total review:285982today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/25(合計:249件)
川唯東子
弥七
全3巻をまとめて、神評価です。 大好きなシリーズでした。 何度も読み返してしまうんですね。 3巻では、お互いをさりげなく自然に思いやってるのが、たまらないです。 もう、恋じゃなくて愛なんですよね〜〜。 ずーとずーと、二人を見ていたかった。また描いてくれないかな。
つるひめ
タイトルが文学的な香りがしてタイトル買いしました。 直感にはずれなし。 ストーリーは他のレビューアさんが書いているのであえて省略。 三巻はいつもクールでツンツンツンの秋作くんが、睦月に感化されて少しずつ表情豊かになっていくのが魅力でした。 よっぱらって夜中に睦月の家に行っての会話も萌えました。 雨降って地かたまる。続編がよみたいものです。 完成度高し。BLが苦手…
ともふみ
萌萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) キャラクター(若竹ファミリー含む)への愛着が半端ないシリーズ最新刊、首を長ーーくして、発売待っちょりました。 すでに4回読んじゃいました♪ オープンマインドな人懐こさとポジティブを武器に、難攻不落な攻め(と頑固な蔵元)を見事陥落させた酒の飲めない営業マンこと榛名睦月。 そして落された想い人、無愛想と無愛想と無愛想の塊(眉間の皺がデフォルトです)営業…
茶鬼
とうとう完結しました! ひょっとしてカミングアウトしてじいちゃんと春菜ちゃんにも認めてもらってとか、そこまでひと波乱ある展開なのか?とかそんな予想をしていたのですが・・・ そうか、そうなのか!!(そこは伏せてw) そして、この巻で一番目を惹いたのは中川の大きな変化でした! どちらかというと榛名主導型で、中川のツンツンもたいがいにしてよ~なんて焦れったかった関係が2巻の終わりで、とうとうその…
むつこ
すごく良かったです。 読後感の気持ちよさときたらもう! ワンコな生徒攻めも、女王様気質な先生攻めも、私好みのキャラクターでした。 なんにも知らず、ただの通りすがりの関係からセフレになって、のちに生徒と先生の関係になるので、「先生と生徒の恋を描いたものに関する倫理観なモヤモヤ」をまったく感じずに読めたのも良かったです。 先生受けの側がきちんと理性的に距離をおこうとするのもツボなら、それをワンコな生徒…
トラウマを抱えた高校生二人の恋の話です。 二人とも親との間が上手くいってなくて、虐待されてひねくれている。 互いの傷を舐めあうようにしてカラダの関係がはじまり、やがてあたたかくて落ち着いた関係へと結実していく。 全体的にシリアスで重苦しいです。 正直あまり好みではありませんでした。 トラウマものに食傷してるというのが一点。 虐待する親の側の描き方もナンダカナァと思わされる箇所が多かったし。 あと…
ちゃげ富
ネタバレ
って事で神評価つけちゃいますよ! 若干“?”と感じた部分もあったけどね。 そんなちっちゃい事はスルーなのさ。 好きなんだもん、この人達の雰囲気。 妹ちゃんと蔵元の出番が増えた。 いいよ、いいよ(´∀`)この家族。 中川はムッツリで束縛系なのが1巻で判明したワケだけども 2巻では“難しい男”中川。 カッコいい言い方すりゃ、そうだろうけど あんなのただの自分勝手じゃないかい! …
一巻がめちゃくちゃ好きだったからこそ、二巻は期待しないようにしないで読まなきゃと逆の心構えをして挑みました。 もともと「出来上がったカップルがイチャコラ痴話喧嘩を繰り返す続編」ってあんまり好きじゃないもんで。 でも、そんな心配は杞憂でした!さすが川唯さん。 このツンツン攻めが、つきあいはじめたからって急に「愛してるぜベイビー」みたいなこと言いはじめ、嫉妬しまくるようなキャラ崩壊を見せたら私は心底ガ…
受けも攻めも、脇役たちも、みんな好きです。 もともと頑張る受けくんのお話は大好きなんですが、その究極のキャラだなァと思いました。フラれてもフラれても、立ち向かっていく。落ち込むときは思いっきりショボーンとなって周りに心配されるんだけど、すぐに笑顔を取り戻す。好かれるタイプだよね。私も好きだ!きっと元カレたちも、恋愛感情の有無など関係なくこの受けのことが好きなんだろうなァと思いました。BLの受けは、…
遊び人の攻めそのものは好きなんですが、ウジウジしてるのが好かんかったです。 「本気で好きになったからウジウジしてしまう」ってことなんだろうとは思うんだけど、そのために周囲の女性を傷つけまくってまったく平気なのがなんともかんとも。女の子の扱い方に、BL作家さん特有の冷たさを感じました。 なにより、受けの気持ちはすでに分かってるんだよね。勘違いした受けが、狸寝入りしてる攻めに告白してキスしてるわけで。…