• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作明日屋商い繁盛 1

キッカ(?),男色家でからかさおばけの付喪神
若草秋緒(?),家族を失くし古物店を貰い受けた

同時収録作品

同時収録作品

同時収録作品楽しい俳句教室三 秋探し/楽しい俳句教室四 冬温し

加賀美,広告代理店に勤める会社員
忍田正美,加賀美に俳句を教える若手俳人で大学院生

その他の収録作品

  • 帳場箪笥
  • 琺瑯鍋
  • 陶人形

あらすじ

自称からかさおばけで男色家のキッカとふたりで古道具屋を切り盛りする秋緒。今日も店にはいわくありげな品物が持ち込まれて……!?

(出版社より)

作品情報

作品名
明日屋商い繁盛 1
著者
ARUKU  
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス ルチルコレクション
シリーズ
極東追憶博物館
発売日
ISBN
9784344825567
4.4

(82)

(50)

萌々

(20)

(10)

中立

(2)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
19
得点
362
評価数
82
平均
4.4 / 5
神率
61%

レビュー投稿数19

衝撃の展開。ARUKU作品の中で一番好きです

(全2巻まとめてのレビューです)

これはまたものすごい作品を生み出してくださいましたねセンセ・・・
めちゃくちゃ面白いうえに何度も涙出た。
こんな印象に残る作品、久しぶりです。
いろんなの飛びぬけて想像の斜め上ぶっこまれて、動機息切れがすごいです(病院池)。

ジ○リ風味のBL(双方に最大の敬意を込めて)。
妖怪も出てくるので、ゲゲゲの~とか、千となんとかとか、君たちはどうアレするかとか好きな人にはたまらない、
「傘の付喪神x古道具屋の店主」。

いろんな著作を読むたびに毎回すごい作家さんだなと唸らされますが、今回ばかりはレベルが違った。
もしかしてセンセ、死後の世界が見えてらっしゃる?
つまり霊感持ちさんなのですか?
(違ってたらスミマセン)
川口まどかさん「死と彼女とぼく イキル」を思い出しました。
何も見えない人が「魂の河の流れ」なんて言葉がポンと出てくるはずはない、と思えるような、不思議な作品でした。
2巻完結作品なのに、1巻と2巻にこんなに点差がある作品も珍しいのでぜひ2巻もご覧ください。

そして本作は特にシュールギャグが秀逸w
そのおかげでダークな題材を扱ってるのにもかかわらず、全体を通して少し明るい雰囲気になってるのがイイ。
でも2巻には殺傷コマあるし、いちおイモムシ注意報も発令しときますねw
(画面の前でぎゃー!とムンクの叫びになった)

2012年の作品なので絵柄が・・・パースが・・・ですが、時々攻めがめちゃくちゃイケメンに描かれててもうなんていうかホントにありがとうございます(?)。
金髪和服イケメンを拝みたい方はぜひ。

1巻には「俳句の先生x生徒のリーマン」である短編も収録されています。
上司の命令で俳句教室に通わされる状況がなんじゃそれでしたけど、前作の『極東追憶博物館』も読んで納得できました。
心に残った一言:「俳句は世界一短い 世界へのラブレターなんです」

もともとえrなしBLはあまり読まないんですが、ARUKUさん作品は例外です。
著作ではやっぱりスクールナイトや本作などのえrなし or 少なめ作品のほうが好きかもなー(2巻にはえr少しあり)。

そして牛が可愛いw
お茶淹れたり焼きマシュマロ作ってくれる達磨がかわええw
まさか自分が達磨さんに泣かされる日がこようとは・・・!

ジ○リに映画化してほしいです。切に願います。

0

ミステリーが散りばめられた和製ファンタジー

1、2巻通しての感想です。

【家族を亡くした秋緒は、祖父が遺した骨董店『明日屋』を引き継いで店主となる。そこには友人の天宮そっくりの唐笠おばけの「キッカ」が住み着き、持ち込まれる品は様々なトラブルを引き起こす。秋緒は不明瞭な記憶とともにそれらを解決していくが…】

ARUKU作品を数冊まとめて読みましたが、こういう感じのファンタジーな世界観がすごく良かったです。こちらの作品は和製ファンタジーで、おばけや妖怪たちが出てきます。そういうのが好きであればかなり楽しめると思います。個人的に、絵もこの頃の感じが好きです。

さて、物語は奇妙な客と品物にまつわる怪奇な出来事を中心に進んでいきます。秋緒の芯の強さや優しさに心がほっこりしながらも、謎が謎を呼ぶミステリー仕立てで物語に引き込まれます。

秋緒をときどき助けてくれるのが友人の天宮と唐笠おばけのキッカ。この2人がそっくりで、ここにもミステリーが隠れています。男色家というキッカですが、セクハラは多いものの無理やりな関係はなく、BLという意味では少し物足りないかもしれないですね。でもそれを忘れるくらいの面白さ!登場人物の悲哀や侘しさを優しく包んでくれるような展開。基本的にオムニバスなのも良かったですね。まったく飽きることがなかったです。

2巻で徐々に解き明かされる謎。ラストはとても意外でした。そこまで含めて本当に面白く、よく考えられた展開でした。何度も読み直したくなります。

若干グロ描写があります。妖怪もの特有のおどろおどろしさや異形の描写が苦手な方はご注意を。

2

ARUKU先生にしか描けない世界

 ARUKU先生節がかなり効いた、ちょっと不思議で読者の心に引っ掛かりを残すような作品でした。交通事故で家族全員を亡くし自分が元凶なのではと感じている秋緒、彼の友人の天宮、そして、なぜか天宮にそっくりな付喪神のキッカ。さらに秋緒が継いだ古物店にやって来る訳ありな客達。秋緒の話がベースにありながらも、この世の者ではない客の話がそれぞれ素敵で、引き込まれました。特に軍人の話が好きでしたね。2巻で物語がどんな方向に動いていくのか、楽しみです。

1

1巻で泣き、2巻はもっと泣きます。

ARUKU先生のもので、
1番のおすすめが「明日屋商い繁盛」です。
1巻は、第6話のスープ姫の話で泣きます。

《もくじ》
明日屋商い繁盛 一巻
明日屋商い繁盛
第1話 帳簿箪笥(ちょうぼだんす)
第2話 硯(すずり)
第3話 旗(はた)
第4話 鞠(まり)
第5話 刀(かたな)
第6話 琺瑯鍋(ホーローなべ)
第7話 陶人形(とうにんぎょう)
楽しい俳句教室
第3話 楽しい俳句教室 三 秋深し
第4話 楽しい俳句教室 四 冬温し

「楽しい俳句教室」の 第1話・第2話は、
『極東追憶博物館(著:遙々アルク)』
に収録されています。

また、遙々アルク名義のものには
『ビター×スイート』、
『猿喰山疑獄事件』、
『極東追憶博物館』があります。

1

切なさと不思議さとほのぼのと

事故で家族を亡くした秋緒は遠い親戚の古道具屋を受け継ぎます。

不思議なお話に秋緒の事故の記憶がたまに混じったり死者や人外の想いや攻撃にあったり。

友人の天宮も不思議ですね。冷たいようで秋緒の様子を見に来て不思議な目にもあってるのに動じず。

そして天宮にそっくりなつくも神キッカ。唯一秋緒を守ってくれる男色家のおばけ。ずっと一緒にいる約束だったのに半年後に何が?

ファンタジーはARUKUさんらしいですね。死者の無念や想いに切なさもありますが、ほのぼの系に入るのでしょうか。

謎だらけなお店とお話です。2巻で謎は明かされるのでしょうか?

俳句教室のお話も先生に好きだと迫れない生徒が俳句を頑張るところやアメリカまで追いかけて行くところが良かったです。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP