コミック

  • 鯛代くん、君ってやつは。 1

鯛代くん、君ってやつは。 1

tashirokun kimitte yatsu wa

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作鯛代くん、君ってやつは。 1

鯛代慧真
大学1年生
蛯原勇太
大学2年生

その他の収録作品

  • 先輩、あなたって人は。(描き下ろし)
  • あとがき
  • カバー下(絶対アイドル!ゆにばーさるえんじぇる/〜伴内の歴史〜)

あらすじ

一見コミュ障なのに不意打ちイケメンっぷりがズルすぎる鯛代くんと、
面倒見がいい可愛い先輩・蛯原くん。
愉快な漫研メンバーを交えて、マンガイベントや合宿などでラブフラグ立ちまくり!?
twitterフォロワー15万人超えの青春ラブコメのカリスマ・ヤマダが贈る初BLコミックス。
描き下ろし付き!

作品情報

作品名
鯛代くん、君ってやつは。 1
著者
ヤマダ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビボピーコミックス
シリーズ
鯛代くん、君ってやつは。
発売日
ISBN
9784799733981
4.2

(403)

(240)

萌々

(88)

(47)

中立

(9)

趣味じゃない

(19)

レビュー数
45
得点
1702
評価数
403
平均
4.2 / 5
神率
59.6%

レビュー投稿数45

良い意味で表紙詐欺(笑)?

鯛代くん、君ってやつは。
表紙を飾ってる鯛代君が可愛いくて購入しました。
内容もめちゃくちゃ可愛いんだろうなぁ~と
期待を膨らませて読んでみると、、
!?なんだこれは、、!?
めちゃくちゃ笑える!!((((*゜▽゜*))))
たしかに、可愛いピュア要素もあるんですけどそれ以上に面白い!!

個人的にはハンサム君が好きですね。
女装してる蛯原君を男だとも思わず、ポピーを贈ってる場面が好きです(っ´ω`c)
「花粉症持ちなんでいいです」
と答える蛯原君、最高!!
男二人に囲まれる蛯原君だけど、どっちと進展するのかなぁ~(´V`)♪
続きも買います!!

0

テンポよく、面白いです♪

第1話が2016年に掲載され、そこから少しずつ更新され、なかなか進まないため、一時期離れていましたが、読み直してウケてしまいました。面白いです。
鯛代くんの不思議な感じと、蛯原くんのツッコミ等、クセになります。その後、ハンサムくんが出てきて、少しストーリーが動く感じがしますが、基本わちゃわちゃしていて、ニヤニヤしながら見ています。
また、漫研メンバーのみならず、アラサー芸能マネージャーも出てきて、今後の展開がますます楽しみです。

0

とにかくギャグが素晴らしい(もちろんBL要素も)

2022年7月に当時出てる分(3巻)まで読破。
まず最初に表紙がいいな、と思いまして。
普段利用している電書サイトのレビューを読むと、「神BL」「萌えすぎ注意」などと大絶賛されてたので俄然気になってポチリ。
結果、めっっっっっちゃくちゃ良かったです!神BLでした!
(今思えばそのレビュワーさんには感謝しかないです…!)
しかも本巻はBL AWARD 2019 BEST 次に来るBL 2位、3巻は同じく 2023 BEST シリーズ11位です。

大学生同士で「後輩の鯛代くん(表紙)x先輩の蛯原」。
不器用陰キャ攻めxギャンギャンうるさめ、面倒見の良い小柄な受けです。
えーと専門用語ではこういうの、もだもだじれキュンというのでしょうか。
1巻の時点では「攻め→→→→→→→→受け」でして、左行きの矢印はちょい芽生え?ぐらいです。
受けがイヤイヤ言いながらもだんだんほだされている!
可愛いx可愛い!

<注意点>
・上記の表にはありませんが、キス止まりです
(しかもなんと!意外にも!あちらの方からー!?)
・受けが当て馬にも不本意ながらちゅっとされます

漫研メンバーであるサブキャラたちが全員愛しい!特にマルちゃん。
BLCDでもキャストが西山さんでめちゃくちゃ可愛くて…!
ちなみにそちらは伴内の声帯が杉田さんー!

表紙にピンときた方はぜひ読んでみてください。モーレツにオススメです!
「【無料】ビボピーコレクション」で64ページも常時無料で読めます!

<モヤった点>
細かいツッコミをしますと、「外国は挨拶のノリでするだろ!」→しませんw
よく誤解されるアレは "エアキス" と言って、お互い正面を向いたまま頬と頬がスレスレになるぐらい近づき、空中でチュッと音を鳴らすだけです。
つまりお互いの唇はどこにも触れません(頬同士は触れても問題ないです)。
これ誤解してる日本人の方、ひっじょーーーーに多いので…

2

No Title

海月とマネのために読んだ

0

No Title

ギャグ系のblだと思うけどその中に恋愛要素がある感じ

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP