コミック

  • いきものBL図鑑 上 ~世界は××に満ちている~

いきものBL図鑑 上 ~世界は××に満ちている~

ikimono BL zukan ~ sekai ha xx ni michiteiru ~

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作いきものBL図鑑 上 ~世界は××に満ちている~

ギンちゃん
アデリーペンギン
シロ
アデリーペンギン

同時収録作品いきものBL図鑑 上 ~世界は××に満ちている~

マサ
キリン
リン
キリン

同時収録作品いきものBL図鑑 上 ~世界は××に満ちている~

マキさん
カタツムリ
マイくん
カタツムリ

あらすじ

雄同士のつがい、覇権争いカップル、オメガバ&媚薬……
陸上生物界のリアルラブ&キュートな××をBL擬人化!!

オトナになったらつがいになる約束をした幼馴染ペンギンの2人。若い雄キリン同士の覇権争いの末の××。雌雄同体左巻きカタツムリ同士の出会いと交尾など、実話エピもふんだんに入ったアカデミックBLが満載!!

生態豆知識を描いた各話4コマや、描き下ろしの狼・羊ほか「動物BL解説」も収録☆

作品情報

作品名
いきものBL図鑑 上 ~世界は××に満ちている~
著者
璞つぶこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
光文社
レーベル
光文社BLコミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784334103354
4.3

(31)

(17)

萌々

(9)

(4)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
7
得点
134
評価数
31
平均
4.3 / 5
神率
54.8%

レビュー投稿数7

可愛さに萌えてお勉強もできちゃう一冊

表紙が可愛い上に、生き物の生態について勉強できちゃう擬人化BL!ということで、上巻・下巻まとめて購入。

こちらの上巻は陸上生物、下巻は海の生物についてのお話です。

上巻で解説されているのはペンギン、キリン、カタツムリの三種。

やっぱり一番可愛いしほっこりしたし萌えたのは、ペンギン!
なんと、ペンギンにはち◯こがなく、穴しかないとのこと…!全然知らなかった。。

寡黙男前なギンちゃん×健気で可愛いシロにいつの間にか感情移入し、二人に卵が生まれないことに心痛めたりしながら読みました。

番になった二人のあまあまラブラブ度が高めで、BLとしても存分に楽しめます◎

ペンギン以外にも、カタツムリの左巻きは相当珍しいとか、えちに10時間かけることもあるとか、キリンのえちは秒で終わるとか、面白すぎる豆知識がたくさん出てきて真剣に読み込んじゃいました。

萌えながら勉強もできてしまう、一石二鳥なBL漫画でした( *´艸`)

5

本当にいきもの図鑑です♡

電子では数年前に配信されていた、生物擬人化BL♡
上巻は【ペンギン♂♂】【キリン♂♂】【カタツムリ】
下巻は【ホンソメワケベラ】【ゾウアザラシ♂♂】【イルカ♂♂】のカップルです

私はアデリーペンギンの幼馴染みカップルの話が一番好きです
寡黙でオトコ前なギンちゃんに幼い頃から守られてたかわいいシロ…巣(家)を作ってプロポーズされるですが、小さい頃の2人はめっちゃ可愛いし、
巣立って海から戻る大人になったムキムキぎんちゃんは換羽期の擬人化描写であるヘアスタイルも格好いいし、夜のシロはあざと可愛いし、もう作画が素晴らしいです!

他にもキリンはネッキング(首で殴り合いするから)のヤンキー学園モノのケンカップル

カタツムリは雨夜のワンナイトで、両方の生殖器を持つ雄雌同体の濃厚エッチ(交尾)など

それぞれの種にあった擬人化ストーリーで、生物の世界はBLであふれています〜そしてそれだけでなく知らない生態すごく勉強なります〜

一つだけ残念なのが、電子の完全版の表紙の方がカッコ可愛いかったんです…

4

夢が広がる一冊でした!

本屋さんをうろついてて見つけた作品です。
なに?いきものBL?めっちゃ好きめっちゃ面白そう→レジへとなりました
初読みの作家様です。絵がとても綺麗です!上巻はペンギンさんキリンさんかたつむりさんが出てきましたもう最高でした可愛かったです。
普段めったに萌え〜しないのですがこちらのコミックスはもう萌えしまくりでした。
特にペンギンさん可愛い顔してもうヒューって感じですシロちゃんが色っぽすぎる
王道幼馴染みカップルです
ペンギンさんたちの男の子カップルの話はネットニュースとかになっててある動物園では男の子カップルに卵をあげたら無事に卵から雛にかえすことがてきたと知ってよかったねと思ったものでしたが、こうやってお話にしてみるともう萌えしかありませんね。そしてなんて情熱的なHなんだろうペンギンさんもKissするんだ〜あと1番感動したのが性別ではなく相性で番をきめちゃうとこ!まさに運命
子ペンギンちゃんも可愛かったです。
キリンさんはヤンキーケンカップルが笑えましたなんかケンカしてるうちにそのまま交尾に持ち込むとかおま…それ…最高
童貞同士というのも萌ツボに入りました!
最後はカタツムリさん
カタツムリが、雌雄同体というとこはなんとなく知ってたんですけど、どうやって交尾するのかわからなかった…なるほど頭いいねカタツムリさんたち
出し入れしてくんずほぐれつですね。そしてお互いが妊娠できるとかオメガバースもびっくり
まさに事実は小説より奇なり
あとカタツムリの殻の巻き方の話や、愛の矢の話はすごく勉強になりました!
特に愛の矢はすごく萌えました。そんなん初めて知ったよ~なんてロマンチック!
もうそれってお互いにお前は絶対俺のものって言ってるようなものじゃないですか
種類によっても刺し方がちがうんですね
日本代表の子達は3千回も刺し合うとか情熱すぎまさに侍ですね。
というわけですご〜く萌えてお勉強にもなって濃厚な1冊でした。下巻もよみます!

2

知られざる動物の性態…!

すごい擬人化です。
動物の生態と性態をここまで上手く擬人化できるものなんですね…

ペンギン、キリン、カタツムリ!!
カタツムリ?!カタツムリ!!
雌雄同体的なあっさい知識はありましたがまさかまさかでした。

ペンギンCPはとってもかわいかったです。
子育てしないのかなーと思ったら子育てします!
しかも子供が2人を呼ぶときにパパとかわいいパパ…!なんて出来た子なんだ…。

合間に入る狼とかの設定も なるほど〜と生態を知ることができて、あーこのお話も読みたいなぁ!と思いました。

同種同士のお話なので身体の大きさや環境の設定に違和感なく、キリンがDKなんて素晴らしい設定…!

下巻を先に読んでいたのですが、個人的には上巻の方が好きでした。お互い大好きなペンギンCPがとにかくイイ…!でも繁殖機以外会えない切なさもあるっ、過酷なんですね。ペンギン。

2

かわいい擬人化にキュン

初読みの作家様です。
コンセプトが面白くてめちゃ気になってました。
そして書店で購入したんですが、期待以上に1巻が薄くて、実はちょっと買うの躊躇いましたw。。これ上下巻で一冊にならなかったか??と他の新刊と比べてBLコーナーで悩んでた女は私です。

でもどーしてもペンギンBL読みたいんだよね!という謎の情熱に負けて上巻だけ買ってきたのですが(せこくてすみません)、各動物単位で読み切りなので、気になるカップリングのところだけ読むっていうのはアリよりのアリな気がしました。可愛くて楽しくて、意外な生態も勉強になりました。(この知識を披露するシチュエーションはないと思うんですが)

やはり、ペンギンの銀ちゃんとシロが一番好きでした。めっちゃキュート!絵が綺麗でスケベもエモくてかなり満足度高めでした。というわけで、やっぱり下巻も買ってしまうと思います。

4

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP