• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作闘う!!ラブリーエプロン

万城目凌
保育園の事務バイトの大学生
直樹
子供が子供の面倒を見てるような保育士

その他の収録作品

  • 戸惑う!?ラブリーエプロン
  • 口にするのも恐ろしい
  • 半端なKOIならヤメにしろ!①
  • 半端なKOIならヤメにしろ!②
  • 春まち?おこたデート
  • 年下のおとこのこ
  • がーるずとーく+1
  • 書下ろし
  • あとがき

あらすじ

ツンな保育士・直樹とイジワルなアルバイト大学生・凌。
年下のくせに仕事がデキて自分にだけ
イヤミ~な凌くんがなにかと気に入らない直樹先生なんですが、
あることをきっかけに二人の距離は大接近!!
さらにさらにっ、ハプニングだらけの同・棲・生・活も始まって…?

『半端なKOIならヤメにしろ!』が描き下ろしを加え、お着がえして登場!!
ドタバタあーんどハートフルな直樹先生と凌くんのラブライフ★

(出版社より)

作品情報

作品名
闘う!!ラブリーエプロン
著者
ありいめめこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
一迅社
レーベル
gateauコミックス
発売日
ISBN
9784758072069
3.3

(32)

(4)

萌々

(10)

(13)

中立

(4)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
7
得点
103
評価数
32
平均
3.3 / 5
神率
12.5%

レビュー投稿数7

バランスが取れてます。王道っぽいけど…?

新装版だったので買いました!!
展開的には唐突感が否めないものの、それを通り越す萌え!!
友人の変人っぷり(笑)、兄弟&両親たちのウザみにも注目です(笑)
そして兄弟が多いのが個人的に気になっていますが。。

カワイイ受けはサイコー。人が変わる様子(これ以上はネタバレかな?)
もよきです
ツン×子供っぽ男子はよい。
そういうCP好きな方はぜひぜひ
ちなみにエロさとストーリーのバランスは個人的にはどちらにも偏ってないと思います

0

考えちゃダメ。勢いで読むべし!<褒め言葉

なんだろうなぁ〜なんだろうなぁ〜……
ストーリー的には、
展開が唐突だし御都合主義だしあほだなぁと思うのに、
なぜかなんだか気になる一冊。

ありいさんは「ひとりじめ…」からなんですが、
そっちを読んだ時も、
軽いなぁと思いつつも一気に全巻揃えてるし!

これはもう作品というより、ありいさんに惚れているのかもしれない⁈
そうとしか説明がつかない!
あの独特の細かいギャグ……というかツッコミ⁈その辺がクセになる。
なにも考えずに、アホかわいい直樹と、
一見クールなのに受けにメロメロの凌くんを楽しむ一冊!
いや、BLとしてはなかなか正しい一冊です!v

相変わらずあとがきも面白いですv

評価はBL的満足感で「萌×2」!

0

保育士さんと幼児に目覚めました

保育士さんと幼児に目覚めました。
危ない扉をまた一つ開かれてしまいました、この作品。
保育園が舞台で、めめこさんワールド炸裂の
個性的なキャラクターたちが沢山出てきます。
かわいい女性保育士さんにも注目です!

「半端なKOIならヤメにしろ!」のリメイク版です。

ハイスペックで尊大な攻めと、
反対に何をやらしても……な元気でアホな子な受け。
年下であるにも関わらず、ぐいぐいと受けに迫り、弄り、
時にはあんなことをしちゃったりなんかする
強引な攻めなんですが、それもこれも全部受けのことが好きで
構い倒したいからなんですよね、素晴らしい。
ドSなところが読んでいてたまりませんでした。
もっと受けをいじめてほしくて仕方なくなります。
酔ってる時にいたしてしまって、
起きたときにぎゅうっと受けを抱きしめるシーンが好きです。
「覚えていなかったら夢と変わらない」 その通りですねw
名言だと思いましたw
あとは、「俺は好きなのに~」という台詞も好きです。
涼しい顔をして、さらっと甘いこというところがずるいです。
ある特定の種類のお酒を飲むと、豹変する受けも
強気なところがすごく好きです。
攻めがアルバイトやめたら、この関係どうなるんでしょうかね?
一緒に住んでるので、なんとかなりますよね、きっと。

地味に好きなキャラクターは受けの友達(へび使い)と
受けと遊んでくれる幼児たちです。
幼児の成長した姿が イラストでちょこっと載っているのですが、
つぼでしたw みんなカッコいいし可愛いです。

明るくポップでちょっと変わった刺激を求めている
お嬢様方におすすめです!めめこワールドに浸ってください!
ひとりじめシリーズだけをご存じの方も是非読んで貰いたいです!

1

絵がかわいらしい

年下攻め年上受けが大好きなのでひたすらキャラ萌えしてました。
酒乱の凌くんがと普段のポンコツな凌くんのギャップがとても可愛かったです。

受けが簡単に流されていくのがあまり好きでないのでストーリーはイマイチと感じましたがこればっかりは趣味なのでなんとも言えまんね。
もうすこし好きになるまでの描写があれば良かったかも。
ですがBL慣れしている方(登場人物オールホモ!みたいな感じがOK)ならとくに気になるレベルではないと思います。

とにかく絵がかわいらしいです。
時々出てくる妙に大人びた園児も面白いく、軽く読めるポップなBLといった印象を受けました。
ライトに読めるBLを求めている方はぜひ。

0

脇役がいい!

“受けが大好きな攻め”が好きな私には大好物でした。

受けを好きなことをまったく顔や態度に出さないけど、
頭の中ではグルグルしているタイプの攻め、好きです!
そして、攻めにほだされないよう、意地をはる受けもスキ☆

一番魅力的だったのは、脇役の姉妹たちと友達!
本作の受けであるお兄ちゃん大好きな姉妹たち!
お兄ちゃんをとらないで!と作戦を練る姿とかイイw

たまに読み返して、あ〜なんか幸せだなこいつらwと思えるような微笑ましいBLでしたw

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP