ボタンを押すと即立ち読みできます!
BLは濡れ場があったりするので、電車では読めないなって思うのですが、この作品は笑ってしまうという意味でも電車で読めません。それくらい、ギャグが面白いです。
受けはタイトル通り仕事ができません。そんな受けの面倒を見ているのが、年下の上司の攻めです。
受けと攻めの関係は上司、部下だけではなく、高校時代の先輩と後輩です。受けは高校時代はバスケで活躍し、攻めにとって憧れの先輩でした。ここ重要です。この関係があるからこそ、ただのギャグ要素が強いBLでなく、萌えるBLになってます。
笑えて萌える、一挙両得BLです!
この方の、俺達は新婚さん〜シリーズを読んでいて元々それが大好きでした。で、他のも読んでみたいなと思って今回こちらを購入しましたがまあ最高でしたね!
新婚さん〜もそうなんですけど読み応えがある。一冊じっくり読んで一時間半かかりました。最高。
話の内容はトンチンカンなんだけどちゃんと意味はわかるし攻めがとにかくかっこいい。男らしい。執着がエグい。最高。
そしてなによりエロい。すっごいエロい。色んなところがキュンキュンしちゃいます。ということで間違い無しの一冊でした!!元気になるのでビタミンBLでもありますね!
ちるちるの特集で見たことがあるということで購入させていただきました。本作はレビューのタイトルにあるように、ほんとに困惑します。何が困惑とかそういう次元じゃなくて、全てにおいて困惑です。
仕事もできてイケメンの年下上司である市ヶ瀬、ダメリーマンの年下部下の名鳥のすれ違いラブ…?です。
それなりに有名な企業に就職し、入社5年目を迎えた名鳥でしたが、彼の唯一(?)の欠点は、《《仕事ができない、》》ということでした。毎日のように名鳥は、年下上司の市ヶ瀬に仕事を手伝ってもらい、その度ダメ出しをされます。 できない仕事をイヤイヤ続けることに疲れた名鳥が口に出した言葉は、
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> こうなったら誰かに養ってもらうしかない! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
男女構わずお金持ちで名鳥のことを養える余裕のある素敵な大人を探すことにする名鳥ですが…!?
ギャグ系のBLが大好きな私としては凄くありがたい作品でした。表紙を見て、ショタかな…?と思い込んでしまって少し敬遠してしまっていたのですが、そんなことなかったです(土下座)買ってよかった。
他の作品と比べてみるとページ数もあって読み応えのある作品です。是非沢山の人に読んでいただきたい作品です。
笑いました。
久々に読み直したけれど、やっぱりちしゃの実さんの笑いのセンス、たまりません。
無能でおバカな先輩・名鳥と有能万能な後輩上司・市ケ瀬。
高校のバスケ部で、小柄ながら誰よりも早く高く飛び、「氷のスナイパー」の異名を持っていた孤高の存在。憧れる後輩が後を断たなかった名鳥は、入社5年目、すっかり「何をやらせてもだめ」な社員になっていた。
そんな名鳥に憧れていた同じバスケ部出身の市ケ瀬は厳しく指導するも、名鳥は「誰かに養ってもらう!」と言い出して…。
誰よりもスパダリでした。
仕事はできないけど、名鳥の人たらしっぷりは有能すぎました。
婚活女子社員調べでは特Aランクの課長を皮切りに、ホスト王に石油王、与党の有力派閥を率いる政治家までたらしてしまう。
軽くておバカだけど、いつも真っ直ぐで、落ち込んでもすぐ前向きになる。小柄で可愛くて、じっとしていない。全力でおバカ。そんな名鳥だから、みんな愛さずにはいられないんだろうなと思います。
扶養希望者それぞれがまた濃いキャラで。
上野部長は顔すら出て来ませんでしたが、ホスト王の中二っぽいダークな独特の世界観に完全に引っ張られる名鳥と市ケ瀬が面白すぎました。
石油王は途中からミュージカルになるわ、声が小さすぎて拡声機を使いだすわ、何でもあり。
さらにはワニに噛みつかれる攻めと、ピラニアに頭に齧り付かれている受けを見たのは初めてです。
本当に細かいところまでボケが、盛りだくさんなのに胸きゅん恋愛の筋も外れない。
笑いと切なさとえろすとの融合が素晴らしいです。
おバカキャラは好みが分かれると思いますが、愛せるおバカでした。
◾︎ 市ヶ瀬×名取
凄まじい勢いです。ワニに食われながら、ピラニアに食われてる相手に愛を伝える作品…意味が分からないよ。
ちしゃの実先生の作品の中でも特にコメディの勢いが強くて、置いていかれないように必死でついていく1冊
名取のハイスペック男性を捕まえる魔性の能力も凄ければ、市ヶ瀬の名取を決して離すまいという執念も凄い。やけに変態プレイがするする出てくると思ったら、2957通りの妄想をしていたのは自分ではないか。
電子限定おまけ漫画 部活着コスプレエッチ4枚◎
カバー裏…執念…