ボタンを押すと即立ち読みできます!
先生のことは、おれが守るから。
BLを読み始めた頃に大好きになり今でも読み返します。
「ファンキーヤンキーベイビーくん」のスピンオフですがこっちの方が断然好き。
ピュアな不良少年が華奢でミステリアスなところがある数学教師に急激に惹かれていく過程が可愛いです。
先生も真っ直ぐに自分を見つめる10才年下の教え子、井関に絆されていくさまがごくナチュラルに描かれています。
先生の暗い壮絶な過去、その原因となったどクズなヤクザ男の挑発も先生を守ることしか頭にない井関にとってはなんの障害にもなりません。
とってもいじらしくてピュア過ぎる。
2人のビジュアルとかキャラとかがとにかく好みなんだと思います。
好き過ぎると文章が書けなくなる。
普段あらすじとかに触れないのにあらすじしか出てこない気もする。
初えちは卒業式の後です。
ナリ先生のこういうシーンは実のところどの作品も似たりよったりなんですが、でもOK♡
良かったね、井関!
ナリ先生の作品で、1番好きなやつ。
かわいい絵柄なのに、内容はかなり響くよねぇ〜。。。
ギャグあり、笑いあり、愛もあり、裏切り〜そして強姦シーンあり、1冊に全部詰まってる。
バランスが良くて、1冊なのにすごく得した気分。
冒頭から茅根の生活能力の低さに笑えるwww
何度読んでも、冷蔵庫にミョウガ・バターの所で吹き出してしまうwww
クズで悪者〜滝口から、瞳吾が茅根を守り抜いたね。トドメは、茅根が刺す。
瞳吾&茅根、お互い大切に思っているから、1歩も引かずに守り抜いた所は強かった。
ラスト、瞳吾良かったね!
茅根先生、今度は安心だね!
はぁ〜、菊華と千秋の時もそうなんだけど・・・その先を読みたくなるのよ。
こヤツらのラブを下さい。
そして、たかひさのスピンオフお願いしゃす!
ファンキーヤンキーベイビーくんのスピンオフ。小さくて可愛いけどオトコマエな茅根センセーの話。
茅根センセー魅力的すぎません????
井関だけじゃなくて絶対学校中に茅根ファンがいるはず!そうじゃなきゃおかしい!と思うくらいには魅力的です。でも何かキッカケがなければラブ♡にはならないのかな?今回はそれが路地裏での出来事だったわけで、、。
茅根の過去話は痛いところもありますが(マワされた過去)、本人が受け入れて消化しているのでそこまで痛々しくはないです。
どちらかが守る役、守られる役ではなく、お互いに、というのが素敵。
エッチシーンは、井関の若さが暴走していてとてもイイ!
井関卒業後に在校生に絡まれるセンセーをみてヤキモキする、的な続編を読みたいなと思いました。
「先生のことは俺が守るから」帯のエモい文と、ラフ画のような表紙に惹かれて読みました。
前作のスピンオフだったようですが、未読でも大丈夫でした。
担任の先生が男にキスされているところを見かけて、助けたところから先生を意識しはじめるというお話。
ヤンキーの井関が後輩の尻拭いでヤクザの事務所でボコられるのですが、その事務所に先生と過去に関係のあった奴がいて…というハードボイルド(?)なストーリー展開です。
喧嘩シーン多数、常に誰かが怪我している状態w
そのヤクザがホントにクズで、若かりし日の先生の純情をもて遊び、仲間に売るようなマネをするヤツでムカムカしました。
少年漫画的作画で、内容もヤンキー漫画ですが井関と先生がお互いを守ろうとする様子の切なさや、キュンがしっかりと描かれているところが良かったです。
描き下ろしは卒業式の日の初めてのH♡だったのですが、井関のがっつきがすごかった…。
ダイイングメッセージ笑った。
前作も読みたいと思いました。
〖DMM電子書籍〗
修正 : 濃霧
カバー折り返し : なし
カバー下 : なし
帯 : あり(ありver.となしver.の両方収録)
裏表紙 : あり
電子限定特典 : なし
備考 : 『ファンキーヤンキーベイビーくん』のスピンオフ
ひと言 : シンプルに、好き。
〖紙媒体〗
修正 : 白線
カバー下 : 漫画「4年後のはなし」とあとがき
ひと言 : 修正に加えカバー下のこともあるので紙がオススメ。