フユビさんのマイページ

レビューした作品

女性フユビさん

レビュー数16

ポイント数68

今年度190位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • 映像
  • ゲーム
  • 特典
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

B L CDってすんげぇ。。

これが初めてのBL CDだったのですが、満足度がすごい高くてこれ買ってよかったっ!!と心から思いました

原作を読まないでキャスト目当てに買ったので演技の上手さに度肝抜かれて終始ドキドキ。臨場感ぎあってその生々しさに うわぁぁあリアルだぁあぁ!?私どうしてたらいいんだ…と不必要に所在なさを感じてました。
つまり、何が言いたいって、『とってもよかった』ってことです…d( ̄  ̄)バタッ…♡

その生々しさも、等身大の高校生を描く市川けい先生の原作ありき。素晴らしい原作に感謝しつつブルスカシリーズひいてはちかなつの繁栄を祈ります。。(?)

No Title

4作目、吉田もずっとフシギに?なんで教えてくんないのー…?とモヤモヤしていた佐藤の過去についてのお話しがメイン!

いやぁ、佐藤、、辛かったね。。気の毒を通り越して可哀想な環境で中学時代を過ごしていたのは、人として尊重されない寂しさがあったんだろうなあと胸が痛みました。
ま、それがドSに通じる道だとは誰も予想しなかったでしょうが。笑
そこが先生のアイディアの凄さですね!


あまりさとよしのイチャ…がなかったのが残念だったのでこの評価にしました。もっと、いろいろ、、進んでいいんだよ…ッ!!

No Title

思い返せば、人生初の実写BLドラマ、これでした。
原作を読まずに見始めたのですが、ストーリー展開が面白くて普通に個人的(BLかどうか抜きにして)お気にいりドラマになってます!
過激なシーンも少なく、ちょっとづつ距離が近付いていく雰囲気がとてもたのしくよかったです
元嫁、元カレ、様々接触してくる人たちはいますが、それぞれが自分の幸せに向かってお互いを励ましたり言葉を交わすことで、それがメインカプ2人の幸せに繋がる。
とてもいい作りだと感じました!

No Title

1、2巻とすごく盛り上がってきて、、、これから2人にどんな事が起きるのかなー!と期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワクしての3巻です

ワクワク!してたのですが、ちょっとマンネリ?な感じを受けました。ストーリー展開のかたちががなんとなく分かってきてしまい、少しうーんと感じます
もちろん、吉田のかわいさと佐藤のぶっ飛び具合にはどうしても追いつけないし、そういうキャラ萌えはたっぷりあります!
登場人物が多くてやたら絡まれるシーンも多いので、苦手な方もいるかもしれませんが、そういうごちゃごちゃワールドが2人のいる世界だと思うので私は楽しみました

はい、きゃわ。

いやーーあ、好きです
買ってよかった。キュンとほのぼのと笑いと佐藤(攻)によるホラーチック台詞etc色々ぜんぶのせのせ。なのにごちゃつかないという。
どこも誰もわちゃわちゃしてるムードがいいですね〜^_^

2巻は佐藤に対して自分はほんとうはどう思ってるのか吉田がぐるぐるするところがメインで、そのシーンをメインたらしめる吉田の可愛さよ!?
顔真っ赤にして佐藤の腕に挟まれて逃げ場なくキッスされてるキミ、、可愛いがすぎます。

キスシーンの絵がたまらなく好きです。特に、ちょっと引いて描かれる?シルエットだけが描かれるときはもう頭抱えてキュンです

きゃっ、、きゃわ!!!!

田中鈴木先生、はじめましてです
笑えるBLをくれ…とさまよっておりましたら見つけたので読んでみました。

めっっちゃオモロい。ほんと。
イヤな人も出ないししっかりしたドタバタラブコメ!全体がライトでストーリー自体に面白さが含まれているからとっても読みやすい。
個性豊かな周りのキャラたちももう愛おしいです

とくにブサイク3人組。
誰かの幸せをひがまない、幸せになれよって言える心はイケメンです。この子達にもいつか春が来るんでしょうか、、来ててほしい!

ブサイク受けという括りに入れられて紹介されていましたが、吉田くん全然ブサイクなんかじゃない!ちょー可愛げあるピュアボーイです。
くりくりしたお目目で赤面するの、いい…ですね

続きも買います!

No Title

激しくネタバレします!ご注意ください

スカート・ベリ子先生、とっても好きです
体がとても綺麗に、男らしくというかその人らしい「キャラクター」っぽ過ぎないリアルな描写が大好きです
というわけで読んでみたのですが、、
合いませんでした。。

ネタバレになるのでみなさん伏せられてたのであろう無理矢理シーン、がどうしてもダメでした。
そこ以外は!辰之さん。がるがるしてる普段とそうじゃないそーいう時の表情の差がきゃわですねえええ。好きな人と一緒のときの、あの体感には抗えない…顔が良 です

No Title

ハヤカワノジコ先生はじめまして作品

終始ピュアでキラキラした恋物語のオンパレード、雪の結晶が輝くような儚くても最上級な光を感じられる雰囲気の作品でした

ハヤカワ先生独特かな?と感じたのが、コマ割りというんでしょうか。コマの配置や手書き感です。キャラクターたちの心情、ドギマギな感じや抑えられない気持ちがこぼれていく様子が感じられてとても特徴的でした(。'-')(。,_,)

わたしはマンガを描ける人間じゃないですが、今まで読んできたマンガでは見た事のないコマ割り。これだけでこんなにキャラに惹かれるとはとっても面白かったです

No Title

最終回を迎えての感想です…

めっっっっっちゃよかった。これに限ります。ホント

原作よりもリアル(現実)を生きる2人。原作で描かれていた以上の葛藤や涙があり、とても見応えがあります。
そういうシーンは見ている方としてもツラい。なのに俳優陣の皆様の演技がとてつもなく上手いので、さらにツラさを重ねて来ます。。
でも!!そうしてたくさん悩んで泣いたぶん、結ばれた時の感動と充足感が半端ではないのです。
このドラマの余韻だけで、しばらく余裕で健康に生きていけます。
甘い瞬間も、オロオロして途方に暮れる時間も、2人にとっては必要だったんだろうし、まるっと全部含めておめでとう!!!ありがとう!!!!

No Title

こふで先生、初めましてです。
購入予定はなかったのですが、本屋で偶然見かけたとき、表紙の色っぽさに撃ち抜かれてそのままレジに行きました。

と、いうとおりに非常に色っぽいのです。2人ともかっこいいという言葉より「美人」が似合うような魅力。悩む姿も、アラマァ( ᷇࿀ ᷆ )な姿もとっても良いです。。眼福です。

家族になるまではまだかかりそうな感じがしました。悩む姿も美しいので、それはあればあるほどウットリするのですが、いくらかストーリーの展開が早くてもいいのかなともおもいました。