コミック

  • 黒バスアンソロジーMVP番外編 秀徳Days

黒バスアンソロジーMVP番外編 秀徳Days

shuutoku days

  • 同人
  • 紙書籍【PR】

表題作黒バスアンソロジーMVP番外編 秀徳Days

あらすじ

“絶対にバスケじゃなきゃイヤだと思った日。このチームじゃなきゃイヤなんだと知れたのが、何よりも嬉しかった”

Daysシリーズ第5弾。
ギャグもシリアスも何でも欲張りに詰め込んだ秀徳への愛が溢れる一冊です☆

表紙:ひのた
カバー下コミック:讃岐そば太郎

☆執筆陣☆
胡麻の天ぷら/さっつ/またたび/きの子/末吉/村辻ゆこ/おとり/なし/もち村/ホカゲミオ/葉月/七瀬/なつみかん/咲羅/流星ハニー/いっしー/itz/ひより/neg/きじまはゆ/天川おるこ/紅葉

コメントページお題『秀徳メンバー全員でやってみて欲しい事』

作品情報

作品名
黒バスアンソロジーMVP番外編 秀徳Days
媒体
漫画(コミック)
サークル
ふゅーじょんぷろだくと
ジャンル
POEBACKS ~ポーバックス~【非BL】
発売日
ISBN
9784893938749
3

(2)

(0)

萌々

(1)

(0)

中立

(1)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
5
評価数
2
平均
3 / 5
神率
0%

レビュー投稿数1

不撓不屈五人衆。

厚さ3.6センチにつまった青春群像。

全作品、全年齢OKということでノーエロです。
ほんっとにエロ皆無なので、あはん☆を楽しみたい方の購入はオススメできません。
お高いですし(笑)
全部の同人誌を買い集めるよりは安いか、という感じで読みました。
ある意味、アンソロの正しい在り方かもしれない。

秀徳レギュラーがわちゃわちゃしてます。
たまにマー坊参加でw

さっつさんの【一筆入魂】に爆笑しましたww
高尾の申しわけなさそうな表情が素晴らしいww

彼らの関係は『バスケ』を通じて成り立っていますが時に部活以外の場で先輩後輩を越えた仲間のノリでドタバタしながら楽しい学校生活を営んでいるようです。
だからこそ引退や卒業にふれる話はおセンチに。

『バスケ』という共通の好きなモノがあるからこそ仲間を信じて闘った先輩たちとの別れにはギュッと胸が締め付けられます。
特に巻末に収録されている紅葉さんの【不撓不屈】は原作の舞台裏を覗き見したような気分になりました。
咲羅さんの【オレらの先輩が秀徳高校を卒業します】の宮地先輩も『らしく』描かれていて好きです。

緑高が微かに香るようなitzさんの【コントロール・ブルー】すごく良かったー!
同人誌を探すことにしますw

-----

全体を通して絵のクォリティは低め。
ギャグテイストを越えたキャラ崩壊作品もあるので苦手な方はご注意を。
※個人的に「これはちょっと…。」と言いたくなる作品もありました。

自分の好みの作家さんを見つけられたから良しとしよう!と割りきれないお値段なんですよねぇ…。
ふゅーじょんぷろだくとさんの【Days】シリーズは私的に今までハズレがなかったんですが、今回はちょっと(泣)

ひのたさんの表紙の5人の背中が切なく、そのイメージで購入を決めたので内容的に私には残念な部分が目立っちゃいました。


3

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP