電子限定おまけ付き
須坂先生の麗しい絵が大大大好きです(*´∀`*)
春庭の同人誌(「ちいさなハートのエトセトラ」)を読み返し
アクスタを眺めながら、新刊発売を楽しみに待っていました☺︎
ホーリンさん特典のアクスタと共に届いた新刊を、
早速拝読。
やーーーーー甘さの中にシリアスなシーンや少しの苦さ・切なさもあり、
心揺さぶられた…!
今回のお話のメインは、水野の趣味(少女漫画オタク)のカミングアウトと
沖縄社員旅行、そして目黒母とのエピソード。
北大路から東京でのコラボカフェ&聖地巡礼に誘われ
ウキウキそわそわする水野(受)を見て、
目黒が誤解・嫉妬してしまいー
というすれ違いにはヒヤリとしましたが、、
いったんは感情的になりつつも、外に出て頭を冷やして
先輩(水野)の大好きなアイスクリームを買って帰るところに、
目黒の目黒らしさや愛が溢れてるなあ…と(*´˘`*)
もちろん、水野の趣味を知っても引かないどころか
「きっ嫌わんよ〜!」と水野に飛びつき…いや抱きつき
「泣かないで」とあせあせする目黒。
…ワンコ年下攻め、かっわいい……!!✨
自分は圧倒的に”年上スパダリ攻め”好きなのですが、
この目黒ワンコの可愛さには蕩けてニヤニヤしてしまう...
かっわいいなあ、もう〜//
若さなのか?エッチがちょっとしつこくて濃厚なところも好き。.笑
そんな水野の秘密の隠し部屋、祭壇が素晴らしく綺麗で可愛くて
感激しました。
自分のBLグッズ部屋も似たようなものなので、共感しきり。(*´艸`)
目黒の誤解も解け、楽しい沖縄社員旅行…のはずが
目黒が怪我するハプニングはありつつも;
腕に怪我した目黒を労って…の水野からのフ◯ラ、
甘め修正(紙本ではトーン+白短冊)で眼福すぎる画でした・:*+.
そりゃあ目黒も目が離せないよね!!!
そんな沖縄での一幕の中、
幼い頃の思い出を水野に語り
どこか寂しそうな様子を見せる目黒。
徐々に明かされる水野の幼少期、抱えてきた寂しさ、
”運命”にこだわる理由など、切なくて胸がきゅっとなるお話でした;
自分のことは祖父母に預けて働いていたくせに、
いざ好きな人ができて再婚する、となったら
仕事を辞めて一緒に海外まで付いていく、と言う。
なぜ自分のことは置いていったの?と思ってしまう
目黒の気持ちは当然だと思うし、
目黒母に憤る気持ちに共感を覚えます。
…けれど、離婚後自分のキャリアも捨てられず、
後ろ髪引かれながら目黒を祖父母に預けたのであろう
目黒母のことも、100%否定することはできないな、と...
きっと彼女なりの葛藤、悩みがあったんだろうな、と想像できるだけに、
読んでいて切なくビターな親子のすれ違いパートでした( ; ; )
そしてそんな目黒の塞いだ気持ちに光を注いだ、
終盤の水野のセリフよ…!!!✨
もう、ちょっとここだけ読んでるとどっちが攻めだか
わかんないな!?ってぐらい、圧倒的スパダリ感が醸し出されていました。
「俺の前で強がらなくていい」というそのセリフ、
肩にそっと寄り掛からせてくれる優しさに、
目黒がどれだけ救われたか。。
涙を流す目黒にそっと声をかけ、
キスして涙を拭う水野が男前すぎて、本当に痺れに痺れました。
目黒自身から話をしてくれるまで、
決して無理に聞き出そうとはしなかった水野の態度も
大人でとても素敵でした
先生があとがきに書かれていたように、
いつか目黒の”忍さん”呼びが聞きたいっ…!
互いになかなか明かせなかった部分をさらけ出し、
受け入れられ、深まる愛を感じることのできた、この2巻。
シリーズファンとしてただただ一言、”最っっ高でした!!!・:*+.୨୧
★修正:tnトーン+白短冊、anl白短冊(紙本)
目黒くんが年下ワンコでめちゃめちゃ可愛くて、けど脱いだらすごかったりちょっと切ないお顔してたり、いろんな表情が見られてとても良かったです
水野さんがめっちゃネガティブなんだけど、前向きに頑張る彼は素敵
そしてみんな美しくてカッコイイ
目の保養です
お付き合いしてからも、運命の人が現れたらと不安になる水野さんは少女漫画読みすぎてて拗らせてて可愛い
目黒くんはもう少し自分のこと客観視してるイメージだったけど、今回で年相応というか、可愛い一面も見られて良かった
このシリーズ好きなのでまた読めたら嬉しいなぁ
みんなが幸せだととても嬉しい
前作では紆余曲折を経て結ばれた2人。そんな2人がお付き合いを始めて1週間後の様子が描かれる今作。
目黒くんは、前作でも可愛くて甘え上手なのにしっかり攻め!というギャップが魅力的でしたが、今作では水野先輩への嫉妬や「好き」がさらに溢れ出していて、最高の攻め様になっていました!
一方の水野先輩は、相変わらずピュアッピュアな可愛さ全開。でも、目黒くんに甘やかされながらも、しっかり支えてあげる男前な一面も見せてくれております。
ラブラブな日々の中で、水野先輩の少女漫画好きのカミングアウトや、目黒くんの家族にまつわる少し切ない過去など、ちょっと不穏な空気もありつつ…2人でしっかり乗り越えて、ますますラブ度がアップしていました。
個人的には、水野先輩のカミングアウトのシーンがすごく好きです!2人とも可愛すぎて尊い…!
描き下ろしもラブラブで最高でした!
大好きな君に恋するはずがないシリーズの大好きなスピンオフの続篇!
スピンオフからでも問題なく読めるように描かれていますがスピンオフ元の君に恋するはずがないーロマンス篇ーでは今と違ったヤキモチ水野さんが見れるので是非ともロマンス篇から読むのをオススメしたいです。
前作ではお試しで付き合って別れもありそんな二人が正式にお付き合いすることになりどんな日々が待っているのか楽しみに待っていました。
ワンコ系小悪魔目黒くんとネガティヴ可愛い水野さんは健在ながらも新たな一面も見せてくれました。
ストーリーやセリフも萌えが詰まりまくっていますし須坂先生の表情の描かれ方が最高で美しくて胸にきます。
二人の抱えてきた思いや秘密をお互いに打ち明けられた今作は心の繋がりがより強くなってこの先何があっても乗り越えられるんだろうなと思えるほど二人への信頼感も増した続編でした。
特に最終話は胸がいっぱいになって涙流しながら読んでいて水野さんが目黒くんにかける言葉が誠実でついに目黒くんの運命の人が誰なのか気付いてくれて涙涙でした。
幸せいっぱいの終わり方で感無量ですがやっぱり終わりは寂しいのでまたいつか二人に会いたいです。
社員旅行に行ったり、目黒の意外な過去が明らかになる2巻でした!
相手に誠実であろうとする目黒と水野の姿に好感が持てました。
自分の言動を反省してアイスを買って帰る目黒も土下座して待ってる水野も大好きです!
目黒が水野の趣味を受け入れてくれて本当に良かったです!
目黒の母の言動は理解出来ますが快くは受け止められません。
子供だった目黒のことを思うと胸が痛いです。
今の目黒に水野がいて本当に良かったです。
目黒の「忍さん」呼びを聞きたいので、続編希望です!!
シーモアは白抜き修正でした。
連日連夜毎晩毎晩えっちしていたところをぜひ本編で見たかったです!!!