total review:285927today:99
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/17(合計:167件)
天王寺ミオ
誰
ネタバレ
天王寺さんと言えば 愛され上手な意地っ張り受けと ちょっと意地悪で強気な手にしたものは溺愛必須な男前攻め と勝手なイメージがあって 今回もお名前見つけてホイホイ買ってしまった //// そう 何を隠そう(隠してない)あたくし ちょっと意地悪で強気な溺愛執着攻めが大好物 ※ 因みにポンコツ攻めも大好物 うーーん 設定は面白かったです 安定の意地っ張り具合も ただ設定が先走っ…
湘子
久喜×雪那 イケメンで陽気な大学生の久喜が、 同じ大学の同級生で美しい雪那との初対面で、「離せ!変態・・・ッ」と言われる。という 冷たい一幕から始まる恋。 雪那に冷たくされても、 めげずにワンコ攻撃し続ける久喜。 そして久喜がちょっとした接触だけで、 どんどん容姿がおかしくなる雪那。 一体何が?ーー気になるところが一番良かった。 雪那からの誘いで、2人が早速にエッ…
umeair
やー…すごく好きな雰囲気と世界観でした。。 以下、ネタバレ含みますのでご注意ください↓ すれ違いざま、落ちそうになったイヤホンを拾って手渡したら「変態」と言われてしまった大学生・久喜。接触したことがないのに嫌ってくる雪那のことが不思議だったため、直接「何か気に入らないことがあるなら教えて」と迫っけれど、理由は教えてもらえず。 しかし後日行った飲み会で再会し、いきなりキスされー…
崎谷はるひ 天王寺ミオ
晃子
ミオさん作品で一番人気の「ビッチな猫は好奇心に勝てない」と「25時の×××(キスマーク)」も読みましたが、やっぱり本作が断トツで一番好きです。 「ワケあり黒髪スーツ欧米人x警備員のバイト日本人」。 受けの見た目も性格も非常に男らしいのがすごくいい。 特に性格!友達想いでブレが全くなく、腕っぷしも強い。 サブキャラで王子様みたいなイケメンも出てきます。 あと英語は間違ってますが…
ギギ
まず初めに天王寺ミオ先生の作品はまだこのビチ猫しか読めていなくて申し訳ございません。 購入に至った理由は攻め、受けの性格が私好み?だったことが一番大きいです。 寡黙な攻めに気の強い受けが絆されていく?感じがやはり萌えポイント大きかったです。 裏方の攻めに華やかなタレント受けが必死になるのがやっぱり可愛く、絵もとても綺麗なので受けの華やかさがupしてたと思います。 一旦区切り?とのことですが…
ゆのまゆ
読み終えてから表紙を見たら、これ、ウエディングな感じの2人でしたね。 全然気づかなかった。最初から匂わされたんですね。 直哉は結婚したそうでしたけど、京介は今のままで十分幸せだから、結婚はしなくてもいい。みたいな感じでしたね。 仕事で会えない時間が増えて、余計に相手が自分のものだという証みたいなものが欲しかったのかな。他人に大ぴらに言えない関係だからこそ、結婚という形をとるのは大切だなと…
kurinn
大好きなシリーズで欠かさず購入してましたが、6冊めにして堂々の完結でした。 正直言って大きな事件も無いし、ちょっとマンネリ化して来たのでここで一度区切ることはとても良いと思いました。 他の巻のレビューでも書きましたが、この作品は藤島の身体を堪能する為に購入してるのですが、今作は着衣が多くてかなり残念でした。www 仕事も恋も順調だけどちゃんと形にした物を残したいと思うのは、恋人同…
ビッチな猫ももう6冊目なんですね てか タイトルに番号ふってくんないからお復習がめんどくせぇ えと【ビッチな猫は好奇心に勝てない】【……独占欲に抗えない】【……劣情の爪を研ぐ】【……尻尾をゆらす】で【……甘い唇に溺れる】か? もうさ 発売日みないとよくわかんないよね こうなると 前巻【…溺れる】で直哉を誘惑するもサクッと断られ しれっと迎えに来た恋人ニールとウキウキ帰国した…
もう、浮気をうたがう余地もないほどラブラブですね。 田崎ライトは世界的なモデルさんみたいですけど、藤島の心はちっとも揺らぎませんね。あいつ、カッコよくなったなーとか、久しぶりだしゆっくり会いたいなーとか、そういうのもあんまりないですね。 京介の方も、もうちょっと2人の関係を心配するのかなと思ったけど、あんまりドロドロとした感じでは疑ってなかったですね。 まあ、あれだけ愛されてたら心配ない…
本編冒頭でも藤島姉からアルバムを借りて、藤島の昔の写真を堪能した京介でした。 そして、その時に京介の高校時代の制服を着てエッチを楽しんでいました。 こちらのコミコミさんのリーフレットでは、藤島姉の協力の元に藤島の学ランを手に入れた京介がちゃっかり着て、お風呂上がりの藤島を待っていたんです。 そして京介は藤島を体育教師に見立てて、「直哉先生 俺と 秘密の保健体育しよ」と誘うのでした…