伊東七つ生さんのレビュー一覧

初恋も二度目の恋も 小説

彩東あやね  伊東七つ生 

ツボにハマった作品✧*。

すごくツボにハマった作品✧*。社長秘書の史也は子供の頃やんちゃだった社長の一颯が苦手。彼に話がしたいと言われた矢先に一颯が事故にあって記憶を失くし‥というお話。
史也は元々人付き合いが不器用だと思うし、幼い頃の記憶もあって一颯に塩対応なのは仕方ない。一颯の静養に付き合う中で今の一颯に向き合えて良かった。
けど記憶が戻る事で恋におちた事を忘れられるのは辛い。史也の絶望に涙。
しかし、一颯の長年…

5

さいはての庭 小説

千地イチ  伊東七つ生 

全てをさらけ出し、愛を知る

 表紙買いです。和装姿のキャラやタイトルに惹かれました。
 本作は既読でしたが、作中の空気感がとても好みだったので久々にじっくりと読み返しました。
 スマホもパソコンも車も出てくる現代のお話なのに、日本家屋、和服といった昭和以前を感じさせる古風な世界観がたまらないです。

 本作は荘介と彼を拾ったフジ夫の閉鎖的な暮らしを主軸に、荘介が自殺志願者に至るまでの経緯、トラウマの克服、そして生きた…

2

舞台裏のシンデレラ 小説

安西リカ  伊東七つ生 

綺麗な恋愛小説

安西リカさんって、なんて綺麗で切なくてキュンとくる小説が上手なんだろう、、、
さらにエロがオマケにならずに、そして男女間ではないBLの世界観をちゃんと描き切っているところがすごいなと思います。

今回のお話は「人魚姫のハイヒール」のスピンオフですが、あちらでは悠々自適に女装をしている風だったカレンちゃんが、実際には色々ありながら生きていて、運命のように出会った時生との恋模様が書かれています。…

0

人魚姫のハイヒール 小説

安西リカ  伊東七つ生 

女装が似合うイケメン?

飲み会の出し物で全力女装したゲイの瀬戸と、同期の加賀屋。ホントは女装癖があるわけじゃないのに、ひょんなことから加賀屋に見られてしまった言い訳にしちゃった。

そこから二人のややこしい関係が始まるんですが、女装してとびきりの美人さんになっちゃう人ってのが(しかも本人の面影がない?)イメージ出来ず。だから神にはならなかったんですよね~。

そこを除けば、両片思い状態から思いが通じるところとか、…

0

「初恋も二度目の恋も」出版社ペーパー 特典

恋は盲目

本品は『初恋も二度目の恋も』のフェア店特典ペーパーです。

本編後、ある金曜日の夜の出来事です。

とある金曜日の深夜1時過ぎ、
史也は対夜ふかしをしてしまいます。

さすがに寝ないとまずいと歯磨きを始めた時、
ソファーノスマホが鳴り出します。

相手は友人と飲み会だと言っていた橘川ですが
史也の部屋に行ってもいいかと言うお伺いでした。

着古したバジャマ姿だった史也は驚…

2

初恋も二度目の恋も 小説

彩東あやね  伊東七つ生 

記憶の底に沈む恋

今回はビストロチェーン社長との社長秘書のお話です。

受視点で記憶を失った攻様の恋人探しをする顛末と
攻視点で恋人になった2人の続編を収録。

受様は町の洋食店から成長した
ビストロチェーンの社長秘書です。

受様の父と前社長は親友同士で母親2人も仲が良く
受様は前社長の息子達も含めて家族ぐるみで
お付き合いをしてきた事から

大学卒業後、前社長の誘いで入社し
昨年までは…

2

初恋も二度目の恋も 小説

彩東あやね  伊東七つ生 

前向きな記憶探し

萌寄りです。

作中にひょっこり顔を出す、彩東先生のユーモアがとても好きなんですが、今作は設定だけでもメチャクチャ切ないんですよね。作者様の作風のおかげか、個人的にはキュンキュン度はそれほど高く感じられませんでした。だからといって物足りないわけではなく、これが令和の記憶喪失BLか!みたいな新感覚を得てしまったというか…笑

幼馴染みもので、受け視点です。

主人公の史也は、不本意ながら…

6

舞台裏のシンデレラ 小説

安西リカ  伊東七つ生 

理想の年下攻☆彡

安西先生の現代ものは、現代ものっていう安定感に、ちょっとクセのある設定がぶち込まれているというか、変化球が楽しめる、個性的な作品が多いな!と改めて感心しました。男前の女装家(受)とモテモテ大学生(攻)で、遊び慣れている年下攻なのにチャラくなくて、実は…っていうところで、冒頭の印象が覆される展開が面白いです。

”人魚姫のハイヒール”、だいぶ前に既読ですごく気に入ってたんですが(真面目リーマンが…

0

月の砂漠に銀の雨 小説

伊藤クロエ  伊東七つ生 

とにかくお勧めです

異世界転生、ハッピーエンド3Pです。ちょっと長いけど、とにかく読んでほしい。WEB連載中は毎朝更新心待ちにしていたくらい、惹きつけられるお話です。
舞台は異国情緒溢れるアラビア風設定で、主人公のややコミュ症気味の少年が、慈雨の神子として呼び出された異世界で、3つの国から1つを(ほぼ直感で)選んで、その国に保護されながら世界に恵みの力を齎すはずが、そうそう上手くいくはずもなく、色々迷ったり悩んだり…

4

人魚姫のハイヒール 小説

安西リカ  伊東七つ生 

たぶん再読です

「舞台裏のシンデレラ」を読んで、加賀谷と瀬戸カップルに興味を持ったのでこちらを電子で購入してみました。

でも「王子様のタキシード」を読んでて既視感を感じたので、たぶん既読だと思います。

女装趣味は無いはずなのに瀬戸子がどうして誕生して、ノンケである加賀谷がどうして瀬戸子一筋になったのかこれで謎が解けました。
それと「舞台裏のシンデレラ」のカレンちゃんはちょっとしか出てこないんですね。…

1
PAGE TOP