宝井理人さんのレビュー一覧

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

やっと……

やっと自分の欲望(?)に素直になれた城谷さんがかわいくてかわいくてかわいくて……テンカウント読んでて今までも胸キュンいっぱいでしたが、これまでとはまた違った胸キュン…いえ、これは胸ズン!!胸ズンを感じられました……

0

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

ドキドキしまたね

 たしかにエロエロでした!
しかし、ただエロエロなだけではないですよ。

 黒瀬くんの表情が静かなんですよね…そんな黒瀬くんに翻弄される城谷さん。
黒瀬くんの冷静さと城谷さんの乱れ様が対照的でドキドキしました。

 これだけなら、ただのエロエロなんですが…。
城谷さんの過去が描かれているので、その過去による城谷さんの中での葛藤、ぐるぐる感で胸が苦しくなります。

 たんたんとした…

1

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

ただのエロエロじゃなかった

エロ少なめの作品についてはストーリー重視で買いますが、エロエロについてはもうエロ重視です。
この作品も3巻のエロエロな高評価に惹かれて買い始めましたが、各巻すぐ読み終わっちゃうし、進みは遅いしなんか物足りない…。
4巻もそんな感想だったため、みなさまはどーなの?!と思ってレビューを読み漁りました。するといろいろなことに気づかされ(どんだけ上辺だけしか読んでなかったんだ!)4巻再読したら泣きまし…

10

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

番外編が可愛い

重い本編の疲れを癒してくれる、番外編が可愛すぎてそこばっかりエンドレスで読んでしまいます。あれだけで私には十分『神』の価値がありました♪

黒瀬くんがツンデレ猫ちゃんサリサリしてあげてるの癒されました、城谷さんにもそのうちサリサリしてあげて欲しいな(*´ω`*)

1

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

色気もたっぷりだけど、息苦しかった・・・

息が詰まる、というか。
息を忘れる、というか。
ガラリと動いた関係に息苦しさを感じながら読んでました。

2巻以降 城谷さんがスッゴク可愛いことばっかしてくれるうえにメチャクチャエロいし、黒瀬くんの黒瀬くんが黒瀬くんだし(どう言って良いのかわからない)「ふぁぁぁっ(///Д///)」となってウッカリ忘れていたけど、
そうだった…テンカウントはただの甘々マンガでは無かったんだorz
と目…

3

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

黒瀬の気持ちがわかってしまう自分が怖ぇぇ

潔癖症がテーマの作品ってありましたっけ?
パッと出てきませんね。。。
ポスト潔癖症の人って多いと思うので、理解できる部分が多いのがこの漫画の支持率が高い理由の一つかな、と思っています。

男の人(父親)を好きになる、エッチな事をする = 気持ち悪い自分
気持ち悪い自分→ 手を洗って清潔にすれば洗い流せる
他人に触れる/触れられる→ 気持ち悪い自分がバレる


すみません、自分の話…

5

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

歪んでいるからこそ

個人的には1巻の優しい雰囲気が好きだったので、話が進むにつれて
黒瀬くんの歪んだ黒い部分やえろ描写が強くなっていってモヤッと
してました。城谷さん可哀想だな…とか、黒瀬くんカウンセラーのくせにさらにトラウマになりそうなことするなよ…とか。
でも4巻の最後で黒瀬くんが城谷さんを抱きしめるところを見て、
これもひとつの愛のかたちなのかなぁって思えてきました。

城谷さんは過去のトラウマから…

3

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

黒瀬くん職権濫用です

盛り上がってきましたね。
城谷さんが潔癖性になった過去のトラウマの話で、城谷くんのお父さんと付き合っていた女子高生がめちゃくちゃビッチで頭に来ます!そんなことも見抜けないお父さんにも腹が立ちます。
城谷さん、早く幸せになってーと黒瀬くんとのことを想像しながら読み始めますが、よくよく読んでみると黒瀬くんてかなり嫌なやつです。
だって、カウンセラーと言う自分の仕事をめちゃくちゃ利用してると思いま…

7

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

いや、うん。いろいろイイわ

お尻パンパンされてるのがツボでしたヽ(・∀・)ノiesu!
比率エロ大目でうれしいのもそうなんですが
今回の見せ場は、黒瀬くんにせよ、城谷さんにせよ
個人の“我”の部分っていったらいいのかな
実は黒い部分多量に抱いてるところとか
潔癖の実は・・・な部分とか。
これまで見せていなかった部分がたくさん見られた気がします。
これを開示したことでお互いの関係がどう転ぶのか。
次回以降が俄然…

2

テンカウント 4 コミック

宝井理人 

黒瀬くんの中が思いのほか黒かった…!

城谷さんは最初から強迫性障害だということが明かされていますので、私はこの作品に関してはずっと黒瀬くんに視点を置いて読んでいまして、やっと来たか!という感じです。
黒瀬くんの中が少し明かされる4巻、非常に面白かったです!

黒瀬くん、想像してた以上に病んでる…
2巻を読んだ際のレビューに「城谷さんが触れるのは黒瀬くんだけ」という状況は黒瀬くんからしたら堪らないのではないかと書いたのですが、堪…

13
PAGE TOP