ボタンを押すと即立ち読みできます!
絶交orラヴ!?
わちゃわちゃした展開で、冒頭は子どもだから仕方ないとは言え、う◯こ連呼で少々げんなりw
チャラ男になった源二が落ち着きのないアホですねぇw
DKになっての再会ものの王道ですが、がちゃがちゃとちょっと無理ありませんか?な展開ながら、関西弁のベタベタなノリツッコミには笑ってしまったw
香坂の母親が香坂んちに来て、香坂と源ニがクローゼットに隠れてちゅうしたシーン、香坂母はいつ帰ったなのかよくわからなかった。
あっさり告白して隙あらば手を出す香坂いいですね。
相変わらず、源ニはうるさいけどw
で、香坂は男だしと抵抗していたのに…
なんでエロに対して逃げ腰にならなあかんねん…
どんな変態プレイでも受け止めたろーやないかい
↑この思考がアホすぎるww
てかもう好きだからなんですよね。
(て、いちいち解釈するのもアホらしくなってきたw 何も考えず楽しく読めばいいパターンね←わかるの遅い)
余裕のよっちゃん、て久々に聞いたw
素直になった源ニはかわいいかもね。
めんどくさそうではあるけど。
メガネを取った香坂が一段とイケメンでございました。
デビューでこれはすごい!
当時こういうキラキラした絵柄のラブコメが流行ってたような。少女漫画っぽいというか。今の流行はもう少し顔が薄い気がする。話の中身も少女漫画っぽくて、さらっと楽しめるところが良いです。
関西弁BLでもある。方言作品結構好き。
◾︎香坂恵太(黒髪眼鏡)×源二 高校生
ここで恵太に眼鏡かけてくださる山田パピコ先生最高ですよね。あるとないとでは全く違う!!
源二のテンションもラブコメらしく楽しめる範囲で、関西弁なのもいいのかもしれない。
源二に忘れられたブータン…かわいそうに
小学生の頃、恵太に酷いあだ名(うんこ)をつけられ、毎日からかわれる源ニ。恵太が高所恐怖症であることを知ってからは大嫌いだったのに可愛く思えてしまい、これから仲良くやっていけるかと思ったのもつかの間、恵太は東京へ引っ越してしまう。6年後、高校生になった源ニは女の子大好きなチャラ男になったが、超イケメンになった恵太が同じクラスに転入してくる。真逆な2人だが喧嘩しながらもお互いに惹かれていき、ハッピーエンド。
恵太以外は関西弁のため(恵太も小学生の頃は関西弁)、ノリツッコミ満載で全体的にコメディ色が強いです。しかし複雑な家庭事情もあってシリアスな部分もあります。
初読み作家さんです。
これがオリジナルの初コミックスだそうです。
表紙から想像していたのは全く違う雰囲気の作品だったのですが、私はとっても楽しめました。
とても元気な作品なのですが、関西弁とお笑いがお好きな方にはお薦めです。
主人公の源二の自分ボケツッコミも、源二の妹や友達のツッコミもすごく笑えました。
香坂君は子供の頃からの男前ぶりとツンデレ加減が好みです。
母親とのトラウマに関してはちょっと気になるところがあったのですが、母親の癖はネタとしては変わってます(笑)。
女の子も沢山登場するのですが、特に源二の妹はいい味出してます。
源二とのコンビは最高に面白かった!
恋愛面に関しては、幼馴染の再会モノなんですが、仲の悪そうな二人が内面的に距離が縮まる過程がちゃんと描かれていて良かったなと思います。
欲を言えば、その後の彼らがもう少し見てみたかったなぁ~。
きっととっても甘々なカップルになる予感がします。
電子書籍サイトの試し読みで読んだ時、絵がとても私の好みに合っていて、ストーリーも重たい雰囲気があったのでこれは読み応えがありそうだ…と期待してました。
そして本屋でこの本を買い読みました。しかし読んだ後、なんだこれ?と思いました。伏線はあるのにそれを解消する場面でえ?それだけ?本当にそんな理由??と?を思い浮かべることが多かったです。エッチもなんだか唐突で…スッキリな感じがせず、萌えもとくになし。
買って読んだのは数年前で今更書いてますが今でも違和感が拭えません。好きな人には申し訳ないですがこれは私には合いませんでした。