【単行本版】限定特典と割引が充実!
遂に恋人になった千明と灯。日常の中でその幸せを実感する千明だったが、めんどくさい新入生も入学してきて波乱の予感!?
シリーズ4巻目。
前巻で「親友」「飼い主」に「恋人」という新たな関係性も加わり、
正真正銘恋人同士になった千明と灯。
念願のお付き合いスタート!ということもあってとにかくあまあまです!
1巻ではヤリチンだった灯もそんな設定など忘れてしまいそうな
溺愛彼氏っぷりを堪能することができちゃいます♥
その激重愛ゆえに灯と恋人になるという一歩を踏み出せずにいた千明も
ご主人様としても恋人としてもまっすぐに愛を注いでくれる灯に
強面の下で幸せを噛みしめる千明に読者も嬉しくなってしまいます♪
二人のプレイは今回も濃厚でした。
普通の愛あるエッチから濃密なペットプレイ、
深夜に校内に忍び込んでの背徳エッチ…などなど
千明の特殊性癖も丸ごと受け止めて、
その望みを叶えてあげようとする灯に愛が感じられました。
今度こそ本当に両想いなんだな、と読みながら浸りました。
他には父親との再会エピソードなども描かれ、
千明が人一倍浮気を厭う理由がここで明らかに。
一見息子を思いやっているようでやはり薄情さが隠し切れない父に
千明同様に胸糞感情が滲みました。
けれど、父との再会に落ち込む千明を慰める灯の包容力に癒されました…。
次回は灯から千明への誕生日エピソードがくるようです。
灯は一体どんな風に千明をお祝いしてくれるのか、プレゼントは…?
あまあまな予感に今から楽しみです♪
作品タイトルに「重い」なんて入っているのでシリアスなのかな、、、なんて少し心配しましたが全く心配ご無用…!
お付き合い中の2人は順調そのもの♡
この2人の良さは昔からの幼馴染っていう揺るぎない軸と絆があるのが大好き!
幼馴染みであり恋人であり飼い主と犬でもある
その全てに於いてお互いへの絶対的な「信頼」と「愛」を感じるのが最高なんです
今回は特に千明が灯に対して絶対的な信頼を抱いている背景が明かされたのがまた良かったです
千明の父親は嫌なヤツだったけれどお陰で千明は「イイ男」を知る事になった訳なので反面教師としては役に立ったのかな、、、?(嫌いですけどw)
2人の周りは騒がしかった今巻でしたが安心安定な2人でとても楽しかったです
この先この2人に大きな波乱などの予感が一切しない、、、!
どんな感じで先に続いていくのか?がとても興味深いです
次回も楽しみにしてます(´▽`*)♪
「健やか調教ライフ」←まるでコアなファンが定期購入する雑誌タイトルのようなレビュータイトル(笑)
ですが、結構言い得て妙だと思うんですよね?
という位に灯と千明のお付き合い&調教は順調そのもの!
2人で学校帰りに寄り道して仲良く調教グッズの吟味したり、灯は千明の為にお散歩ハーネスを仕入れていたり・・・♪
「ヤンキーくんの犬は重たい」なんて少々物騒なタイトルだからもっとシリアスなのかとビビッてましたが心配ご無用でしたね
シリーズとしては4巻にあたる今作は大きくは3つのエピソード
1つめは急遽後輩の柴犬を預かる事になった灯
灯との時間が減っちゃう事にジェラる千明w
2つめは3年生になった2人(同クラになってる!)に新入生ヤンキーが絡んで来る
秋高のトップを狙いたい2人組ヤンキーに対してトップとかにまったく興味がない灯と千明のスルースキルがシュールw
3つ目は初登場の千明のお父さんとのお話し←この人、なんかすごい感じ悪かったぁ~。。。けど、この父の存在があったから千明は灯の男としての大きさを知る事になったんだな~、というのが分かるとても良いエピソード!
千明は灯に飼い主・恋人としての深愛を抱いているけど、灯に父性としての信愛も感じ取っているのかも知れないのかな?
千明からの灯へのパートナーとしての信頼が強過ぎてすごい…!
逆に灯は千明を可愛がっているけど、本来はノーマルなセックスをしていたし(回数は多いけどw)ノンケでもある訳だから「俺の千明がかわいい」という1点突破だけでずっとイケるもんなのかな?
マスターとしての覚醒とかこの先にあるんだろうか???
灯の潜在能力の高さと察しの良さで上手い事進んで来てるけど、今回SMプレイなしの普通のえっちシーンが一瞬描かれているのを見て、ふとそんな勝手な懸念を感じたりしてみました
本格的なBDSMが読めるシリーズなのでマスター側事情も今後、深掘られたりしたら嬉しいです!!
今回は健やか感強めでした
萌2?神?を迷う所ではありますが、このシリーズが大好きな気持ちを上乗せと、後!電子特典の1ページ漫画の最後の破壊力がめちゃくちゃ強力で普通に一瞬で声出してクッソ笑ったので、そこをプラス評価です!!
…千明のおばあちゃん、いつか登場させて欲しい(≧◇≦)!!!
恋人になった二人の空気感が甘々でとても良かったです
千明がとにかく可愛い
お返事が「わん」なのめっちゃ可愛い
照れた顔とか期待してる顔とか我慢してる顔とか
表情がすごく素敵
灯の愛情もストレートですごくいい
恋人としての雰囲気も親友としての雰囲気もどちらもあってすごく好きです
後輩が入ってきたり、千明のお父さんが出てきたりと
卒業がちらつく感じもありましたが今後の展開が楽しみです
二人の愛情が激重で最高です
この二人強くてめちゃめちゃカッコイイのにとんでもなく可愛くなるところが大好きです
恋人になった2人、浮かれ気味の千明が可愛いですね〜(*´꒳`*)
やってることは相変わらず、飼い主と従順な犬の構図で変わらないけど、千明の思考や態度がポジティブになったというか。灯に甘え、自分からも積極的にいけてる感じが、それまでとちょっと違う印象でした。前までは灯の出方次第みたいなところがあったけど、千明のほうからねだったりと、犬としてお願いしてるというよりは恋人としてお願いしてるように見えました。
元々親友だし、2人の距離の近さは親友だったそれまでと変わらないですが、恋人に寄りかかれる安心感みたいな…気持ちの部分で余裕が出てきたなって感じです。
このカップルの推せるところは、恋人としての甘さもありながら、親友としての温度感も感じられるところですね。恋人に昇格すると、ゴリゴリの溺愛ムーブに移行しがちだけど、灯と千明の場合、親友の距離感を適度に挟むのがいい。エッチ後の余韻もほどほどに、冷静なツッコミとか、おもしろシュールなオチがすごく自然体で好きです^ ^
4巻ともなると、2人の恋愛だけにスポットを当てるだけじゃなく、学校生活でのワチャワチャや家族のことにまで触れる話の広がりも見どころになってきます。今巻は、ヤンチャな後輩くんに絡まれたり、千明の父親が登場したり。新キャラの存在感が目立っていました。
人間関係も厚みも増し、ストーリーも深くなってきた灯と千明のお付き合いからますます目が離せません。灯の犬として、恋人として満たされる日々を送る千明の充実ぶりが微笑ましい一冊でした。