• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作落下速度

堤廉司
広告・イベント代理店営業・27歳
七瀬陽一
ビールメーカー企画部社員・25歳

あらすじ

互いにノーマルだったはずなのに…広告代理店勤務の堤と取引先のビール会社勤務の七瀬はプライベートで飲むくらいの付き合い。だが、酔いつぶれた七瀬を見て、その身体に触れたいと思った時から二人の関係は変わっていった…。富士山先生初のサラリーマン恋愛もの!

作品情報

作品名
落下速度
著者
富士山ひょうた 
媒体
漫画(コミック)
出版社
フロンティアワークス
レーベル
ダリアコミックス
シリーズ
わりとよくある男子校的恋愛事情
発売日
ISBN
9784861340215
3.6

(41)

(12)

萌々

(7)

(18)

中立

(3)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
12
得点
145
評価数
41
平均
3.6 / 5
神率
29.3%

レビュー投稿数12

どうしようもないでしょ 欲しいと思ってしまったら


あんたに触りたい

「友達でいましょう」ったって戻れない方なんだよ
本気でつっぱねる気がないなら口説くから

どうしようもないでしょ 欲しいと思ってしまったら


取引先の気の合う飲み友達。
意識し始めたからとガツガツいくわけではなく、相手の気持ちを尊重しながら、
変わり始めるお互いの距離感 (//∇//)

現実にありそうな話の展開、心理描写に一気に読み込んじゃいます♪

私的には 『アタリくじ』 ♪♪ (//∇//) オススメです♡♡

1

ノンケ2人の大人の恋‼

ひょうた作品の中でもお気に入りの一冊‼

「わりとよくある男子校的恋愛事情」の主人公•兄が登場です。
この作品だけでも楽しめますが、一緒に読むと、その時の兄弟のお互いの心情がよく分かって、尚、面白く読めると思います。

リーマンものが大好きな私には、この作品非常に良かったのです‼

仕事と恋愛を巧く絡ませながら、
しかも、大人のノンケ同士が、もどかしく、じれじれしながらも、徐々に2人の関係が変わっていく、心の変化をリアルに描かれていて萌×2させて頂きました♡

ひょうた先生ならではの、あったかい、優しい雰囲気と、繊細な心理描写にグイッと引き込まれ、表情や仕草もリアルで、なにげないシーンなのに、妙に色っぽくて魅せられます。

内容は、広告代理店勤務の堤(27)× 取引先のビール会社勤務の七瀬(25)のリーマン&ノンケ同士もの。

プライベートでも一緒に飲みに行くくらいに親しくなった取引先の七瀬と堤。
七瀬は、弟がホモになったショックから、赤裸々に告白している内に酔いつぶれてしまいます。
そんな無防備な七瀬を見て、不意に色気を感じてしまった堤は…触りたいと思ってしまい…。
それ以降、確かに戸惑いはしたものの、どんどん七瀬に魅かれていく堤。

一方、常識にがんじがらめにされた、ホモ嫌いな七瀬は、個人として堤を気に入っていたので、出来れば友人関係でいたいと思っている。
でも、徐々に距離を縮めてくる堤を、何故か拒みきれずに…
さあ2人の恋愛事情は一体どうなるか⁉
そこが、凄くひょうた作品らしい、見せ所満載でニヤニヤ&キュンキュンさせられながら、20代のリーマン同士の恋愛ものはやっぱりいいなあと、ツボを更に刺激された作品であります♡

『落下速度』…
七瀬に対する気持ちを潔く認め、直球勝負で押せ押せの堤と…
モラルと自分の感情の間で揺らぎ、じわりじわりと堤に魅かれて葛藤するも、結局、落ちていってしまう七瀬と…
まさにタイトルの通りの、2人の恋愛模様でした。
このタイトル凄く好きです。

そして、堤が、誠実で爽やかで、しかも男らしくて、すごくカッコいいから萌ます。
特に、堤の触れ方がエロいし、男の色気ムンムンに漂わせてくれちゃって、読んでいて非常に美味しかった♡
「直球だけどいやらしい感じ」がよく出てるんです‼

口説き方もよくて、ただ押せ押せじゃなくて、引くところは引いてくれるんです。
大人の余裕と勢いと潔さがとても心地良い気分にさせてくれるキャラでした…好きです‼

七瀬も可愛らしくて好きです。
頑な所もいいし、堤の直球さに一喜一憂している姿も可愛く見えてきます。
トイレで『3分だけ体にさわってよし!』を提案する七瀬の潔さには、え〜ここでと大爆笑でしたけど(笑)

この2人の関係は、押し付けがましさや、悲観的な感じは全くないんです。
派手さはないけれど、潔く真っ直ぐ相手を尊重しながら、距離を縮めていく駆け引きの仕方がスリルで、非常に巧くストーリーを動かしているので、思いっきり雰囲気に夢中になって読めちゃいました。

コミックスを買って応募するともらえた小冊子があったんですけど…私は貰えてないので、惜しい事をしたなあと大変後悔してます。
タイトルが『浮遊高度』
七瀬兄のカミングアウト篇で弟カップルも登場するらしくて、非常に気になります。
もう入手困難なので残念なんですけどね…泣。

リーマンノンケ同士の大人の恋。
とても丁寧に描かれているお話なので、是非是非オススメです。

次のリンク本は『てっぺんのひまわり』です。
気になる方はこちらも読んでみて下さいね。

2

悩んでこその、大人ゲイ!

これは…ごく普通のノンケのサラリーマン達が、ある日突然…
想定外にも(酒の席も加わって)そういう関係に陥っていく、
詳細な葛藤の記録話であります。
真面目な働くリーマンでした、二人とも最初は…。
まったくもってのノンケでありました、今までの人生。
良い仕事仲間でありました、元々の関係はただそれだけ。
ところが…ある日の飲みをきっかけに、加速度的に恋に落ちていく!!!
(↑ホントに落下速度そのもの…だんだん加速度がついて、
  気付いたらこうなってた、というような展開。リアルじゃありがちです。)
面白いのは、攻と受の…落っこち具合の違いです。
自覚した途端に、性別なんてひょいっと飛び越え(驚)
ついでに仕事観関係なんかもさておいて、ひたすら口説く攻様・堤、
潔くてあっぱれな、リアルゲイじゃ、貴重なタイプ☆
対する受様・七瀬のほうは…天地がひっくりかえってもゲイにゃならない、
性別の境界線は死んでも越えない、固い決意の持ち主ときました。
リアルゲイの世界じゃ、ホントによくあるタイプです、彼。
二人の心の温度差が、読者にじわじわと伝わってくる、悩めるお話です。
そこでBLに眼が慣れ切った腐女子読者は思うのですねぇ~
「大人ゲイは、これくらいでなきゃ読み応えが無い!」と。
仕事相手だとか、社会的にどうこうとか、その他いろいろと…
悩んでこその大人ゲイです。それが無きゃ、ただのパラレル。
(↑実際…そこのとこの表現は、ハッとするほど真実味アリ。)
そして…なんだかんだ言っても、やっぱりヤッちゃうのも大人ならでは。
(↑ここでキス止まりだったりしたら、いかにもお子様風で…
  リアル感ゼロになっちゃうから、やっぱりラストはねぇ?)
悩み過ぎても、悩まなさすぎてもウソっぽくなるのが大人の恋です。
BLだって例外じゃありません。そう思いません?
さて…お楽しみのアノ場面ですが~
公園のトイレが出てくるあたり…リアルすぎて、なんだかww

3

うまい

富士山さんは、こういうカプや展開が絶妙。
じれったいけど、そのもどかしさがいい。
わりと地に足が付いたロマンスを描きながら、なんちゃってBL的な醍醐味も味わえるので好きです。

1

気の迷いから始まった恋

スピンオフだと知らずに買ったら、「割とよくある~」のお兄ちゃんの話だった。鉄壁なのになんだかエロいってこれいかに(笑)
にえ切らない七瀬とは対称的に自分の気持ちに気づいたら(開き直ったら?)一直線な堤はかっこいい。なんかいつもの冨士山作品よりも受攻ともにややガタイがいい気がするのは私の気のせいだろうか。や、個人的にはぜんぜん無問題なのですが。

冨士山先生の持ち味である気持ちの流れとか葛藤の描き方が丁寧で、ほんと安心して読めます。

お兄ちゃんカップルと弟カップルが遭遇する話が読みたいなあなんて思う今日この頃。「お兄さんの彼氏です」はぜひとも見てみたいです。

0

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP