• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作兄弟失格

宮嶋八尋
高校2年生、陸上部員、キハチの弟
宮嶋キハチ
21歳、八尋の兄、実家の青果店店員

同時収録作品兄弟失格

右京
ゲイビ男優
宮嶋キハチ
20歳

その他の収録作品

  • 番外編 ゲイビモデルってなに?
  • 描き下ろし 八尋
  • 兄夜食

あらすじ

『画面の向こうで男に抱かれてたのは、確かに俺の兄貴だった――』
高校生のヤヒロは、部活の友人から突然送られてきたゲイビ動画を見て以来、兄と目を合わせられず眠れぬ夜を過ごすようになる。
その動画に映っていたのは、間違いなく兄のキハチだったのだ。
毎朝自分の世話をやいてくれる兄からは想像できないその姿に、ヤヒロは兄を意識せずにはいられなくなって――。
禁断の兄弟BL!

作品情報

作品名
兄弟失格
著者
りんごの実 
媒体
漫画(コミック)
出版社
白泉社
レーベル
花丸コミックス・プレミアム
発売日
電子発売日
ISBN
9784592721581
4.6

(311)

(251)

萌々

(36)

(13)

中立

(6)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
46
得点
1444
評価数
311
平均
4.6 / 5
神率
80.7%

レビュー投稿数46

唯一無二の神作品‼️‼️‼️

兄弟失格は実兄弟の関係を描いていることもあり、倫理的な側面からか問題作と表現されているのを目にした事があります。ですが、私にはあの二人の関係がとても繊細で、真っ直ぐで、むしろ美しいものに映りました。

生きていると人の裏側や不誠実な関係を少なからず目にします。そして、例え家族であっても気持ちがすれ違ったり、関係が壊れてしまう事は珍しくありません。血の繋がりがあるからこそ難しくなる関係もありますし、愛や信頼が時間と共に変化してしまう事も多いです。

この作品がとても高評価なのは、読者が喜八と八尋のように変わらず大切に想い合える関係にどこか憧れや羨ましさを抱くのかもしません。それはきっと誰もが心のどこかで誰かを大切に想い続けたい、大切に想われ続けたいと願ってるからなのでしょう。

幼い頃から積み重ねてきた深い信頼と愛情に満ちた絆が二人にはあって。それを真っ直ぐに描いた兄弟失格は決して問題作なんかじゃなくて、人と人との絆の本質に優しく触れている唯一無二の作品だと思っています。   

全ての人にオススメしたい神作品です。

0

No Title

とにかく2人がかっこよくて可愛くて大好きです!
2人の心情が丁寧に描写されてて読みやすかったです!
最後、ヤヒロがキハチを迎えに行ってて約束ちゃんと守ったんだねとなりました、、
再開した2人がどんなふうになっていくのか、続きがめっちゃ読みたいです!!

0

この2人、もっと読みたい!

連載版(ナンバーナイン)で読んでいましたが、単行本がでて10話と番外編2つが入ったと言うことですぐに購入。
読み応えある兄弟ものです。

弟は、兄がゲイ〇に出ているのを偶然みつけてしまう。
それから兄のことを意識して寝れない日が続く。
兄は料理上手。お弁当を作るなどあらゆることでかわいい弟の世話を焼いている。
弟が自分のベッドにもぐりこんで来たそのとき。。

どうしても離れることができない強い絆。恋愛を超えたような関係ですが、兄弟という切ることの出来ない関係に思い悩みます。

明るく見せていながら、兄の切ない気持ちがジンと伝わってくる、よい作品。
とてもおすすめです。

そして、この2人の今後がまだまだ読みたい。
でもここで終わってこそ、きれいだという気もします。

1

ガチもんの兄弟BL!!

大好きなお兄さんが出演しているAVを観てしまうという始まりからラストの展開まで、本当に素晴らしかったです。
背徳BLの最高峰じゃないでしょうか?!!
とにかく先が気になって一気に読みました。
お兄さんも弟くんもエロすぎます…。裸のシーンやちょっとした表情だけでも色気がすごいし、二人の顔はあまり似てないけど、こういうところは兄弟っぽい(笑)
お兄さんが作る料理がどれも美味しそうで手が込んでいて、弟のことすごく大事にしていることが伝わってきます。
(料理のメニューのページをみるだけでԅ(¯﹃¯ԅ))
初コミックとは思えないほどの完成度で、次回作も是非読みたいです!

1

神‼︎

これは本当に神作品!全部の感情が詰まってて最高!笑ったり、モヤモヤしたり、ドキドキしたり、怖くなったり…最初のページから最後まで読む手が止まらなかった!

正直、最初はあまり好みの絵柄じゃないと思ったけど、読み進めるうちにどんどん好きになった。キャラの感情がすごく繊細に描かれていて、気づいたら完全に感情移入してた。食べ物のシーンなんて、見てるだけでお腹すくレベル(笑)

そして最後のページを読んだ瞬間、「えっ、もう終わり!?もっと読みたい!」ってなった。でもこの終わり方もすごく良くて、「これで終わるのが一番いいんだろうな」って思える…でも、やっぱりもっと読みたい!笑

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP