暮田マキネさんのレビュー一覧

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

切なさと尊さがMAX

累は幼少期実母に虐待を受けその担当弁護士をした保科家へ養子として迎え入れられた。
お隣で同じ年だった八尋は痩せ細って怯えてる累を「大事にしなきゃ」と幼いながらも守る対象と確信する。
それから8年、「いい子」を貫いてきた累が養母の妊娠により変化し始めるお話。

もぉ語彙力のない私には説明も表現もできないけど・・・尊かった!!
累の心が壊れていくのがとてつもなく切なくて歯がゆくて、
何があ…

11

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

自分の価値を信じることの難しさ

 実親の虐待から逃れ、養子となった先で可愛がられて育った累。新しい両親はとても穏やかで優しくて、一見何の不自由もないように見えてしまうけれど、血が繋がっていないという事実は彼にとって自分を縛る鎖のようなものでもあって。虐待から救ってもらって養子となったからには、息子として恥ずかしくない振る舞いをしなければならない、少しでも道を踏み外したら捨てられる。どんなに優しくされても、そういう考えを捨てきれな…

4

「ロッカバイディア」電子限定描き下ろし漫画番外編「定点観測」 特典

成長過程の関係性が見える4コマ

電子描き下ろし4コマ4P「定点観測」
八尋のベッドでやりとりする、成長する二人の定点観測エピソードが濃い!

①age9策士:
出会った頃の二人で、八尋の大きな部屋のベッドで寝ころがって会話する累と八尋。
大きい部屋に一人で寝てると知った累から、「すごいね」「さびしくない?」と聞かれて、
「累が来ない日はさみしいかも」と返し累のホッペを手の平で挟み、おでこでグリグリする八尋。
「い、…

0

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

表紙がほんとにステキ

今回気付いたんですが、無意識で作家買いになっていた暮田先生作品です。
ある意味作家買いよりも凄い、試し読みで作品をチェックして購入した結果コンプリートしてるって。
しかも、同時進行の分冊版も全部読んでる…恐ろしい作家さんだ。

暮田先生の画は、ちびっ子描写が抜群の可愛さで、DKになったら攻めも受けも色気がある。
仄暗い世界でしっとりした空気感には中毒性があるのかな。

今回は特に表紙…

21

Chara BIRTHDAY FAIR 2019 プレミアム♥ペーパーセレクション Aコース 特典

カルタカ大好き

キャラさんバースデーフェアで応募者全員に送られるプレミアム・ペーパーセレクション Aコース。
コミック8、小説8です。1が神、9が面白かったので萌にしました。以下読んだものだけコメントです。気になるのがあったら是非持ってるお友達をお探しになってくださいませ。

1.「マザーズ スピリット」番外編 エンゾウ先生
 カルタカの髪がアンバランスになっちゃったので、短くしてみよっか?と
 提案・…

1

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

家族愛にも注目

溺愛攻めが好きなので帯の「お前が望みさえすれば何だってしてやれる」に惹かれて購入しました。

レビューを書くのに1回読んだだけでは足りないなと感じ、時間をおいて再読してからの今、というほどほの暗いと言うかしっとりと言うか……
そでに担当さんが「土曜日の14時くらいに読んで欲しい作品」だと言っていたとありますがえ!?そんな爽やかかな!?と突っ込みたくなるほどです笑

それでも暗すぎて辛いと…

5

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

泣きました・・・

初読みでした。
ボロ泣きしました。

幼児期の虐待で周囲にいい子に見えるように振る舞う受けちゃんが
健気でした。
高校生という不安定な時期に養父母に子供ができたのをきっかけに
不安定になってしまうところも、無理なく読めました。

ボロボロ涙を流しながら読んだBL漫画ははじめてです。

タイトルはナゾだったので、手に取るの迷ったんですが
先行くお姉さま方の評価に期待して買って大…

6

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

無償の愛では通じ合えない!

完璧に作家買いです。
あらすじも読まずに購入して読みましたが、
今まで読んだマキネ先生の作品の中で一番好きです!

幼なじみで高校生の八尋と累が主人公です。

実の親から虐待されていた累は、
弁護した保科家に養子として引き取られました。
保科家のお隣に住む八尋は、幼少期より累と共に過ごし、
ついには身体の関係までもつようになります。

「お前がただ望みさえすれば  
 俺は…

8

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

尊かった

小さな累の健気さに泣かされました。

暮田先生の描くちびっこが激可愛いので萌えまくりました。

善良な人たちしか出て来ないのに、全体的に仄暗くて不安感が付き纏うお話でした。

なんと言っても幼い時から累を見守り続けている八尋の愛情が切ないです。

累の為だけに存在しているようなそれはそれは深い想いと眼差しに、高校生だと言うことを忘れそうになります。

壊れかけた累に嫌な想像しな…

7

ロッカバイディア コミック

暮田マキネ 

少し歪だけど一途で献身的にも感じます。

【お前が望みさえすれば何だってしてやれる】(帯より)

これが非常に良かったです。
献身的にもみえる攻めの愛情にグッとくるものがありました。
そして高校生なのになんて大人びた愛し方をするのだろうとも感じました。

その実、受けを守ることで自分が必要とされていることに安心も覚えてるのですね。
なので自分だけを頼るように、甘えてくるように、と幼い頃から教え込んでいる。
そういった部分は…

20
PAGE TOP