• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作home

中神 澄晴
大学生
寺尾 辰巳
小説家

同時収録作品せまいせかいに

夏路
澄滋に執着する幼馴染
澄滋
サラリーマン

同時収録作品ENDLESS WELCOME BACK

泰影
サラリーマン
優心
浮気性のヒモ

その他の収録作品

  • feel at home

あらすじ

大きくなったら絶対に帰ってくる。だからこの家で待ってて?

小説家・辰巳はある日家の庭に潜んでいた少年・澄晴と出会う。
子供は大の苦手なのに、無邪気で子犬のような澄晴に懐かれ、
一緒に過ごすうちに澄晴との距離感に慣れてしまった辰巳。
でも澄晴はピタッと家に来なくなって?
子犬が超大型犬になるまで――
まっすぐな子供×捻くれた大人の極上幸せラブv
愛ある「下衆」「屑」短編2本を同時収録!

作品情報

作品名
home
著者
つゆきゆるこ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスデラックス
発売日
ISBN
9784799736838
4

(158)

(59)

萌々

(61)

(24)

中立

(9)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
18
得点
620
評価数
158
平均
4 / 5
神率
37.3%

レビュー投稿数18

所以為什麼攻還要談個女生

攻從小到大心心念念著受,但是這不妨礙他跟女生談戀愛???很奇怪啊,已經覺得攻ooc了==

0

最中も熱かったけど、事後の甘さが最高。



そうそう、焦りながらも指にゴム着けて
ほぐしてくれていて感心しちゃいましたw
いっぱいイメトレしてたんだろうなぁ…

描き下ろしは澄晴視点でしたが、
辰巳が甘え上手でエロ可愛かった!
この先もずっと見ていたい二人でした。

0

切なさもありつつ表紙の通り暖かさのある作品

リンクアンドリングがすごく心が温まるようなお話で好きだったので、
こちらの作品も気になって読んでみました。
暖かい愛のお話であるという点は共通だと思うのですが、
こちらの方がすれ違い・葛藤などせつなさもあるような内容でした。
つゆき先生の作品は人物の心情描写が丁寧に描かれているので、
表題作のほかに2作入っているため短めのお話ですがしっかり読み応えがあります。

特に澄晴の表情豊かさが好きです。
わんこっぽい表情から攻めっぽい表情まで喜怒哀楽のいろんな表情を
みせてくれるところが魅力的だなぁと思いました。

ちなみに最後の作品は好き嫌い分かれそうなので
ハピエン以外は無理!という方は注意が必要かも、と思います。

0

表題作は好きです!

表題作が3話分と短編が2つ。表題作はほのぼのBLですが、短編は「下衆BL」と「屑」に収録されてる作品なのでなかなかパンチがありました。
「home」は昔仲良くなった子供が大人になって戻ってきて…?というお話。これだけでも萌えますが、物書きさんな辰巳の告白方法が素敵でした。内容は描かれてないので、子供へのどういう愛情を綴ったのかは分かりませんでしたが、それもまた良かったと思います。
再会してからは子供の将来を心配する大人として、辰巳はまっとうな葛藤をしてると思います。で、ちょっと早いですが2話でくっついちゃいます。ここは辰巳から踏み出してて花丸!って感じだし、Hは年下攻めらしい性急さが見れて萌えました。
3話目はカップルとしてのお話し合い。見ていて安心できるカップルになってくれて良かったです。
短編二つはボッコボコの暴力が痛々しいのと歪み愛って感じのもので、怖さが上回って苦手でした。その後に「home」の甘々Hがあって本当に良かったです…。

0

おかえりワンコと、攻めザマァもあるよ!

初めて読む作者さんの作品。
表題作プラス、短編が2つと表題作の描き下ろしが収録されています。

表題作は子供だった澄晴が10年後、辰巳の元に戻ってくるお話でした。
辰巳は作家で、澄晴への気持ちを込めた悲恋の物語を送るんですね、澄晴が引っ越してしまったアメリカに。
孤独な男が子供に恋をして、振られる話なのでしょうか。
「卑怯な恋文だ」
とあるように、辰巳は自分の気持ちを伝えると共に一方的な別れのつもりで送ったのでしょうね。
でも子犬は大型犬になって帰って来ました!
デカくなったワンコもまた可愛いかった。

もだもだ色々悩んだり迷ったりしちゃう辰巳と、不安になっちゃう澄晴だったけど、お互いへの気持ちは確かなものだと思ってたので心配にはなりませんでしたね。

描き下ろしの甘々が好きでした。
一日中何もしないで恋人と過ごす…サイコーだなっ。

同録の短編2つなのですが、あらすじにもある通り愛ある「下衆」と「屑」です。
「せまいせかいに」は幼なじみの共依存でした。
こんな短編で攻めザマァが見れるとは。
しかし一見普通だった受けも、攻めの内面を見た事で本性があらわれてくるという、ちょっとゾッとするようなお話でした。

「ENDLESS WELCOME BACK」は屑すぎるビッチ受けを、それでも愛してしまう攻め…。
浮気男に何回泣かされても嫌いになれない、ダメ男ホイホイだった。これはもう病気みたいなモンだから治らないよ〜(・_・;
でも案外上手くいくっていう未来も見てみたくはあるなぁ。

短編はかなり強烈でしたが、短いからこそ良かったかもです。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP