日高ショーコさんのレビュー一覧

憂鬱な朝 7 コミック

日高ショーコ 

よく練られたストーリー

前回に引き続き、二人の関係が大きく変わると言うよりも、大半が桂木の石崎家大番頭としての見せ場とか乗っ取りなどのお話でした。でも、そう言う活躍の場があるからこそ、桂木が自分を取り戻していき、暁人さまとのことにも前向きに進んでいけるようになった感じです。

一仕事終えて、鎌倉の別邸へ行かれた時の桂木の穏やかな笑顔と純粋に会いに来てくれたことを喜ぶ暁人さまが幸せそうで、このまま何事もなくハッピーエン…

1

憂鬱な朝 6 コミック

日高ショーコ 

エッチシーンが追加されたそうです

今までの怒濤の展開に比べると少し中弛み気味な6巻です。

久世家の後継者問題は暁人さまの病気療養と言うことで一旦はうやむやになり、先伸ばしになったものの、もっと先を見据える暁人さまの考えに「ご立派になられて…」と婆やのような気持ちで読んでしまいました。でも、暁人さまのイギリス留学と言うご決断は正直不安でしかないわ。頭がよすぎる二人と言うのも、素直に言葉にできなくて、相手を不安にさせてしまうもの…

1

憂鬱な朝 5 コミック

日高ショーコ 

暁人さまの成長ぶりにほれぼれ

5巻は、ほんの数時間の出来事なのですが暁人さまと桂木の腹の探りあいが延々と続いています。4巻で桂木から告白をされ、桂木を信じると言う暁人さまが自分の父親の義理の弟に会い、急に考えを改めて、久世家のためにどうすることが最良の策なのか思いを巡らせるのです。

久世家のお家騒動としては緊迫したものがあり、これまで付き合いのあったオールキャストを巻き込んで流れが二転三転するので、映画でも見ているかのよ…

1

憂鬱な朝 4 コミック

日高ショーコ 

断然一気読みがオススメ

はっきり言って、ずっと神評価でも良かったのですが自分の中ではこの巻が一番盛り上がったので今までは神にしておりませんでした。

ふーっ。一先ずは、お疲れ様と言いたくなる。
小さい頃から憧れて、桂木に認めてもらいたくて、自分を見てもらいたくて、体を繋げてからもまだ心が貰えなくて、段々こちらを向いてくれるようになったと思ったら出ていかれて…。暁人さまにしてみれば、この4巻までがとてつもなく長い年月…

2

憂鬱な朝 3 コミック

日高ショーコ 

褌カットちらり

怒濤の3巻。
桂木の出生の秘密とか、ラストの婚約とりやめとか、とにかく色んなことが起こりすぎて、鼻息荒く読んでしまいます。
そんな中、初めて桂木からキスをしてくるシーンに感動!桂木の気持ちがほぐれた瞬間でしたね。
書生の雨宮、婚約を無かったことにされた森山侯爵、桂木を欲しがる石崎の父親などこれからどう出てくるのか、ハラハラしつつ、それでも二人の気持ちが少しでも近づいたならいつか幸せになれると…

0

憂鬱な朝 2 初回限定版 コミック

日高ショーコ 

心が痛い

段々と桂木の生い立ちがわかって参りました。それにしてもまだまだ桂木の気持ちが手に入らなくて、暁人さまがお可哀想!

一巻でようやくからだの関係になったものの未だに心までは手に入らないどころか、少しもなびいてくれない桂木ですが暁人さまが少しずつ小さい頃からの気持ちなどを話していくうちに気持ちに変化が出てきたようにも見えました。暁人さまの婚約話、留学など桂木の思惑と止められない暁人さまのお気持ちが…

1

憂鬱な朝 1 コミック

日高ショーコ 

暁人さま…

ランキング上位のこの作品、もちろん知っていたのですが如何せん時代がクラシカルでテーマも重そうなので私も友達もいつもどうなんだろう?と話題にしつつも手に取っていなかったのですが、読んでみて久々に夢中になってしまいました。うっかり9時頃から読み始めてしまったために夜中まで一気に七巻読んでしまいました。

最初の方こそ登場人物たちの立場を覚えるのに苦労しましたがどのキャラも特徴的なので区別はしやすく…

3

RUTILE SOUVENIR DIAMANT 特典

コミック11作品、小説29作品の番外編

コミックは「花は咲くか」の番外編「white sleeping」以外は1ページ、小説は5~8ページです。
本編を既読している作品でいうと、本編を未読だと半分も楽しめずもったいない!という印象でした。

「明日屋商い繁盛」番外編は、花の下での二人の話。あともう少しだけ見たかった二人をちょっとだけでも垣間見られて嬉しかったです。

「失恋コレクター」の番外編「言い訳コレクター」は、同棲するこ…

0

憂鬱な朝 7 コミック

日高ショーコ 

いつまでも揉めてて下さい!

初めて読んだ時に既に4巻まで出ていて、まとめて読んだのですが、華族とか時代背景に詳しくなかったので半分くらいしか理解してなかったんです。
日高さんが好きで、新刊も買ってましたが、後になればなるだけ理解できてない事情のしわ寄せが…。
7巻を手にした時にいよいよ話が繋がらず、スマホ片手に1巻から読み直しました!
叙爵とか家令とか書生とか!分からない部分は全部調べて、時間はかかりましたが、その価値…

3

美しいこと 下 小説

木原音瀬  日高ショーコ 

愛しいこと

文庫版を読んで満足していたのですが、その後の物語があると知り、今本収録『愛しいこと』が読みたくて、ノベルス版も手に取りました。
なので、『愛しいこと』に関してだけ呟きます。

ガー!!寛末~~~!!このヤロウ!!!(怒)
そう何度も叫びました。
『美しいこと』は松岡視点で書かれていたので、松岡の気持ちは痛いほど伝わっていたし、彼に感情移入していました。なので、『愛しいこと』の寛末視点が・…

4
PAGE TOP