ボタンを押すと即立ち読みできます!
本編と番外編4作収録されています。
実はなかなかハードなお話と平行読みしていて、あまりに落差が激しいので、逆によりいっそうこちらの爽やかなキュンキュン少年のお話がキラキラして見えました。
いつもは学生同士(それも、高校生)にはあまり入れ込めないんですが、これは良かったです。
イラストもピッタリだったので、神評価にしちゃおう。
本編は、高校生の頃から付き合っていて只今同棲中のカップルの、ちょっとしたケンカがきっかけで振り返ることになった馴れ初めのお話です。
はじめは自分の気持ちにすら気付かずただときめいて、そのトキメキが恋だと知って戸惑い、受け入れられて舞い上がり、取り越し苦労に悩み・・・
あのエピソード、このエピソード全てに若い輝きが満ち溢れていて、一々キュンキュンさせてくれるしウルっとくるのですが、決して明るさを失わない気持ちのいいお話でした。
前後に今の二人の関係(社会人1年生の先輩・坂江×就活中の大学4年生・茅原)が書かれていて、あの過去があるから今の二人があるんだなってわからせてくれる、いい構成になっていると思いました。
【クリスマスとアイスクリーム】は
元カノのことばかり気にする茅原とクリスマスと初合体のお話。
まぁ、先輩は言葉が足りない部分が多々あるので、グルグルしやすい茅原は勘ぐってばかりいますが、取り越し苦労なだけでした。
ラブラブで結構結構。先輩、やさしいし。
【日なたとワイシャツ】
こちらは、これからの展望を含めた今の二人のお話。
ほのぼのと、まったりと、ちょっとケンカもしながら支えあっていって欲しいと思う私でした。
なにはともあれ、真島くんという理解者もいて何より何よりでございます。
5本短編が入っていて、時系列はバラバラで同じCPのお話です。
白い開襟シャツの制服の先輩を見つけて
目が離せなくなって・・・
同性の先輩に初恋してるかわいい後輩のお話。
物語は現在からはじまり、過去にさかのぼっていくんですよ。
ハッピーエンドが見えた状態で過去を紐解くシナリオ・・・
ちょっとしたタイムスリップをした感覚で思い出話を読みすすめるわけです。
『夏服』なんてタイトルの新刊ですが
クリスマスのお話も入っているので季節感は
発売日にわりと合ってましたよ☆
同性愛について悩む場面もありますけど
受けは普通に恋する乙女でしたねv
なんでしょう、ほんとに誰しもが経験のあるような初恋の甘酸っぱさが
たくさんつまってました。
終始、受けである後輩目線で
1つ上の先輩はものすごく大人として描かれています。
そうそう、高校生くらいのときの1つ上って
ものすごーく大人なんですよね!
でも実際、高校生である先輩も子供の部分はあるわけで
先輩サイドの気持ちも読んでみたいなぁと思いました。
個人的に残念だなって思うところは
はじめてvまでの焦らしが長いのに
挿入までの手順が1行くらいで済ませてしまうのは味気ないよなぁ
もう少しどうやってほぐしたのか丁寧に描写をお願いしたかった!!!
高校生同士だし、道具の用意をどうしたのかとか
そういう生々しさにもドキドキしたかったんですよー。
やっぱり杉原さんの作品好きだな~としみじみ感じました。
大号泣の感動作!という作品ではないのですが、読んでいる間は自然と涙が流れていました。多分、結構泣いていたと思います。
あとこの作品の雰囲気がたまりません。思わず自転車で学校に行きたくなる。夏の風景を思い描きながら読み耽ってしまいました。
夏服…表題作です。切なくて、甘酸っぱくて、まさに青春。とにかく言葉で言い表せない位良かったです。茅原の恋してる気持ちが本当に可愛らしくて胸がキュンとしました。
特に二人で自転車に乗っているシーンがすごく好き。茅原が心の中で「好きなんだけど」と繰り返しているのがもうたまりません!
先輩がまたイイ男なんですよ。茅原の事が可愛くてたまらないって気持ちがモロに出てるのがまた萌える。あと海に遊びに行った時に、茅原が胸の大きい女の子が好み、って言った時にヤケに突っかかる先輩が良かったですね。
二人の告白シーンには悶えました。もう可愛いしか言えません。
キスとカレーパン…色々不慣れであたふたしてる茅原が可愛い。キスをするのがやっとです。先輩の我慢強さが素晴らしい!
クリスマスとアイスクリーム…先輩、おめでとうございます!エッチの時に先輩が茅原に「かわいい」連呼で余裕無くなっちゃうのがたまりません。
元彼女の事もケリがついて一件落着。
日なたとワイシャツ…茅原が大学生で先輩が社会人。同棲中の二人のお話です。表題作でもすでにこの状態なのですが、あれは回想メインですからね。ただ、茅原は大人になってもあまり変わってないような気が(笑)
後半が切なくて思わず涙。卒業後に先輩が誘惑に負けてフラフラしそうになった事があるのが何気にショック。でも、先輩が揺らがなかったのは茅原の存在があったからなんですよね。やっぱり先輩の愛は本物だな~としみじみ。
あと、真島が二人を「旦那」「奥さん」と呼ぶのが自然すぎる!
卒業…このお話がラストです。読者としてはその後の二人が同棲する事は分かっているのでその点は安心して読めるかと思ったのですが、茅原が泣いてしまうとやはりダメでした。つられて私も涙が。茅原の不安な気持ちや離れることへの淋しさがすごく伝わってきて泣けてしまうんですよ。
ラストのシーンがすごく良かったです。
これは夏に是非読んで頂きたい作品。天気の良い暑い日だとなお良いのではないかと思います。テクノサマタさんのイラストもぴったりでした!
ポエムなタイトルをつけたくなる、DKの初恋。めちゃくちゃキュンキュンする可愛いお話で、テクノサマタさんの挿絵がベストマッチ!あの絵だからこそイメージが膨らみます…
表題作を含め5編収録されていて、「夏服」(初出は雑誌)「キスとカレーパン」(個人サイト掲載)から数年後に「クリスマスとアイスクリーム」「日なたとワイシャツ」「卒業」を書き下ろして一冊にまとめた作品です。大好きです、杉原先生…。
就活中の茅原が面接帰りの電車の中で、同棲中の先輩と自分の馴れ初めを回想する形で語られていくストーリー。普通のDKが同性の先輩に惹かれていくきっかけ、それから少しずつ親しくなっていって、ちょっとしたやりとりや身体的接触にドキドキしてしまう甘酸っぱさが、受け視点(一人称)の何気ない高校生活の中で描かれていきます。
茅原より先に社会人となった先輩とは、最近ギクシャクしていてケンカ中。内定をもらえなくて焦っている茅原と、仕事で帰宅が遅いお疲れ気味の先輩はお互いにイライラしていてすれ違い気味。先輩は茅原に対して本当に優しいんですが、茅原本人は慣れすぎてしままったのか、倦怠期…?作者様の攻めに全幅の信頼を置いている一読者としては、攻めのタイプ(ある意味スパダリ)がなんとなくわかっているから、先輩のちょっとした言動にキュンキュンしてしまうんですよね。
なのに…先輩の元カノにずーっと嫉妬してる茅原。ホント、先輩のことが好きで好きでしょうがないんです。カッコよすぎる先輩をいまいち信頼しきれない茅原の心情を汲むかのように、先輩はいつも茅原が欲しい言葉をくれて安心させる、の繰り返し。
クリスマスや高校卒業のタイミングで茅原は先輩からプレゼントをもらうんですけど、そのチョイスがもー、ラブでしかない笑。プレゼントのくだりに毎度萌えてしまうのですが、こんな本当にささやかなエピソードの連続の中に作者様の繊細な感受性を汲み取っ、素敵だなァとほわほわします。
紙で所持している大切な作品で、折に触れて読み返してはキュン…。杉原ファン&DK萌えにはたまらない作品です。