ボタンを押すと即立ち読みできます!
1冊丸ごと表題作です。兎田(受け)の目線で進んでいきます。
子連れ上司(妻なし)×大家族長男(母なし)の話です。
兎田家は、颯太郎(39歳)以下、
寧(社会人2年目)
双葉(高校2年生)
充功(中学2年生)
士郎(小学4年生)
樹季(小学2年生)
武蔵(幼稚園年中)
七生(1歳4か月)
の男ばかり8人家族です。
そこへ、寧の上司とその子供(姪)が遊びに行って仲間入りします。
寧が大家族なので、序盤の説明部分で名前を覚えなきゃと焦りましたが、出番の多い寧、士郎、七生さえ覚えていればなんとかなります。
鷹崎と寧の恋模様がメインではありますが、寧の家族や鷹崎の姪・きららが賑やかで、良くも悪くも落ち着いて恋愛できません。そういう点で、まさに育児だなぁという感想を受けた作品でした。
落ち着いた大人の恋愛を楽しみたい方には不向きですが、コミカルな楽しい大家族がお好きな方にはお勧めです。
なるほどこれが家族萌ってやつですね! 7人兄弟でどうBLになっていくのかと読み始めましたが、そんなことどうでもよくなってしまうストーリーでした。 勿論あることにはありますが、この本に関して言えばなくてもいい(言い切れる)! そんなことよりも兄弟の愛情の方に気持ちを持っていかれて心安らぐ感じなんです。 その家族に攻めの家族も加わっての日常ストーリー。 今回は一応長男メインの恋愛と家族愛ですが子供の成長の方が凄く気になりますね。 特に七生がどれだけ可愛くなっていくのかvv
来月4巻が発売されるので再読しました。家族ものが大好きです。このお話では、父親含む美形な8人家族が登場して、いろいろなエピソードにキュンとなったり、涙ぐんだりできます。
20歳の寧は、7人兄弟の長男です。3歳違いに兄弟がいて、一番下はまだ1歳半です。でも、母親が亡くなってるので、寧が母親代わりをしてるのです。
そして、会社では、怖いイメージしかない部長にしごかれる毎日です。でも、怖いだけだと思っていた部長が、実はお兄さん夫婦の娘を引き取って頑張ってるシングルファザーだと知るのです。部長のいろいろな面を知るうちに、寧は部長に惹かれていきます。
この7人兄弟のコ達が個性豊かで可愛いです。寧や他のお兄ちゃんたちの頑張る様子も、母性本能がくすぐられてキュンとなります。部長の娘のキララちゃんも、おませでキュートです。
でも、恋愛面でのお話もしっかりあって、萌えれます。二人の仲が家族公認なんて、とってもおいしい設定で大好きです。
上司と恋愛の2巻目が発売されたのを見て気になり
1巻目を手に取りました(*´∀`*)
家族同士のお付き合いなんて、なんて安心できる設定でしょう!
それも受け様兄弟が7人なんて!なにか事件が起こる事に間違いないwwww
とにかく兄弟みな美人なんです!
ちょっと怖いと思っていた上司にお叱りを受けると思っていついていったのが
高級ホテルのデートプランで、上司は付き合っていた女性を連れていくはずだったのに
それもなしになって受け様を誘ったのですが
そこでの受け様の本当に喜んでいる姿や発言が
読んでいる自分もキュンキュンして、これは攻め様ほれるよね~w
その晩はなにもなかったのですがwww
恋愛物ですが家族との絡みがすごくいい作品でした
みんなお兄ちゃん思いのいい兄弟なんだよね。
母親を急に亡くし、家族のために頑張ってるお兄ちゃん。
だけど仕事で失敗し、上司に叱責されることに。
その後、上司の方も言い過ぎたとお詫びを兼ねて食事へ。
そこから酔いもあり、部長のプライベート
(両親を亡くした姪っ子を引き取り大変なこと)を知って
そこから家族ぐるみの付き合いが始まります。
部長の姪っ子がこの年で既にアニオタっぽくて笑える!!
寧の家族みんなにもうメロメロですvv
だけど自分のパパ(叔父さん)と寧が付き合うことには大反対!!
なぜかというと、大好きなキャラ(天使ウリエル様)に似ている寧が大好きで
パパと寧が結ばれると自分は…?!
幼いながらも女心は健在です(笑)
寧の兄弟・父親も凄く温かい人たちで、そこに部長たちも加わって
もっと楽しい家族になりそうです!!