

3

色っぽいけどギャグっぽい

男っぽい意味で色っぽい義章とフェミニンな色合いで色っぽいカスミの組合せが本当にみてて飽きない本。性格的なものを考えると色っぽいというより荒っぽいところがさらにツボ。
どうしてもヘタレ攻めがそのまま女性っぽくなっちゃったり、受けが少女っぽくなりがちなBLなのに美しさをちゃんと持ったまま男らしさもキープしてるのが素晴らしい。

その上で一見一人でご飯食べるのもままならんカスミが義章によりかかりっぱなしの生活してるように見せかけて、服的な意味ではカスミがいないとまともに服合わせることもままならんっていうお互いの寄りかかりあいっぷりが見ててニヨニヨさせられるわけです。
舞台が明らかにセレブというのも妄想の翼働かせられるところ。

どっちかというと池先生にしては珍しいトーン(結果的に)のこの本からあって、他のヤクザSM本とかを読んで「この人合わないorz」と何度も思わせられたのですが、それでもこの本は好きです。

3

美しいです~^-^

この本の印象は、まず美しい絵でしょうか。いや、他の作品も美しいんですけど、私はこの本のガラテアになったカスミの美しさに目を奪われました!
特にダンスやバレエが好きな私は、その点でもツボにはまって、ハァ~とため息モノです。
義章もとてもカッコよくて・・・。男らしくてオシャレで、こんな上司を見ながら仕事がでできたら、一日中飽きないだろうなぁ~って、ヤバイ、ヤバイ(汗)

なんか、見た目のよさばかり褒めましたが、ストーリーも面白いところアリ、切ない場面アリと惹きつけるものがあります。
カスミは最初は遊び人の印象だったのが、実は一途で健気な恋をすると分かったのにも萌えました。性格、とても乙女で健気。ほんと可愛いです。

2

受けのお母様がステキ

萌えて萌えて、最後にカスミのお母様に鼻水ふかされちゃいました。
お母様!ステキすぎます!

主役カップルは、エッチする関係なんだけど互いに相手の気持ちはよく見えてないって状況からはじまります。
ユーモアのなかにほんのり切なさを組み込んで展開されていくストーリーでした。
とにかく全編わたってツボだらけで、やたら萌えました。
ギャーギャーとひたすら痴話喧嘩めいたものをしてるんだけど、それが甘過ぎず嫌味なくやりすぎでもなく…そのバランスが絶妙で、痴話喧嘩な話が基本的に好きじゃない私でも、最高に面白く読むことができました。
絵も綺麗。
正直苦手なタイプの絵なんですが。ストーリーが面白いと、苦手な絵も美麗に見えてくるんだよね~。

2

カスミvvv 可愛いvvv

カスミが可愛いvvv なんか義章の気持ちがわかるvv 
ついつい受け入れるわ!! 自分のことどう思ってんだか分かんない・・なんて考えてるそばから 何事も無かった様にベットへ入ってくるvv
 青山氏のショーでのトイレHでカスミをガッツリいってるシーンは 私の心までガッツリいかれちゃいましたvvv 挙句に青山がトイレのドア叩いて『出て来い!!』なんて催促した時には、義章 堂々とドア開けちゃいますvvv
カスミ喰っちゃってる最中に! 男らしさに たまらんvvvよしあき~~~~vvって感じ!! 池玲文さんのカスミのエロ綺麗さに脱帽ですvv

2

大好き☆

心配してくれるのが嬉しいっなんてなんて可愛い子がいたんだと思いました。


心配されたくて、職業隠して、フラって消えたり、いたらいたで振り回されるし、わがままだしどうしようもないが、いなかったらダメになってしまうのがいいっ

自分のモノでないけど…っていう設定が。



派手な服や衣装が素敵すぎますっ


青山さんが意外とツボっ


高校からのクサレ縁の二人。

その高校の時の話もあります。

ロングが好きと言われて髪伸ばしてたり、すごい健気で可愛いです。


他にも学生もので、後輩×先輩があります。

黒髪の可愛い系の後輩が攻めなところがすごい良いっ


是非読んでみてください

2

閑雅なスプーン

いや…やばいツボすぎる…
会社専務×スタイリストで、高校時代からの腐れ縁な二人のお話vv
すごく萌えたーーー(*´Д`*)
これはビブロス時代のらしく、今はリブレから書き下ろし付きで出版されてるらしい!!
近々絶対買うわ!!
やー絵も綺麗だよね。
話もところどころ思わず笑っちゃう部分があってテンポよかったし、何より全体的に甘かったよね…
池さんは「媚の椅子」から入ったから、どうしても痛いのとか殺伐としたのとかをイメージしちゃうなあ;
これ同人誌あるんだっけ~?はぁはぁ

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP