total review:285970today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/38(合計:379件)
杉原理生 山田ユギ
クレタコ
ネタバレ
地味な作品です。 一番印象的だったのは幼い2人が池に入るとこでそこでお腹を冷やした理也が尿意をこらえるシーンとその後の放尿シーンですな、なんかこれが妙にエロティックなんですよ。 シスコン気味の理也[受]と、微妙に家族内で浮いている高成[攻]、でもどちらもトラウマとかそういうレベルのモノではなくてあえて言えば程度のモノ。 子供の頃よく一緒にいた、従兄弟の2人がまたよく会う様になって、気付いたら…
杉原理生 テクノサマタ
男子高校生の学生服というだけで堪らんというのに、夏服ですよ、夏服!!! 夏服、青い空、コンビニで毎朝見かける先輩に恋してしまう後輩、そして自転車通学……なんかもうキュンキュンしますがな! ストレートで青春してるキレイで可愛い高校生の恋愛はやはり良いものなのだー。 ストーリー自体は高校生先輩後輩の恋愛物なんですが、構成に一捻り入っていて茅原[受]が大学4年で就職活動時で、その先輩で同棲相手…
杉原理生 木下けい子
茶鬼
星空をイメージして作られたというこの作品は、その意図が確かに伝わったのではないだろうか。 元々、この作家さんには映像的、色や風景を連想させる文章もさることながら、登場人物自体がそのイメージを持って存在するので見えやすい。 ただ、今回「星空」というイメージには、主人公の一人である圭吾はどこまでも吸い込まれそうな深い夜空を、星空というには余りに暗い、どちらかというと暗闇を連想させ、 むしろ、蒼の…
satoki
高校からの友人、矢萩は社会人になった今でも必ず週に2回水森に電話をかけてくる。 とりとめない話をするだけのこの習慣はすっかり水森の生活に組み込まれてしまった。 水森がそんな矢萩がゲイであることを知ったのは高校生の時だ。 「安心しろよ、おまえだけは絶対に好きにならないから」と言い放った男の真意がつかめないまま、付き合いを続ける矢萩だったが…… 特別だからこそ好きにはならない。 高校時代…
杉原理生 青石ももこ
帯『俺は……先生が好きなんだけど。』 自分はともかく小説は読む時の気分で評価が変わるタイプです。 小説は買って真っ先に読む場合と、積み本にしておいて直ぐには読まず「今は●●さん作品な気分だ~」っていう時に読む本に分かれるんですが杉原さんは後者の典型的作家さんです。 杉原さんの気分だ~~っていう時があるんですね、他に松前さんとかも杉原さんと似た気分の分類に入ります。 こう、素直な感じだけ…
杉原理生 竹美家らら
弟の友人×ブラコン兄。 お兄ちゃんのずれっぷりが可愛い。 高林の悪い所にイライラするのではなく、料理上手だったり面倒見がよかったりに弟と自分の居場所を取られたように感じてイライラしてしまう空回りっぷりがまたなんとも。 高林の冗談から本気になっていく過程や、苦手が好きになっていくのが自然なので安心して読めました。 後半ちょこっとだけ出てきた高林の弟の双子ちゃんたちの可愛らしさと存在感…
ますたーらいん
わりとサクッと読める作品でした。 登場人物には悩みがあるのですが、ほのぼのとした雰囲気でした。 この作品はお兄ちゃんは物凄く、ブラコンなんですが、そのブラコンっぷり温かく感じられました。朝の食卓の様子など、本当に心がほっこりしました。 そんな弟との生活に突如現れた高林。最初は高林の存在を良くは思わない章彦なんですが、大切な弟のために高林が出したある交換条件呑みます。 この交換条件を呑むところが本…
雀影
このお話、ざっくり言うと、年の差物の基本パターン 「子どもの頃から好きだった隣のお兄ちゃんの理生の糸を天然力でぶち切るお話」 大人の分別だかなんだかで、年上の方が一生懸命年下の方の子を遠ざけようとするのに、年下の方の子は、一途にその壁をぶち破って… って、このパターンのお話って、割と王道っぽく、よくある展開だけど、ちょっと杉原さんにしては珍しいパンターンだなって思った。 でも、このお話…
久江羽
実はお話の内容に限ったら中立にしちゃおうかな?って思いましたが、イラストがよかったので萌に留まりました。 大学の先生・諒一郎と彼の下宿先の息子・国巳(12歳年下)の長年の恋が実るまでのお話です。 なぜ、お話の評価が低めかと申しますと、とにかくもどかしすぎる・じれったすぎるからです。 杉原さんはもどかしくもキュンキュンくる作品を得意としている作家さんだと思うのですが、いつもの「キュンキュン…
12歳の歳の差というのが顕著に出ていて、すごく解りやすかった。 一途に猪突猛進の子供と、ためらいと理性を持つ大人の対比なんだけど、それでも題名のように甘い一冊でした。 こういう子供と大人の歳の差もの、苦手なんですが、これはどうにか自分の中ではクリアできるお話だったと思います。 国巳は家の離れに下宿している諒一郎を小さい頃から慕ってるんだけど、諒一郎が男とキスしているのを見てからそれは恋愛…