ボタンを押すと即立ち読みできます!
英田さんとヨネダさんのタッグ。もうずいぶん前の作品ですね。先日亡くなられた英田さんのシグネチャーとも言うべき作品で、追悼の意味も込めて読みました。
色々なBL小説を読んでみると、やはり英田さんの文章力は素晴らしいなということを実感します。
背中に天使を背負ったヤクザ、四方。ある朝目覚めると、そんな男が隣に寝ていた。どうやら致してしまったようで。。
というBLあるある設定。しかし自分にまったく記憶がないため、そのいきさつをひもといていくような展開です。
後半に行くにつれ、四方の生い立ちが絡むシリアスなストーリーになります。最初は訳が分からず四方がただ怖いだけだった主人公、柚木も、周囲から信頼されながらも恋を知らず、人の温かみを知らずに育った四方の内面を知るにつれ、彼が自分に対してどうして強い想いを抱くようになったかを理解します。
柚木は酒癖が悪く、会社での態度も問題視されてリストラに遭ってしまいますが、正義感強く、(酒が入ると)躊躇鳴くケンカの仲裁もしてしまう男気のある人物。
一緒の時間を過ごしてお互いを理解するようになった2人に、乾杯。
そして天国の先生にも、幸多からんことを祈ります。
同著者の超有名シリーズが合わず、短編ならどうだろうと挑戦。
表情が変わらない攻めと、アル中の受け。
酔った勢いでワンナイトしてから物語が始まります。
けれど内容はよく見たことがある裏社会もので、組同士の抗争だとか平穏ではないです。(笑)
危険なシーンもご都合展開で難なく乗り越えてしまって、私はどこか物足りなさを感じました。
それから受けの酔うと何も考えず気が大きくなる無鉄砲さが危なっかしくて、ちょっと合わないなぁと思っていました、が…。
ラストがとても良かった!!
というか受けの同僚がすごく良かった!!
受けへ同僚が贈ったある言葉が本当に素敵すぎて…。
意味を調べるほど胸を打たれました。
もう正直この感動しか覚えていないくらい良かったです。
絵柄も裏社会ものと相性良き◎
ただその絵柄ゆえに見た目が天使かと言われると…まぁ攻めにとっては天使なんだろうなぁ。
あと書き下ろしでその後の二人がたっぷり読めたのも良かったです。
ただやはり、読み切りを読んでもしっくりはこなかった…。
新装版を読めたのが良かった!
いきなり二週間付き合う事になっているなんてビックリ!な展開ですが、コレは後から理由がわかります。
四方はいい男。過去に辛い思いもあったんでしょうが、真っ直ぐな気持ちの曲ってない男になっています。天然入ってるけど(笑)柚木と会話のキャッチボールが出来てないシーンとか笑えます。
でも結局絆されちゃう柚木、自身も色々あったからだろうけど、かわいい。
書き下ろしの沖縄編?が素敵でした。ここまで読めるって言うのが新装版の魅力かも。後、神評価にしたのは、書き下ろしと挿絵のヨネダコウさんの絵がめちゃくちゃマッチしていたから。
四方がええ男に描かれてる!
欲を言うなら刺青をしっかり見たかったかも。
感情を持たないヤクザ・四方が柚木さんにだけ懐いて、
顔も態度も怖いのに執着ワンコなのが健気て可愛い。
普段はどうしょうもない柚木さんもいざとなれば男気あり。
そういう意外性にグッときます。
オトコ×オトコってせめぎ合いは熱くて滾る!!
ハードなヤクザパートには緊迫感があり、
2人のかけあいや全体的にはコミカルで楽しい。
いろんな気分が味わえて、読了後はほっこりしました。
ヨネダ先生のイラストもシュッとしていて
雰囲気ぴったり、カッコよかったです!!
一気読みしました。
柚木と四方がすごく魅力的なんですよね。
登場人物が皆それぞれ人間味あふれてて魅力的。
読後感がスッキリ 幸せな気持ちになりました。
互いを本当に大切に思う。って時間じゃないんですよね。
たった二週間が濃いんですよ。
柚木が四方を愛する気持ちも 四方が柚木を愛する気持ちも
ものすごく伝わってきて 幸せな気持ちになれました。
途中クスっと笑わせてもらって 時々ウルウルさせてもらって
読んで良かった。おススメです。