コミック

  • こまどりは今際の目醒め 上

こまどりは今際の目醒め 上

komadori ha imawa no mezame

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作こまどりは今際の目醒め 上

橘紀人
警察官、28歳
宗像慶臣
デイトレーダー

同時収録作品こまどりは今際の目醒め 上

仮)橘慎二
大学で民俗学を教える民俗学者、紀人の双子の弟
仮)宗像三輪
1年間昏睡状態、慶臣の双子の弟

その他の収録作品

  • 「慶臣の仕事」「どうしようもない」あとがき

あらすじ

双子信仰のある村で「呪い」を強要されていた慶臣。
ある事件がきっかけで警察官の紀人と出会い、惹かれ合うようになる。
だがある日、昏睡状態だった双子の弟・三輪が姿を消して……!? 
“追う男”たちの命を懸けた恋愛譚、続篇が登場!!

作品情報

作品名
こまどりは今際の目醒め 上
著者
露久ふみ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
発売日
電子発売日
ISBN
9784403669996
4.6

(98)

(73)

萌々

(21)

(2)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
13
得点
457
評価数
98
平均
4.6 / 5
神率
74.5%

レビュー投稿数13

待って待って!!!嘘でしょ?!続きは??

ミステリー&ホラーちっくなこの作品。
題材が民俗なのもいい。古来からの伝承って、今じゃ理解されないことや不可解なことがあったりしてそこが目新しく興味を湧くし、ミステリーだけでなくラブもある。

吊り橋効果と言えなくもないけど運命的で良かった2人。

今回もさらなる民俗ミステリーへと誘われましたが....

ねぇ、続きはいつなの?!
気になりすぎておかしくなりそうですよ!!!

テンプレですが今回、紀人さんの嫉妬が見れます。
イケメンの嫉妬→第三者(弟)へのヤキモチ暴力サイコーです笑

頑なに他人への心を閉ざしてた(そうならざるを得なかった環境です)慶臣さんのゆるゆるを垣間見れたのが眼福です。

事件解決し、さらなるラブラブに期待しています...!!!

6

緊張と焦り高まる中で煽られるように盛り上がる2人のラブが最高❤︎

久々にレビュー書きます〜
シリーズ前作も、ミステリーに絡めて
燃え上がる2人のラブストーリーという
構図が最高でしたが、

本作もその勢いは止まらない感じ❤︎
はー満喫しましたw

なんといっても
レビュータイトルにした
まんまなんですけど、
緊迫した状況のなかでも
保っていられるのは、お互いの存在
そして、互いに想いを交わす事の幸福感
といいましょうか。

慶臣の紀人に対する想いを語るモノローグもきゅーんときましたが
紀人の方も、束縛愛と紙一重な激重い愛で慶臣に想いを伝えるとこで
読者を蕩けさすのは相変わらずで
何度もおかわりしちゃいました。

ほんと、このミステリーに絡ませる構図、
素晴らしいです〜❤︎

今回、紀人の嫉妬からのお仕置きセも
いただきましたが、
事件解決に単独で動くなか、
慶臣がまた危ない目に合ってしまうかも
と余裕がない紀人の心境に大いに共感しましたよ。(慶臣の可愛い反応も良かった)
またよろしくお願いします。。。

下巻も楽しみにしております〜

5

シンプルに橘兄弟が好きだ♡色んな絆を感じられつつも軸にあるミステリーに惹き込まれる面白さにも釘付け‼

良かった…!!
続きがあったのですね…!!!
前作のアノ終わりでは流石に三輪が、、、( ;∀;)と思っていたので今作の存在を知れて本当に良かった…ヾ(〃∀〃)ノ

今回も上下巻でしょうか?それとも上中下巻?
今回の配信・販売は上巻のみなので今後は不明ではありますが、、、
続刊あるのを分かった上でも前回の続きが早く知りたくて上巻に手を出してしまいました(>ㅅ<)
、、、先に言います!
読後に見悶える感じが得意じゃない方、、、
続刊待ちでも良いのかも知れない。。。

と、思う一方、、、前作の続きの紀人と慶臣の姿は是非ともいち早く見て欲しい~~‼
という気持ちも強くある…|q•д•,,)チラッ♡

諸々読書スタイルに合わせてご検討ください!
でも、前作から気になってる方は遅かれ早かれ今作はGETした方が良き‼と思える上巻の面白さは強気でおススメしたいです٩( ・ิω・ิ)و

さて、今回新たな村が舞台になります
その名も尼爾村(あまにむら)
新キャラで神主の巳國さんという褐色イケメンを発見ですΣ(・ω・ノ)ノ!
是非ともストーリー進行と併せて要注目だと思います(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

昏睡状態となった三輪を軸にお話しが進みます
三輪の事を心配しながらも初めて訪れた平穏な紀人と過ごす時間に束の間の幸せを甘受する慶臣の姿を確認出来た冒頭に即魅了されました
ホントに作画がステキゃぁ~

紀人との絡みも勿論嬉しいのですが、三輪の病室での慎二と慶臣のやり取りもすっごい良かった!!
紀人じゃないですが、私も「え?仲良くなってるしめちゃ自然体~‼」って思いました
既に感じる家族味と言うか、、、?!
慎二と慶臣もそうですが、慎二と三輪の空気感もホント素敵!

橘兄弟の基本フラットな所は共通して推せる⸜⸜٩( 'ω' )و //
根っこは一緒だけど、その先はだいぶ2人ともそれぞれ個性的ですけどねw

紀人のこの顔→(˘〰˘)…ズルイ…‼
ズルイ‼けど好きなんだよな~w
カワイさ健在で久々の再会をめちゃ噛みしめてます٩(♡ε♡ )۶
私に取って〝(˘〰˘)〟はほぼ強制萌えスイッチと思ってるwww

そこに加えて今回はホントに慎二も凄くイイ…‼
いつも飄々とした余裕綽々モードな紀人とは対照的にいつもぶっきらぼうだけど、何だかんだ人情に篤い慎二、すごい人として信頼出来る!!
泣き出してしまう慶臣を前にオロオロしちゃう所とか、三輪に対して寄り添い続けてる所とか、本当に優しい…‼
でも、、、相変わらずお顔の隈は濃いめですw
その上今回もお兄ちゃんに振り回されて顔面崩壊しまくってるl||li(ノД`)il||lのがなんか不憫だけどカワイイ…wドンマイ٩( 'ω' )و w
旅館での対面シーンは慎二くん、顔で笑わせてくれましたwww←必見です♪

盤石なキャラの強い橘兄弟の存在感に安心しながらも、他方宗像兄弟(旧:卜部兄弟)は引き続き陰を感じます。。。
この陰陽の対比もこの2組の双子兄弟だからこそ味わえる魅力のひとつですね

昏睡状態の三輪の行方を追って進むミステリー部分のストーリー
ココは流石にレビューで書いてしまうのは性質上野暮でしかないので、、、(。-人-。)
是非とも本編でお楽しみ下さいませ!
色んな要素を孕んでいそうですごく面白いです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

そう言えば!慶臣は慎二に夢の話をした時に、三輪が慎二を呼んでいた事を伝えてあげた方が良かったんじゃないのかな。。。何で伝えなかったんだろう??
ココはちょっと気になったけど、この辺も続刊で何か明かされるのかな?

あと、紀人は警察なのに単独行動なのはなんでだろ?
ココも実はちょと気になってる。。。(これは創作として気にしない方がいいのかな…?)

まぁ、とにもかくにも続きが気になる続刊でした(o→ܫ←o)
早く続きが読みたいよぉ~~~!

最後に作画について、凄いなぁ~(〃∇〃)‼って思った事を書いてレビューを終わりにしたいと思います
カラー画がとっても美しいのですが、その細やかさに作画コストの高さをめちゃ感じたのです!
旅館の掛布団の柄とか、座布団の柄が全部違ったりとか、、、!
細かい所もカラーだと尚際立ってて凄いなぁ~って目が留まってしまいました
ステキです.。:*✧

是非、見てみて下さいませ♡


濡れ場&修正|濡れ場は本編内で2回かな?そこまで濃厚ではないですが、それぞれ意味が違って素敵な絡みです♡
修正は、、、ライトセーバー、、、背景の白に溶けてしまう、、、折角の美しき作画なのに、、、もぉ少し修正、、、工夫は出来んもんかのぉ。。。( ,,Ò෴Ó,, )

3

ミステリー感満載のお話!!

前作『こまどりは、夜の帳』に登場する4人のお話です。最初に前作の軽い紹介ページはありますが、前作を履修してからの方がよりストーリーを楽しめるかと思います。(とはいうものの、今回は前作の村とは全く関係の無い新たな謎!という感じなので単体でも読めないことはないです。)

恋人同士として同棲している紀人と慶臣。慶臣は彼の双子の弟三輪の夢を見続けています。そんな中、三輪が病室から突然消え……!?

んんんん!前回は因習村での事件で怪しさ抜群でしたが、今回も『人魚伝説』を信仰する漁村、排他的な村民達、口伝として残る話に隠された謎……と、盛りだくさんの内容でミステリー好きな方は絶対にハマるお話だと思います!

前作で紀人の職業が警察、という事がわかっているため捜査内容が言えない、こちらも携帯が圏外で使えない、といった制約が付き、二人の信頼関係が揺らぐのもお話に良いスパイスを加えていると思いました。
また、今回慶臣とペアを組んで調査するのは紀人の双子の弟慎二!!慎二のオタク気質な陰キャな性格と慶臣の掛け合いが面白かったです笑

ラストは、この先一体どうなるの!?という終わり方だったので続きが気になります。

紀人の嫉妬満々の雄顔と声を殺しながらのおしおきえっちは最高~にえっちでした♡

電子白塗り

1

No Title

続編楽しみにしていました。

慎二と慶臣が話してるだけで紀人さんっっ!!
紀人の職業柄全ては話せないもどかしさとその中で見せる独占欲に痺れました。
慶臣は今回もかわいそかわいいでした・・!がそれ以上に慎二!!とばっちりがすぎるよ~笑
三輪と絶対幸せになってほしいTT

前回とは違った系統のミステリーで上巻ではまだ序章と感じとりました。
あの人魚の人形が不気味で夢に出てきそうです・・・
12月の下巻発売が今から待ち遠しいです。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP