フユビさんのマイページ

レビューした作品

女性フユビさん

レビュー数0

ポイント数1

今年度1123位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

No Title

上田アキ先生作品、はじめて読みました。


大人と大人の恋って感じで…むずかしいですね
2人がいつ両思いになったのか、読んでいてタイミングが掴めませんでした。。
大人の恋って、はっきり好きって言わないのかな?でも、今まで読んだことがない自分にないパターンで新鮮でした!
言葉少ないまま結ばれたり、それが原因ですれ違ったり、2人なりの恋が印象的でした。
前作で描かれたメインカプのお2人も出てきて、(前作は未読ですが)終始あたたかな世界観でした。

No Title

はじめてのエンゾウ先生作品です

正直に申しますと、((ホタル修正))に惹かれて読みました…。そんな修正見たことないので…スミマセン…。
実際、他にないタイプでよかったです。はじめて修正で笑いました笑

いやいや!もちろんストーリーも楽しみましたよ!
カルタカさんのハイスペックぶりが素晴らしい。なにも知らないところでよくやったなぁと拍手したくなる。普通にかっこいい男。
でも、何も知らないからこそ、赤ちゃんみたいにリョーイチローって呼ぶんですよねー。そのギャップが良いです

同級生 コミック

中村明日美子 

同級生

言わずもがなの名作!
はじめて買ったBLマンガです

繊細で、不器用で複雑だけど限りなく透明な青い恋…!!絵がサッパリしているので、物語との相性が最高です。
何となく手に取ってパラパラ見るつもりだったのに、気がついたらしっかり読んでしまう…ほど好きです。ストーリーを知っていても毎回引き込まれます…
ストーリーがむずかしい訳でもないのに、映画みたいなロマンティックさと魅力で溢れているのはなんででしょうか…。。2人の生きる世界ごと美しい作品

じじいの恋

珍しい じじいとじじいのBL(!)
ええとこの子、な拓郎さんと拓郎さんに昔から好かれている源太さん。
中はひたすらほのぼの。なかよし2人が追っかけたり、追っかけられたり…
大好きな作品なので、よく読み返します。

年齢を逆算して、2人が学生だった頃は恋しにくかったのではないか〜?とか考えて読み始めたんですが、そういうのはなく、ひたすらに「好き」に素直な様子が描かれていて、心がほどけます。

真剣に追っかけてるはずなのに、なーんかズレてて、噛み合ってなくて。笑
恋する力でパワフルなじじいと、それをうまくかわす流し上手なじじい…。最高のなかよしコンビ!

No Title

はじめての山森ぽてと先生作品でした!

全体的にのほほん…とあたたかいピュアラブです


三毛くんが、友だち作りも好きという感情、恋人についても (。。。??)って感じなので、蓮木くんは相当我慢していたでしょう…溜まっていたでしょう(愛が)
いけないことには自分の力で真っ向から勝負する三毛くんが男前で、その真っ直ぐさは彼の何よりの魅力でだろうなぁ。。この真っ直ぐさは、魅力でもあるけど困ったことも連れてきそうな予感がするから、蓮木くん!!気をつけるんだぞ…

No Title

超人気作!やっと読みましたー

2人とも嫌なところがないしお似合い!

個人的に、タコパする流れに抗えずポケーっとした顔しちゃう雀さんが好きです笑

ストーリ設定が全くぶっとびではない分、同性が好きな人間として生きていくことの葛藤とか、それを自分も分かっているからこそ相手に深く入っていけない感じが切なかったです…
すれ違ったけど、勇気を出してくれてよかった!
最後は「2人で」考えるってことに行き着いたところが安心&感動ポイントでした


I HATE コミック

ナツメカズキ 

やっぱり最高!

お名前は知っていたのですが、まだ作品を読んだことがなかった時、本屋さんで見かけて初めて読んだナツメカズキ先生作品です


激情あふれる男たち。。。
なかなか素直になれず、言えず、でも大切だから離したくない。まわり道をしても、ひたすら真っ直ぐな恋が最高。。。。
何回も読みかえしてしまう魅力的な作品です