小椋ムクさんのレビュー一覧

キャッスルマンゴー 2 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

悩んだりすれ違ったり停滞したり

前作から続き、2巻では主人公の万くんが、悩み、立ち止まり、ぐるぐるしています。目の前のことにうまく対処できないで意地を張ってますます事態を悪化させて…。外から見てると「あーあ」と思いますが、あの年頃では仕方のないことですよね?

展開的には多少、納得いかない点もありはしますが…。…親戚の人は店の手伝いはしないとしても資金のことなどについての確認くらいはするだろう?とか、外に煙が漏れるくらいの火…

3

キャッスルマンゴー 1 コミック

木原音瀬  小椋ムク 

シリーズで読みたいコラボ企画

小説「リバーズエンド」とコミック「キャッスルマンゴー」で1セットになっているコラボ企画。いい感じに面白いです。(面白いと言うには切ない感情が先に立ちますが)

主人公の万の境遇は、ありそうでなさそうでやっぱりなさそうなんだけど、それなりのリアリティが感じられます。弟かわいくていい子だし。
万の"ゲイである十亀の魔の手から弟を守りたい"という気持ちからはじまった交際が、いろ…

3

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

一見悪い男に見えるおかんな攻め×顔だけで恋人を選ぶ不幸な受け


医療機器関連会社の経理部に勤める光成(受け)は昔から付き合う男はクズばかりでした。そんな光成が酔った弾みで付き合うことになったのは、社内恋愛はまずいと避けていた同じ会社の技術部に勤める諏訪(攻め)でした。
ところが、遊び人のような見かけによらず、諏訪はおかん気質でクズじゃなかったのです。

光成は初恋の人に似た人を好きになる傾向にあり、そしてその男たちはすべてクズでした。親が仕事にかまけ…

8

初恋にさようなら 小説

戸田環紀  小椋ムク 

誤魔化せない想いに胸アツ!!

私は年下攻めが大好きなのですが
「これだから年下攻めは!!もう!!!」と
悶えまくった作品となりました。

研修医の恵那は心根が優しく、穏やかな青年ですが
高校時代からの親友・総一へ密かに想いを寄せていました。
ある日総一から結婚すると報告を受け
覚悟していたはずなのに悲しみに襲われますが…。

片想いしていた親友が結婚して
その友人代表スピーチを任されるというのは
正直あ…

3

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

淡々と、甘く。

よくよく考えてみたら「悪い」の裏なんだから「良い」に決まってるんですよね。
はぁ・・・表紙が好きだ。
作家買いしている作者さんですが、違う方が書かれていたとしても購入する予感しかしないほど「あらすじ」だけ読んでも好きです。

描写も挿絵の表情も非常に淡々としているので最初は さほど感じなかったけれど、これはかなりな不憫受けの話だと思う。
過去の恋愛での苦い経験にがんじがらめに捉われており…

18

猫を拾ったら猛犬がついてきました 小説

かみそう都芭  小椋ムク 

ハートフルやくざ

3歳児と共に暮らす受け。ある雨の夜、子猫を抱えて道端に座り込んでいる男と出会う。関わり合いになりたくない受けだったが、一緒にいた3歳児に「拾ってあげて」と言われ、渋々一泊させることになり…。


ほのぼのと、可愛らしいお話でした。
家族に恵まれず、親戚中をたらい回しにされ育った受け。その後引き取って育ててくれた従兄が亡くなったあとは、従兄の遺児である3歳の男児と2人で暮らしています。本業は…

2

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

悪い男ではない

海野さんの新刊。三人称受け視点です。
前回の『いかがわしくも愛おしい』はすごく可愛かったですが、こちらは視点主の受けがクール系で計算高いタイプなので、ちょっと毛色は違うかな。

**********************
受けは、学生時代から背も高く女性らしい外見ではないにも関わらず、男性受けの良い容姿端麗な光成。
ゲイでハッキリとした外見的好みがある為に、それに惹かれクズばかり引いて…

4

毎日カノン、日日カノン 小説

砂原糖子  小椋ムク 

あまーーい!!

最初から最後まで期待を裏切ることなく甘々でした。
逆にもう少し裏切ってほしかったです。。
お互い思い合いながらも天然な受けの勘違いによって見事なすれ違いになっていましたが、それ以上でもそれ以下でもないというか、予想通りすぎて途中で飽きてしまいました。。
優しくてイケメンでお金持ちの王子様(攻め)がこの年まで童貞っていうのもファンタジー過ぎのような。
砂原さんの作品はちょっとピリッとした作品…

0

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

幸福せになってね…!!!

あらすじも読まずに作家さん買いしたので、読む前に改めてあらすじを拝見した時
思わず『チャラ男×ビッチ受』のお話…?と、苦手分野もありマイナスな気分からスタートしたのですが…。
このお話、本当に好きでした!!
ここ最近読んだ本の中でもダントツかもしれません。

受けさんの光成視点で進められるのですが、光成を通して攻めさんの諏訪の男前さや誠実さが伝わってくるので、両視点分楽しめたような気がし…

21

悪い男には裏がある 小説

海野幸  小椋ムク 

じんわり じっくりと「愛おしいチグハグ」

けっこう男前な性格で見映えも良いのにクズ男を選んでばかりロクな恋をしてこなかった受が、好みどストライクの攻と恋愛のステップをもどかしげに初々しくたどっていくのが 可愛らしいやら面白いやら!自分の内に抱えた寂しさが解らない受をそっと溶かして行く攻の暖かさが心地よい。そしてラストのベッドシーンがねっとりエロい。「裏がある」とは 優しくて身体に手を出さない男が本気で惚れたら 本性がエッチに出るんだ……執…

2
PAGE TOP