• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作トラ兄さんとワンコさん

ワンコさん
本名「クマ」、元猟犬
トラ兄さん
ベンガル虎

同時収録作品0ライン

藤見正二
バイト
宅配ボーイ

同時収録作品狼さんの秘密

トラさん
狼さんの夫
狼さん
トラさんの嫁

その他の収録作品

  • ツンデレ
  • あとがき

あらすじ

人間に捕らわれた猛獣トラ兄さんは、その家の猟犬に助けられ、何故か駆け落ちするハメになっちゃったのです☆
愛のためには飼い主をあっさり裏切るちょ~駄犬ワンコさん(夫希望)と愛されてハート乱されまくりなツンデレ・トラ兄さん(嫁予定)のドキドキ★獣プロポーズ大作戦vvv
「トラさんと狼さん」のその後も収録!

作品情報

作品名
トラ兄さんとワンコさん
著者
春野アヒル 
作画
春野アヒル 
媒体
漫画(コミック)
出版社
芳文社
レーベル
花音コミックス
シリーズ
トラさんと狼さん
発売日
ISBN
9784832287020
3.7

(30)

(7)

萌々

(13)

(7)

中立

(1)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
12
得点
109
評価数
30
平均
3.7 / 5
神率
23.3%

レビュー投稿数12

スピンオフ

一応、トラさんと狼さんシリーズ2作目になるのかな?
トラさんのお兄さんのお話が主です。
ちょこちょこトラさんと狼さんも絡んできますし、最後の「狼さんの秘密」は二人のこれからを暗示させるお話になってます。

何度か狼さんの口から出てきてるのでわかってはいるけれども、この短編でより実感してしまいました。
でも、すごくすごく愛に溢れているのと、種の違いの現実を描かれている事にも感動しました。

中に一作人間モノ(笑)の短編が入っていますが、身体からはじまる純愛な感じで可愛いお話でした。

主はタイトル通り、トラ兄さんとワンコさんですが、トラさんと狼さんにとって外せないお話が入っています。

0

ワンコさん、実はしっかり者

しっかり者のツッコミ体質っぽい見かけのトラ兄さんと、駄犬呼ばわりされるワンコさん。
でも実際は天然トラ兄さん受けの、ワンコさん攻め。

トラ兄さんが天然過ぎて、トラ兄さんを守りたいワンコさんの遥か上を勢いよくトラップにつっ込んで行く。
そのあまりの天然さに、ワンコさんんが「ええ~!?」って青褪めるほど。

ワンコさんは、実はなかなかの名犬。しっかり者です。
そしてトラ兄さんへの愛が溢れてる。
「ウチはウチ、よそはよそだ」言い切っちゃうワンコさん、萌え。

狼さんは、ここではいじめっこ役ですが、まあ、いじめっこになれてません。
世間知らずのトラ兄さんに妙な事を吹き込み、トラ兄さんも忠実に実行してしまいますが、結果的にワンコさんの立場を超良くしてあげてます。

ともかくトラ兄さんの剛速球なみの取り返しのつかないボケと、トラ兄さんに駄犬呼ばわりされながらも身体を張ってフォローしていくワンコさん。
素敵です。

0

ツンデレ兄さんの優しさが素敵

『トラさんと狼さん』のスピンオフになります。トラさんの兄と、危ないところを助けてくれたワンコさんのお話です。

一緒に、猟師の元から逃げてきた二人。
だけど、途中の森で、ワンコさんを置いて行こうとするトラ兄さん。なぜなら、昔大好きだった小動物が火事で死んでしまって、また自分よりも先に逝っちゃうのがイヤだったからです。
そんな心優しいトラ兄さん、口では冷たいことを言うのに甲斐甲斐しく料理したり、嘘を教えられても信じちゃうところが可愛くて萌えます。

そして、ワンコさんの、トラ兄さんしか見えていないところもキュンとなります。特に、手を血だらけにしながらもトラ兄さんを必死で助けるところでは、感動してジ~ンときます。
最後には、すっかり夫ポジションを手に入れた、ワンコさんのしたたかさも好きです。

3

ツンデレ兄さん

■トラ兄さんとワンコさん■
人間に捕らわれたトラ兄さんは、その家の猟犬に助けられる。
トラ兄さんはワンコさんを小動物たちの住む森に置いていこうとするのだが、何だかんだで一緒に自宅へ戻ることに…。
が、人間臭いワンコさんに他の動物たちは心を許さず、その上またもや猟師たちがやってきて?!

トラ兄さんの幼少期めちゃくちゃプリチー(*´Д`*)
弱い生き物を近寄らせないのには、そういう理由があったのですね。
まー狼さんにキツイのは大事な弟を取られたからでしょうけどwww
トラさんは幼少期から腹黒要素あったけど、兄さんは普通にピュアっぽいな。
自称知性派だけど、まんまと狼さんに騙されてワンコさんの嫁になるし、ぬけてるよねw
そんな兄さん可愛すぎ(*´Д`)ハァハァ
ワンコさんのためにいそいそと料理しているのも可愛い!
ワンコさんの「想われることに慣れてくれ」がイイ+.゚(●´I`)b゚+
それにしても…トラ兄さんの夫にクラスチェンジしたワンコさん…ナニしてんだ(゚Д゚;)

※トラ兄さんとワンコさんの出会いは『トラさんと狼さん』に収録。

■0ライン■
藤見 正二(コンビニバイト)×尚(出張ヘルス、本名:学)

下手くそで色気もなく愛想もない上に態度はデカい…人気もやる気もないヘルス「尚」を呼ぶためにバイトに精を出す正二。
ある日、「尚」から今日でヘルスを辞めることを告げられ…。

一度は別れて会えなくなったと思いきや、まさかな場所で再会w
立場も変わって0からのスタート。
再会した瞬間の気まずさ凄そうだwww

■狼さんの秘密■
(※トラさんと狼さんの同人誌より再録)
他の狼たちよりも1日遅れて狩りから帰ってきた狼さん。
噂によると…隣の群れには狼さんそっくりの子狼がいて、しかも狼さんはその群れに寄っている?!
トラさんは気が気じゃなくて…。

20ページくらいしかないのに、何かもう全てを持っていかれました(´・ω・`)
寿命問題切なすぎる。
体力が衰えてきている狼さんを心配するトラさん、自分が死んだを考えてトラさんのために甥っ子に頭を下げる狼さん。
…やっぱりこの2人が好きだわ。

ドラマCD『トラさんと狼さん』収録レポに(*´艸`*)ニヨニヨ♪

0

かわいいけど。

トラのお兄さんとワンコのお話です。

ワンコは実生活に近すぎる存在のため
イマイチストーリーにはまれなかったです

犬の性格も風貌も想像がついているので
特別な関係性には思えなかったからかもしれません。

怒ってばかりのお兄さんかと思いきや
幼少期につらいことがあり・・という
部分にはキュンとしました。

トラと狼さんもちらっと出てきます

トラもお兄さんも、フワフワのファーみたいなのがついたガウンみたいな上着きているのですが
トラ族の衣装なのか
トラさん一家の流行りなのか・・

トラは赤色、お兄さんはブルー
何か理由があるのかな?

おまけも収録されており
大満足の一冊です

1

ツンデレの教科書

ヒグマの擬人化+服装に失笑w

冬コミで番外編を購入しハタと気づいた。
【終…】って…兄さんの話、読んだことないよね?と。
慌てて本作を買いに走りました。
貧乏ループまっしぐらですが購入に悔いなし。

なぜなら…チビトラ兄さんの愛らしさに心臓がズキュン☆

弟は幼い頃から既に腹黒さが垣間見えましたが兄さんはピュアっ子。
それゆえ悲しい体験からのトラウマが切ない。ツンデレにも理由があったわけです。

そしてトラ兄さんへの愛ゆえに飼い主をサックリ捨ててきた駄犬ワンコさんと成り行き(押し切られて)同居が始まり、最初こそお互いにイマイチ距離感&立ち位置を掴みかねる2人(頭?)ですが少しずつ理解を深めていきます。

狼さんの策略…もといアドバイスにより見事なプロポーズをかましたトラ兄さんはワンコさんの嫁になり、それによりワンコさんは森でのヒエラルキー頂点に君臨!
狼さんグッジョブw

全体的にゆる~く読めました。
大感動ではないんですが続くなら普通に買ってしまうな、というスタンスを持続してます。

純朴そうなワンコさんの夜の顔とのギャップとツンデレ模範生トラ兄さんが楽しめました。

【狼さんの秘密】
同人誌から収録。
狼さんが自分がいなくなった後のトラさんのことを心配する姿が描かれています。

前作も含め、このシリーズはほのぼのとした絵柄の可愛いファンタジーというポジションですがイキモノの根底にある『寿命』には必ず触れます。
種族が違うと寿命の長さも違う…当たり前のことだけど切なさ再実感。

この話があるので萌え×2で。

【ドラマCD収録レポ】
前作のCD収録レポ。
裏話がきけるって貴重…声優さんの才能パラダイスでしたからね、このCD。
悶え~からの吠えは素敵でした、鳥さん!
借りパクされてるので早く返して欲しい。

【0ライン】
春野アヒルさんの人間もの初読み←

身体はあーんなことやこーんなことをしちゃっていても【恋】としてはまだスタートラインに立ちつくしたままだった藤見。

バイトのシフトを増やしてまで呼びたい出張ヘルス…って気持ちはとっくにフライングしてるのに言えない意地っ張り。
無自覚天然たらしとの道行きが楽しみ。


収録の順番が気になります。
【狼さんの秘密】をラストに持ってくることで余韻を狙ったのかもしれませんが、話がぶった切れて勿体なかった気がします。

1

ツンデレ加減が最高です

前作のトラさん~の続編スピンオフ感でホワイトベンガルの兄上さまで
銀トラさんが主役で登場、トラ兄さんの過去のトラウマがあったりして
ケモノ耳意外にも萌えどころを沢山詰め込んだ作品でした。
もちろん前作の二人も登場していますが、ラストの方で、トラさんと狼さんの
ちょっぴり切ないけど、甘いお話も入っていて、キュン死寸前でした。
コミックスで胸がジンってしちゃうなんて反則技ものコミックス。

あのプライドが高くてクールなトラ兄様が、意外にもワンコに押し倒され
ワンコの妻になるのは仰天の展開で、でも実は隠れ可愛いもの好きが露見して
兄弟揃って萌え振りまきしてるのですよ。
クールなトラ兄様が油断と言うか、意外に世間知らずだと言うか、狩人に撃たれて
怪我をしてしまい、その狩人の愛犬ワンコに助けられてしまう。
そこに何やら恋の予感だけど、ワンコはトラ兄様を逃がす為に飼い主に逆らう。
これは、ワンコの世界では考えられないような出来事で、それだけトラ兄様が
好きなんだと思わせるには十分な設定ですよね。
自分よりもか弱いものだと思っていたワンコに助けられ、甘える姿は萌え。
まったく、忌々しい程このシリーズツボを突いてくるよね。
可愛いだけで終わらないで、シリアスで切なくなる展開もあってまさしく
どうしてくれよう!って作品になっていました。
トラ兄さんのツンデレ具合は、前作の狼さんに引けを取りませんでしたね。

0

トラ兄さんww

元猟犬・ワンコさん×ベンガル虎・トラ兄さんです。擬人化第2弾~

とりあえず一言・・・
幼少期のトラ兄さん可愛すぎるでしょ・・・ ((´∀`*))

ベンガル虎は幼少期は可愛くて、成長したら、可愛さを残したまま、イケメンになるんですねww

ワンコさんも、可愛かったですwwあの耳がヤバすぎますww

動 物 擬 人 化 G J (*≧艸≦)

しかし、何故ワンコさんの名前が「クマ」なのかが気になります(笑)

前半ワンコさんが可哀想でしたが、紆余曲折あって、トラ兄さんがワンコさんにプロポーズをして、すべて丸く収まりましたww

しかしワンコさんを襲ったヒグマさんの服・・・(爆笑)
ピアスをしているヒグマさんの服が花が舞って、くまさんの絵があって、その下に「HIGUMA」って書いてあったのがマジでウケました(笑)
前作のトラさんと狼さんは描きおろしでありましたが、ちょっぴりしかでていなくて、少し残念でしたが、でも2人の絆が強くなっているのでよかったです。
でも狼さんの寿命が来たら、トラさんは可哀想ですよね・・・狼さんの代わりがコドリが友達になっても、狼さんがいませんからね・・・(ノ∀;`)
しかし、私は狼さんも好きですが、狼さんの弟のチドリと息子のコドリが好きですww

[ドラマCD トラさんと狼さん 収録レポ]
声優さんの紹介だけでしたが・・・
宮田さんの紹介文は誰もが納得すると思いましたねww
私はドラマCDを聴いたので、かなり納得できましたww

[0ライン]
大学生・藤見正二×大学院生・学です。
表題作があんまりエロくなかったから、ちょっとエロ目の読みきりを入れた・・・。みたいな感じの作品でした・・・。
私は、この作品はあんまり好きではないかもしれません(スミマセン)

それに個人的な意見として、
「ワンコさんとトラ兄さん」→収録レポ→「0ライン」→「トラさんと狼さん」ではなく、「0ライン」は1番最後に回してほしかったです・・・

0

トラ兄vv カワイイvvvv

プライド高いんだか、低いんだか・・・トラ兄vv 自分のハーレム持ってても、ワンコの方がいいなんてwww だいたい、料理上手ってどうよ!!設定が面白すぎる。 弟のトラには、あれだけ俺達はトラは!!!って言っておいて、可愛すぎるWWWW
 いやぁ、しかし笑ったのは、ワンコをつれて家に帰った時に、弟夫婦(??)のトラ×狼が待っていたシーン!! 心配して待っていたわりに、トラ兄が犬連れて帰ってきて犬×狼のグルルルルWWWWWWは笑った!!! そんなとこでオオカミ科の習性!!ださなくても。
 やっぱり、弟CPよりコッチのCPの方が好きですvv

0

くそー泣かされた

すいません。
読みたてホヤホヤで泣いてます。
ニヤニヤと気持ち悪い笑みを浮かべながら萌えてたはずなのに!最後の最後にヤラレタ!
前半部分にも、キュンと切なくなる場面はいくつかあったんですが泣くまでには至らず。
忠犬ワンコ攻めに萌え、ツンデレの見本のようなトラ兄さんに萌え。(もこさんの言う通り、確かにトラ兄さんは某暴君ぽいですw私の好きなキャラだー!)
てゆかワンコさん一体どんなプレイしてるのさ!夫婦生活を知らないトラ兄さんを騙してSMプレイしてるっぽいんですけど!実は腹黒忠犬ワンコ?それはそれで萌えるけど!

で、最後にアレですよ…。
寿命ネタはツライ…もう体力が落ちてきたとか…(涙)
愛や努力ではどうにもならない自然の摂理だと知ってるだけにツライ…。
そういや私も体力落ちっぱなし。でもまだまだ平均寿命の半分もいってない。そう考えると人間はなんというしぶとい生き物なんだ。狼さんに私の寿命を二年ぐらいあげたいよ。(ケチ臭くてスマン)
狼さんは、トラさんの愛を揺るぎなく信じてるんだよね。だから、自分が死んだあとのトラさんが心配で心配で仕方ないんだよね。
うう…(涙)

3

これはっ・・

兄さんはツンデレに限る!!
出ましたトラ兄さん本.+:。(≧∇≦)ノ゚wwww
やーーーーーーーーーーーーーーーーーんv
可愛かった!!
某・暴君を彷彿とさせる ツンデレぶりになんだか胸がザワついてしょうがない。というか、頭よくて、これまでちゃんとしてたんだろうと思うのに、なぜか抜けてて、いいように手玉に取られちゃうところがなんともツボなのであります。
お話は、前回、犬にあわよく食べられちゃった後のお話。
犬が死ぬ。最後だとおもって体を開いたのに犬は元気だし。
自分の後についてくるし。
置き去りにしてもついてくるし。
でも、そんな兄さんの本当の気持ち~がなんともけなげで可愛かったですな。
ぐりぐりしたい!ぐりっぐりしたい!!
「嫁にしてくれ」から~のらぶっぷりがかすかに見えるエンディングがなにより好きです。
というか、どんなプレイさちゃっってんだよwwwとww
これいとおしすぎて発狂しそうなんだがww
このトラ兄さんがたくさんのメスを囲って~と想像すると

・・・なんだか不思議だな。
ドラマCDをゲットしようか本気で悩む
□0ライン
お気に入りの出張ホスト。
実は淡い恋心。それが最後とかいうからハッスルしたが、
運命の再会ってこういうこと!?
さぁ、恋がはじまるぞ!ってスタートラインがすがすがしいww
□トラさんとオオカミ
オオカミさん~のほうがどんどん老いが早いので~なお話
おじいちゃんになっても エロエロされそうで怖いなww
ある意味見たいのだがwジュルリ
思うぞんぶん ここはいちゃつくと良いと思う

0

それぞれの思いやりが感動!

このトラ兄さん編も、実にわかりやすいツンデレがいいのですが、そこに秘められた切なさが、相手を思いやる優しさと相まって、またまた増幅されて感動してしまった!!
思わず泣いてしまって、この表紙を見るだけで涙が溢れてくるのは・・・すみません自分のテンションのせいだとは思います(汗と涙)

「死ぬ死ぬサギ」でワンコとやってしまったトラ兄さん♪
彼がどうしてワンコを遠ざけようとするのかワンコは理由を知るのですが、それがまた泣かせる!
ワンコが「お前の銀の髪揺れてとてもきれいだ、、」ってセリフ、トラ兄さんを一途に好きなんだなーって思えて、その後の危機に陥った時のトラ兄さんの行動もあり、何倍にもそのセリフの魅力が心に残ります。
ワンコは主人に忠実という性格だけど、そこにはちゃんと自分の意思が働いているんだって、その芯の強さと自己の犠牲をも厭わない姿に、思わずノックアウトされて、ステキ!!って思うんだけど、表現の仕方こそ違えど、トラ兄さんも好きな人やモノに対して持っているんですよね。
その対比がわかりやすくていいのです。
途中、犬科と仲好くするための奥儀(?)を狼さんに教えられて(それがデマだったりするんですが)、まんまと騙されるトラ兄さんの以外な素直な一面がメチャ可愛かったりと見どころが満載ww
トラ兄さん、いい嫁になりそうですよ♪

『狼さんの秘密』で、とうとう号泣してしまいました。
2人の寿命の違いを、それとなく、それとなく・・・
つい先日自分も辛いお別れをしたところだったので、余計にダブって同化してしまったせいもありますが。。
狼さんの優しさに、心遣いにもう涙がとまりませんでした。
そしてトラさんの事も思うと・・・

もう一編、人間のツンデレが載ってます。

ああー、自分動物ネタ弱いのにズルいよ!!
人間と違って生死が背中合わせな環境だけに、この愛情がより深く胸に突き刺さるのですよね。
もちろん、ツンデレバリエーションも文句なしに逸品です!!

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP